goo blog サービス終了のお知らせ 

パン屋 タルマーリーの日々

夫婦の夢「農のあるパン屋&カフェ」を実現。千葉→岡山県真庭市勝山へ移転、2012年始再開予定。自然栽培&天然菌。

水について ~職人日記2 ~

2008年07月10日 09時12分56秒 | 職人日記 夫編

いすみ市に引っ越してきて驚いたことが2つありました。

一つは、米がうまい!お米は東北が一番と勝手に思い込んでいたので、驚きました。

二つ目は水。意外においしいので驚いていました。
がしかし、我が家は水道水を使っているのですが、5月連休過ぎ辺りから水道水がおいしくなくなってきました。
梅雨に入って更に耐えられなくなり、我が家の大蔵省に相談…。
「浄水器を入れよ!」
とのこと。遅ればせながら、さっそく浄水器についてネットなどで調べてみました。

いやあ~、たくさんありますね。なんだかわからなくなって、以前修業していたパン屋「ルヴァン」でも使っていた浄水器、「ハーレー」について情報収集していたら、やはりこれが一番良く思えてきて、購入しました!
浄水器「ハーレーⅡ」http://www.w-mama.com/ami/KIKAI/Hurley.html

先々週からパン工房に設置しました。

感想は・・・。かなり水がうまい!すでに7/4から、ハーレーを通した水でパンを作っています。
今週から、仕込む酒種にもこの水を使います。酒種の味がどのように変わるか楽しみです。

今週仕込んだ酒種は8月半ばくらいに出来るので、その頃どのように味が変わるか、お楽しみに・・・。

今週金曜から「パン屋タルマーリー」で始まるイベントもお楽しみに・・・。
http://blog.goo.ne.jp/marumaricafe/e/98e3b57a3abfad481f634ea75f6835b3

職人・格

 

photo by deco nakajima


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イベント楽しみですね (miyotyan)
2008-07-11 09:14:25
今回は私のHPにご協力頂きまして有難うございました。
7月13日の里山の定例会には参加する予定です。
時間がありましたら、会の人達とお邪魔させていただこうと思っています。

返信する
浄水器ハーレーⅡ (おおはら)
2009-07-29 15:04:11
これはいいですね~。
ほしいですね~。
誕生月なので早速GO~~~しようかな。
やはり、水道水は・・・・ね~。
いすみの川も・・・・ね~。
父、母の代は泳いで遊べたそうなので、
またいつかそんな日が来るようにしたいですね~。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。