かにゃとわかたん、おーきくなーれ

2010年8月23日、娘・奏絵が誕生しました!
2012年9月13日、娘・和奏が誕生しました!
バタバタ育児日記です

かにゃの料理

2018年08月30日 | 育児日記

わかたんがスイミングに行っている間、かにゃが夕飯作りを手伝ってくれました。
わかめと玉ねぎの味噌汁とはんぺんを小さく切って、バター醤油で炒めを!


何だか少し頼もしくなりました。

今日のメインは春巻きで母が揚げていたら、わかたん帰宅。
ドアに入り、顔を一瞬で上げ、「いいにおいー」と。
何だかちびまる子ちゃんに出てくる小杉みたい。
もう笑うしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2018年08月30日 | 育児日記
わかたんのお友達が来ています。

二階の子ども部屋で遊び、おやつを食べ、リビングで遊び〜。
うちのわかたんの絵が斬新すぎる!

お友達はうさぎとか猫を描いているのに、レーズンパンって!!

で、おやつに写真撮りたいなあーって言ったら乙女たちは「やだ〜」って顔隠し。


でも、わかたんは変顔が抑えられず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでいます

2018年08月30日 | 育児日記
かにゃは、学校が始まり、早くも軌道にのってきました。
午後は毎日遊んでいます。
昨日も一昨日も友達が来ていました。
毎日違うお友達が来てプール遊びの毎日です。

学校に行き、友達と遊び、ピアノの練習をし、宿題をする!これが今週のかにゃの生活。


かにゃのお誕生日ケーキを買っていなかったので、昨日、お誕生日が近いお友達とわかたんと一緒におやつに食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま〜

2018年08月27日 | 育児日記
元気に帰宅したかにゃ。
「水筒を学校に忘れてきた…」
母は「初日から何してるの?自転車で送るから取ってきなさい」と。
水筒ついでに、算数と国語の宿題ドリルも手に持ってるし。
母は恐る恐る聞いてみた。「それも忘れていたの?」
かにゃは、「そうだよ〜」と、のん気だし。
ため息しかでない。

今日から早速、国語、算数、学活の授業があり、国語と算数は宿題あります。
のんびりはしてられないんですよ、かにゃ!!
学校は楽しくてなによりっす。

お姉ちゃんと遊びたいのにーと、宿題待ちのわかたん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日会

2018年08月27日 | 育児日記
昨日の夜、かにゃの誕生日会をサンマルクでしました。

お店はかにゃのリクエスト。


子どもメニューですが、初めてコース料理をオーダーしたかにゃ。



わかたんは、キッズプレート。




もうすぐわかたんの誕生日〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする