ブログを移籍いたします . . . 本文を読む
皆様ご心配かけてまことに申し訳ございませんでした。
ひどぅんはなんとか元気にやっております。
6月から始まった移動ラッシュ&端末統合という大仕事で
毎日帰りが午前様という生活が続いておりまして
ブログに全く手が付けられなかった次第です。
しかし久々にブログにログインしたところ・・・・
IP数が全然減ってない(汗)
6ヶ月近くほったらかしにしてたのに。
嬉しくもあり、恥ずかしくもあり、
なにより . . . 本文を読む
本日は二本立てです
体力のあるうちに記事を上げ
レスは週末つれの家でこっそりとを考えております。
なかなかレスが付けれずに申し訳ございませんが
なにとぞよろしくお願い致します。
さて本文
梅雨ということもあり
最近中々カメラを持ち歩いて会社に行けない。
まあ単にひどぅんのカメラがレンズを合わせると
2キロ近くあることが原因な訳だが(冷汗)
ソニーのαを先日見てきたが
小型軽量でなかなかい . . . 本文を読む
7月から勤務時間が、8:15~17:45になるらしい。
ただでさえ時間内はガチで忙しいというのに。
1日30分の延長とはいえ、一月になおせば、30×20=600
約10時間分の延長である。
給料がいいのはいいが、
身体がもつのか本当に不安である以上に、
夕方猫が撮れない(号泣)
9月末までの契約にしようか真剣に検討中。
さて思いきり日にちが空いてしまったのだが、
清泉な猫の後半である。
. . . 本文を読む
しばらくブログをほったらかして申し訳ございませんでした。
ここ2週間くらい体調が良くなかった上、
兎角仕事が忙しかったのです。
ひどぅんの愛する(笑)姉さんの悪阻が悪化し、
実質仕事が出来ない状態に。
さらに同僚も風邪で休みがちと
一人休むだけでも大わらわの職場がまさに火の車に。
帰るとそのままばたりの生活が続いてしまっていた上、
PCを見るとそれだけで吐き気がという、
一種の職業的PC嫌悪 . . . 本文を読む
誰かひどぅんに時間をください(涙)
コメントの続きは明日いたしますのでm(_ _)m
この記事だって火曜日には書きあがっていたのに・・・
さて本編。
ひどぅんは昔東京の品川区というところに住んでいた。
特にひどぅんの生まれた場所は、
先日週刊誌に東京で現在一番住みたい場所に選ばれてたらしいが
コンビニも少なく正直あまり便利な場所ではなかった気がする。
ただ近くには林業試験所やら、目黒不動尊が . . . 本文を読む
にゃんこは
ベストポジションではないものの、
丁度桜の木がカメラに収められるポジションに止まってくれた。
これはまたとないチャンスである。
忍ばずの猫はほとんど人を恐れないから
すばやくダッシュだ。
一眼レフを二台手に持って、
嬉々として走ってゆく30代の男の姿を想像して欲しい。
う~~ん自分で考えても怖い。
桜はいいにゃね~~~(予定ではこの写真がカレンダーになるはずでした)
NIKO . . . 本文を読む
何故に今週はこんなに忙しかったのだろう(涙)
連休明けだから多少忙しいのは覚悟してたけど、
家に帰ればそのままバタリばかり。
なんとか週末はブログをアップいたしますので、
本当にごめんなさい。
写真は先日久々に出会った、
ひどぅんのホムペの日記の最初の写真を飾ってくれた
田園調布のうさぎドゥーチェ君です。
. . . 本文を読む
ご無沙汰しており申し訳ございませんでした。
連休中は色々考えた末、
普段会えない友人に会うことや、
家族&連れへのサービスに費やしました。
ブログのことは忘れ、のんびりと過ごさせていただきました。
ごめんなさい。
さてさて、でも猫のことは忘れていなかったでしょというご指摘もあるかと思いますが、
その通り、猫のことは忘れておりませんのでご安心ください。
サービスをしながらも
時間を見つけては . . . 本文を読む