うちの展示場に永らく鎮座?していた、桜の両袖机を御購入いただいた御客様が
この机に合う椅子として、骨董品屋さんでマルニの”ドクターチェアー”という
商品を見つけてこられました。
(正式な名前かどうかは不明ですが、座面の高さ調整が出来るようになっています。)
ただ色がワインカラーの机に合わないので、椅子の張替えと塗り替えをさせて
いただく事になりました。
(生地はちなみに、電車の座席などに使われているベルベットです。)
この椅子の背面のマルニのプレートについて、マルニのHPで調べて
みたのですが、新しくても34年以上前の製品だそうです。
(昭和27年~昭和50年まで付けられていた物だそうです。
オリジナルのプレートは張り替え後、また取り付け直してもらいます。)
塗り替えをするので、うちの近所のインテリア三愛さんに木地の状態にして
もらった後、塗膜をめくり易いように分解しました。
ちなみに、座面と脚をつないでいる部分は鋳物でした。
別注家具製造・家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
MIXのブログ
この机に合う椅子として、骨董品屋さんでマルニの”ドクターチェアー”という
商品を見つけてこられました。
(正式な名前かどうかは不明ですが、座面の高さ調整が出来るようになっています。)
ただ色がワインカラーの机に合わないので、椅子の張替えと塗り替えをさせて
いただく事になりました。
(生地はちなみに、電車の座席などに使われているベルベットです。)
この椅子の背面のマルニのプレートについて、マルニのHPで調べて
みたのですが、新しくても34年以上前の製品だそうです。
(昭和27年~昭和50年まで付けられていた物だそうです。
オリジナルのプレートは張り替え後、また取り付け直してもらいます。)
塗り替えをするので、うちの近所のインテリア三愛さんに木地の状態にして
もらった後、塗膜をめくり易いように分解しました。
ちなみに、座面と脚をつないでいる部分は鋳物でした。
別注家具製造・家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
MIXのブログ