natsukoの妊婦日記(natsukoの嫁入り日記)

2007年春結婚し、2008年夏、赤ちゃんが誕生予定です。妊婦生活もろもろ綴っていきます。

【回想】Wedding  挙式

2007-09-01 | 結婚式
2007.9.1

突然ですが、結婚式ネタいきます(笑)。
あれこれ話が飛んでしまい、すみません。
気が向いたときに書かないと書き損ねてしまうので・・・ご了承ください。
結婚式から早4ヶ月。季節は春から夏、そして秋に変わろうとしています。

2007.4.21

レストランで支度を終え、タクシーで教会へ。



「花嫁さんはできるだけ本番まで見られないように」とのことで
私は控え室で本番まで籠もりっきりです。
リハーサルは、新郎、新婦母、フラワーガールの姪っこちゃんのみです。
(私は約1ヶ月前のリハーサルのみ・・・すっかり忘れてました笑)


 
私自身、本番前には誰にも姿を見せたくなかったので、これは良かったです。
確かにこれまで式本番で花嫁さんを見る方が感動でしたからね。

   

12:00。いよいよ挙式が始まります。
教会の扉の前に立つ彼。
扉が開き「威風堂々」の曲に合わせ、牧師さんに続いて入場していきます。
もちろんこのときはバージンロードは歩かずに端を通って。

続いてフラワーガールの姪っ子ちゃんが扉前に立ち、その後ろに母と私。
扉が開き「アメイジンググレイス」が流れてきました。私の目はウルウルです。
姪っ子ちゃん(前日に4歳になったばかり)はリハーサル通りに入場。
その後、母と一礼していよいよバージンロードを入場です。

   

ここでハプニング・・・
赤い絨毯が嫌で嫌でその上に敷いてもらった白いバージンロード。
これが薄~い生地で、しっかり止めてくれなかったものだからまとわりついて
歩けなかったんです。引っかかっちゃって足が前に出ない・・・。
せっかく感動して入場だったのに、一気に感動が薄れちゃいました(涙)。
途中仕方なくドレスを引き上げながらやっとやっと彼のもとへ。
(完全に教会運営会社の仕事ぶりに問題ありでした・・・この後も続々と)

  

やっと祭壇の前に辿り着きました。
この後は滞りなく、式が進行していきました。

途中、牧師さんのお話。少々長かったですけど、いいお話でした。
ビックリしたのが、神父さんから結婚講座のときに出された宿題が発表されたこと。
「どんな家庭を築きたいですか?」という質問に答えていて、それがその場で
式参列の皆さんに公表されちゃいました(笑)。
式前日に考え(笑)牧師さんにメールしていました。
私たちが送ったメールを読み出したとき、一瞬「何か変な事書いてなかったよね?」
とドキドキしちゃいました(笑)。

そんなこんなで式次第は進み、結婚指輪の交換です。
牧師さんに続いて言葉をかけながら相手の指に結婚指輪をはめていきます。

    

そして誓いのウエディングキス。

彼に導かれ祭壇の向こう側にまわり、結婚証明書にサイン。
そして結婚宣言。たくさんの大切な方々に見守られて、夫婦となりました。



30分ちょっとだったでしょうか。あっという間でした。
退場は「結婚行進曲」に合わせて彼と。
やはり足下が気になり、下を向きがちだったのが悔やまれます(涙)。



退場のあとはフラワーシャワーです。



私たちは退場のあと、一旦控え室に戻ります。
この間に皆さんが外に出てフラワーシャワーの準備です。
準備OKの合図で教会内に戻り、扉前でスタンバイ。

扉が開くと、大切な方々が皆笑顔で迎えてくれました。
フラワーシャワーが始まります☆



大好きな姪っ子ちゃんが花束を差し出してくれました。
続いて、お友達のお子さんも、先輩のお子さんからも花束のプレゼント。
たくさんの花束を抱え、フラワーシャワーです。
あちこちから「おめでとう」の言葉が聞こえ、とっても嬉しいひとときでした・・・。

やはり正式な教会での挙式は、厳かな雰囲気の中とっても良かったです☆
たくさんの方から同じお言葉を頂戴しました。
本当に本当に幸せで、胸がいっぱいの挙式でした☆


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
細かいこと突っ込んでごめんなさい。 (桜泉)
2007-09-03 09:12:29
こんにちは。お久しぶりです。メールするとか言っておいて、ずっとできないでいます。ごめんなさい。

京都の記事、楽しく拝見させていただきましたよ!

ところで、すっごいさまつなことなんですが、関係者としてはチョー気になるので、突っ込んでいいですか?

神父さんではありません。
牧師です。

ルーテル教会は、プロテスタント教会なので、神父は降りません。牧師先生です。^^;

神父と牧師はどうちがうんだー!?というのは・・・説明すると案外長くなるのでしませんが、簡単に言うと、カトリックの司祭を神父、プロテスタントの司祭や教職者を牧師と言います。

いきなり突っ込みで、ごめんなさい。m(_ _)m

いろいろあったと思いますが、どうぞ懲りずに、教会に遊びにいらしてくださいね♪
返信する
Unknown (MARU)
2007-09-03 10:18:15
こんにちは~♪
久しぶりのウェディングレポですね!!
私も途中で止まっています・・・。
ハネムーンの記事も、途中のままですが、
どちらももうこのままお蔵入りかも。。

例の教会、最後まで色々ありましたね~
雰囲気、かなりオトナな感じの教会なんですね!
返信する
素敵ですね☆ (カナ)
2007-09-03 19:05:45
私も式まであと2ヶ月を切り、毎日式や披露宴のことばかり考えています^^中でも一番心配なのが「泣き過ぎるのではないか…」ということです。バージンロードを父と歩くことを考えると、それだけで涙が出そうです。きっと2人で号泣しながら入場するんだろうなぁ。
お写真見る限りでは、下向きがちな感じはせずとっても素敵です!

ところで、お式や披露宴に使った曲目ってブログに載せていらっしゃいますか?もしよろしければ教えてください。
返信する
☆桜泉さんへ (natsuko)
2007-09-03 19:50:55
大変失礼いたしました・・・。
ご指摘頂きましてありがとうございます。
早速訂正しておきました。

この記事書く時にどちらだったかしら?と思ったのですが
きちんと調べるべきでしたね。
すみません、式挙げたくせに覚えてなくて・・・。
いつもは「I先生」と呼んでいるので区別がつかなくなっていました。
でもうしろに「先生」をつけてみればどちらかわかりましたね。

教会自体はとっても素敵で、牧師先生も素敵なので、私たちも機会みつけてまた礼拝に行ってみます♪
返信する
☆MARUさんへ (natsuko)
2007-09-03 19:55:24
突然思い立ったようなレポですみません(笑)。
結婚式の準備ブログから始めたのでどうしても残したくて・・・。
とはいえ、時間経ち過ぎてますよね。
ハネムーンレポもまだ半分も行かず・・・でも徐々に・・・と思ってます。
MARUさんはお蔵入りですか~?
それはそれは残念です~。
まあ、日が経つとその日の感動を残すのは大変なんですよね。
あの時の感動をそのまま表現できなかったことは悔やまれます。

教会、というか、その運営会社にやられました~。
きちんと責任は取ってもらいましたけどね。
教会自体はとってもステキでした☆このシンプルさが私好みでした☆
返信する
☆カナさんへ (natsuko)
2007-09-03 20:02:56
お式まで近づいてきましたね♪
急に忙しくなりますので、体調に気をつけて頑張ってくださいね!!
バージンロードの入場は涙押さえるのが本当に大変ですよ。
私は扉の前に立った瞬間から涙こらえるのに必死でした。
でも、もし号泣されたとしても、それはそれでステキですよ☆
それがそのときの素直な気持ちですからね。
下向いてるのわかりませんか?
胸張って下向き加減だったからかもしれません(笑)。

挙式で使った曲目は「威風堂々(新郎入場)」「アメイジンググレイス(新婦入場)」「結婚行進曲(新郎新婦退場)」です。
披露宴で使った曲目に関しましては、これからの記事に一緒に記載するつもりです。カナさんのご参考になるよう早めに書き上げますね。基本は自分達の好きな曲を使ってしまいました。
返信する
きれい~☆ (あめんこ)
2007-09-05 21:42:04
何気に待ってましたよ~♪
natsukoさん本当にきれい☆
教会もnatsukoさんがほれ込んだだけあって
とっても緒細かな雰囲気がいいですね。

で・も!

バージンロードが歩きにくいなんてひどい!
それって教会式でかなり大事なとこですよ?!
natsukoさんの靴が特別相性悪かったとかじゃないですよねぇ・・
結婚式を行う以上、そういうところ、教会の人(運営会社ならそれ専門なんでしょうから尚更です)にはしっかりやってもらいたいです!!

ん~でも写真を見る限りでは参列者は感激の嵐だったでしょうね~☆
返信する
☆あめんこさんへ (natsuko)
2007-09-06 01:25:00
何気にお待ち頂いてたようでありがとうございます(笑)。
ハネムーンもこの調子になるかと思いますが、お許しくださいませ。

「教会」はホント厳かでシンプルな素敵な教会でした☆
しかし・・・です、本当に。
私の靴は12センチでしたが、至って普通の靴でした(笑)。
他の方のお話にもあるように、ここの会社、本当に傲慢で駄目みたいですね。有り得ないことばかりでしたから。
他の新郎新婦さんに同じ思いは味わって欲しくないので、かなり苦情あげましたよ~。
2人でやってる会社(社長とその女性)で、マンパワー足りな過ぎです。
返信する