豊田真大のVOICE OF JOKER

僕たちはひとりではない

寝過ぎたよ

2012-08-29 14:33:50 | 日記
今日はなんと9時間も寝てしまいました。

夏の疲れがでているのか、本当は9時半に起きるつもりが14時過ぎに起きる。

起きてから、色々やろうと思っていたのにぃ……。


まあ仕方ないか。

体力回復出来たと思えばいいだろう。

でも寝過ぎると起きた時に疲れているのは不思議だな。


忘れたけど昨日は色んな夢を見ていた。

心持ちが、自分にとっての自然に近くなると変な毒気が抜けていく感覚があるなと思った。

無理してたんだよね、ほんと。

基本的になんでも、人に合わせると駄目だ。

聞く耳はもっていないといけないけれど、自分本来の自然な心をもっていないと楽しくない。


朝ご飯を母親の家で食べる。

卵ご飯とオクラとトマトのサラダ、味噌汁。


ブログ書いておきたかったので、戻って更新している。

テンションあげるために『約束の橋』を聞く。


『独立国家のつくりかた』をパラパラを読んでみる。

自分の決断を表現すると批判される、責任も生じてくると書いてある。


では今日も夜勤へ言って参ります!

新しい音楽が鳴り響いている

2012-08-29 02:30:53 | 日記
ぎりぎりまでブログを書いていたので慌てて出勤準備をした。

作業着が無くて、辺りを見回してもないので母親に電話で聞く。

「縁側に干してあると言ったやんか」と聞くが全く記憶にない。

寝ている間は記憶に残らないんだな。

寝ている間も生きているのに不思議なもんだ。

意識ってなんなのか。

寝ている間は記憶には残らないが、意識があるはずなんだけどねー。

泥酔してるときと一緒や(笑)

泥酔している時は行動しているのに記憶に残らないって違いがあるけれど。


そーいえば、出勤するときの車の中ってのも何も記憶に残らないよ。

時間が勿体ないと言えば勿体ないね。

他にも記憶に残らない瞬間がたくさんあって、一日は過ぎていくのだ。


そんなこと書いていたらこの曲を聴きたくなった。

『オワリはじまり』(かりゆし58)

千鶴さん、この曲好きみたい。




またすぐ明日に変わる♪ 

忘れてしまっていないかい♪

残された日々の短さ♪ 

過ぎ行く時の早さを♪

一生なんて一瞬さ♪ 

命を燃やしてるかい♪

かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい♪


作詞:前川真吾



この曲、なんか禅ブッディズムしてるね。

ま、そうは言っても、私は永遠不滅なので死なないの! とか思ってしまうけど(笑)


会社の駐車場へ着いて仕事場へ向かう途中に少しだけ千鶴さんと電話する。

今朝、免許の更新へ行って疲れたので寝ていたらしい。

起こしてごめんね。

今日は結婚式の招待状を千鶴さんが発送してくれる予定だったので確認する。

免許センターへ行ったついでに出してきてくれたみたい。

ありがとう!(君は偉い!)w

でも消印が今日になるか聞くの忘れたって言っていた。

大安の日の消印にするという慣例があるらしい。

まあどっちだって大丈夫だと思うよ(笑)


あと幼稚園からずっと仲良かった友達から、結婚式何日かメールで聞かれていたので11月24日と返信する。

メールしていた友達のKちゃんも10月に結婚されます。

幼なじみと同じ時期に結婚したり、子供が同級生になったりすると妹が言っていたのを思い出す。


休憩時間はまた携帯でブログやツイッターをチェック。

今日も阿部敏郎さんが更新していただけだった。


食事休憩は、あまり話題がなかった。

新しく仕事探した方が良いんじゃないかというので、営業とかどうなの? と先輩に聞かれたりした。

あとで他の人とも少し話したけれど、仕事の話だけだった……。


N先輩とまた職安へ行ってくる予定がある。

でも僕は普通に転職しても意味がないと思っている。


知らなかったけど、原発事故以降、たくさんの場所で生活の世界観が激変していく予兆が出てきていたのだった。

僕はものすごく鈍感だった。

飼われて満足している間に、純粋な感性まで鈍ってきていたようだ(笑)

でも、せっかく気付かせて貰えたんだから、自分なりに何かやっていかんとおもしろくない。

やりたいことは、もちろん、嬉しいこと、楽しいことだけ!

仕事の方は『システマチック流れ』にお任せして、なんとか足掻いて放課後を充実させていくぞ!


もうすでに革命が起きちゃってた!? BY坂口恭平さん


いまここで、世界中に新しい音楽が鳴り響いているんだ―(なんか嬉しいよ)


仕事終わってから、用事があって前の部署のWさんと少し話す。

「さいきんも飲みに行ってるの?」とか聞かれたので、行っていると答える(笑)


煙草休憩して、友達のYくんから、シャンプーとかで余っているものをくれるとメールがあったので返信する。


今日も帰りにサークルKへ寄って、ガリガリくん梨とチェリオの700mlペットボトル購入。

昨日750mlくらいって書いたので気になって見ると700mlだった。

『BLUE CIDER』という名前。

それらを飲み食いしながら帰宅する。


そういえば、さいきんは深夜のコンビニ店員さんで年配の方けっこう見かけるなあ。


家へ着いてみるとテーブルの上に友達の結婚式の招待状がある。

自分の結婚式の招待状を出した日に、幼なじみからの結婚式の招待状を受け取る。

偶然の一致って、これ一体何なのでしょうねw


どんなものか気になったので、早速空けてみるとオシャレな感じの用紙にシンプルに纏めてあった。

連休中の招待状作成の苦労が思い出される……。


汗ビタなのでお風呂へ入ってから、PCでぐるぐるページチェック。

このごろインターネット依存症になっている。


今日は『約束の橋』と『オワリはじまり』を聴いていた。


では、今から『超個人的疑問』を弄くって遊ぼうと思います。

遊び心万歳!