goo blog サービス終了のお知らせ 

pierrotの部屋

まったり日々

「霜(双)花店」

2008-11-25 02:18:56 | 韓国映画
チュ・ジンモ氏とインソン君主演の映画
「霜(双)花店」
高麗時代の末期、王権強化を狙う高麗王(チュ・ジンモ)と、
王のお気に入りの護衛武士ホンリム(チョ・インソン)、
元から来た王妃(ソン・ジヒョ)をめぐる愛と裏切りを描いたスペクタクル史劇
歌曲「双花店」がモチーフになっているそうですがそう言うのは全く知らないし・・・(^^;
兎に角あたしにとってはジンモ氏とインソン君主演の映画だ!って事
しかも韓国では今流行りの同性愛も描かれているらしい
この二人の・・・・絶対綺麗でしょう~~~


と・・・・予告編が公開されましたね!
観ましたか?
いやいやいやいやぁ~~~
ジンモ氏はどんな役でも演じられるとは思っていましたが
インソン君がぁ~きゃー本格的に変身ですわ(*^^*)
「卑劣な街」のユ・ハ監督が再びインソン君を変えたみたい!
なかなか艶っぽいインソン君♪(^^
ジヒョちゃんとのラブシーンなんて悲しげで綺麗だったよ
・・・「卑劣な街」私的にはまだまだ礼儀正しいインソン君のイメージ脱却は出来なかったです
インソン君一体何キロ減量したんだろう?凄くほっそり。


12月30日韓国で公開
どんな評価が下されるのか!?
予告編のみ・・・・あたしは観たいぞ~
確か既に日本はこの映画買い付けたって記事が前にあったよね・・・
いつ頃公開されるか分からないけど楽しみだわ
あっ題名の「霜花店」ですが
予告編のラスト「???」の横に小さく漢字で霜花店て表わされているんです
ニュース記事はずっと「双花店」もしくは「雙花店」とか書かれてましたけど
予告編見る限り映画は「霜花店」となるんでしょうねえ


青龍映画祭

2008-11-21 20:45:01 | 韓国映画
昨夜開催された青龍映画祭
KBSで生放送されたのですが・・・・止まって、落ちて、殆ど?いえ、全然見れませんでした
が、韓国ニュース記事や韓国ファンのYouTubeアップは早いですね~
深夜には目的俳優の受賞シーン見せてもらいました(^^


「映画は映画だ」
低予算で観客100万人突破
主演俳優が映画に投資した
男臭い映画、
泥まみれのアクションシーン
色々話題になったこの映画の主演俳優
ソ・ジソブ、カン・ジファン
この二人が新人男優賞にノミネートされていました


どちらが獲っても良いなぁ~と思っていたら
なんと!共同受賞でした
新人男優賞一人目
ソ・ジソブの名前は聞こえたのですがジファン氏の名前が聞こえ難くて
ジファン氏周りに教えられビックリ~@@
プレゼンターがレッドカーペットを一緒に歩いたキム・ハヌルだったので
余計ニコニコ(^^にも見えました


ジソブ~ジファン氏~
新人賞おめでとうございます


確実に俳優としてステップアップしていってますね~
でも・・・・天狗にならないようお願いしますよ!
地に足をつけて
しっかり前を向いて進んでください
一から応援してくれてる韓国ファンを忘れないように!
舞い上がって可笑しな韓流スターにならないよう気をつけて下さい


今日は「家門の危機」

2008-11-13 23:47:08 | 韓国映画
2夜連続でスカパー韓国映画を視聴です


「家門の危機」
出演シン・ヒョンジュン、キム・ウォニ、キム・スミ、タク・ジェフン、コン・ヒョンジン、イム・ヒョンジュン、チョン・ジュナ、シニ


「家門の栄光」パート2として作られたのですが
前作の続きではなく!新たなやくざ一家の話です
チョン・ジュノが友情出演してますけどね(^^


白虎組のゴットマザーホン・ドクチャ(キム・スミ)は生き残りを図るため長男インジェ(シン・ヒョンジュン)にエリート嫁を迎えようと考える
が、インジェは結婚する気が全くない・・・実は亡くなった彼女が忘れられないのよね
そんなある日ドクチャの命でしぶしぶ見合いをするもそそくさと退散、駐車場へ
一方検事ジンギョン(キム・ウォニ)はヤクザ斧派が送った賄賂を突き返しにボスが待つホテルの一室へ
賄賂を叩き返すも・・・興奮し過ぎてつい!薬入りと分かっていながらもジュースをゴックン。
意識が飛びそうになりながら必死に部屋から逃げ出し地下駐車場へ
そして~
運命の出会いをする(^^


検事とやくざの恋
お互い身分を隠してデートをし始めるが・・・勿論、前途多難


最後は愛する人の為にインジェがやくざの世界から足を洗う決意をするのだけど
斧派とずっとジンギョンを想い続けていた先輩ポン検事に罠をかけられ
“ヤクザの抗争”逮捕されてしまう
やくざから足を洗うそう言っていたインジェが踏み込んだ現場に・・・
自ら手錠をかけ、“検事とやくざの恋”の責任をとり検事の職をも辞める


落胆するジンギョン
けれど~~~~ジンギョンを訪ねて来たドクチャにインジェの決意が書かれた手紙を見せられ
インジェの弁護士となって法廷に現れる♪
そして正義?は勝つとなる訳です(笑


完全なる娯楽映画ラブコメディーですが
家族・愛がちゃんと描かれてます
韓国で大ヒットしたんですよね~
でも・・・
充分楽しめて面白かったけど映画館じゃなくDVDで十分かと思います(^^;;
機会があればどうぞ~


「天軍」

2008-11-12 21:42:05 | 韓国映画
スカパーチャンネルNECO(261)で今月放送の
「天軍」
出演キム・ソンス、チャン・ジョンミン、パク・チュンフン、コン・ヒョジン、マ(イ)・ドンソク


00年韓国と北朝鮮の首脳会談が開かれた・・・
05年南北共同で極秘開発した核兵器の存在がアメリカの知るところとなり
監視団立会いの下アメリカに引き渡す・・・その前日
それを不満に思う北のカン少佐(キム・スンウ)の部隊は
核兵器開発者スヨン(コン・ヒョジン)を人質に核弾頭を持ち去る
ただちに韓国のパク少佐(ファン・ジョンミン)率いる部隊が後を追う
南と北の兵士たちが銃撃戦を繰り広げた時
兵士たちの上空を彗星が通過・・・・
時空の歪みに数名の兵士たちとスヨンは


気がつくと
其処は朝鮮時代!英雄李舜臣将軍が住む世界だった
しかし・・・目の前の李瞬臣はとても英雄と呼べるような男ではなく
なんとも情けない風体で・・・
しかも恐ろしい蛮族(モンゴル系か?)に苦しめられる農民たちと共に戦うという
蛮族との戦いで偉大な将軍が死んでしまっては歴史が変わってしまう!
見かねたパク少佐は李舜臣を鍛え始める


うん・・?まるで日本映画「戦国自衛隊」のようなストーリー展開(^^ゞ
違いは・・・
未来へ帰る方法が見つかってもスヨン以外の兵士たちは李舜臣と共に朝鮮の未来の為に戦おうと残り・・・
朝鮮出兵!秀吉の水軍との戦いの場に李舜臣の右腕となってパク少佐と北の軍曹がしっかり生き残っていたり(それって歴史的に良いんか?)
パク、カン両少佐が言い争う姿に李舜臣が「同じ民族ではないのか!?」というセリフが今の南と北の関係をあらわしていたりする
やっぱり韓国映画、それなりのメッセージが込められてたりするのよねぇ~
それに・・・これもやっぱり韓国映画
戦さのシーンが・・・・エグイです!これでもか!!という毎度の表現
目醒める前の李舜臣との絡みは結構コミカルだったのに
戦さのシーンになった途端。。。だもんな


と、まぁ~「天軍」
戦シーン以外は戦国自衛隊もどきであろうと楽しく観る事が出来ました
スカパー放送韓国映画次は
「家門の危機」見よう(^^


「幸福(ハピネス)」

2008-10-30 23:59:01 | 韓国映画
韓流シネマフェスタ
今回は一作だけの鑑賞になってしまいました
「私の恋」も観たかったんだけど時間的に余裕が・・・(結構暇してるのにね^^;;)


「幸福」(邦題「ハピネス」)
出演ファン・ジョンミン、イム・スジョン、リュ・スンス、コン・ヒョジン
好きな俳優ばかりの出演なので良かったわ
でも・・・監督がホ・ジノなのでちょっと覚悟(^^ゞして鑑賞しに行ってきました


叙情的と言えば素敵に聞こえるんですが・・・・
前作同様やっぱり時の流れが緩やかで山がない
言い換えれば盛り上がりのない退屈な映画とも言える?かもかも


あらすじは・・・
ソウルで自由奔放に生きるヨンス(ファン・ジョンミン)。しかし、経営していたクラブは潰れ、恋人スヨン(コン・ヒョジン)とも別れた彼は、深刻な肝硬変に侵されていた。田舎の療養院<希望の家>に入院したヨンスは、そこで重い肺疾患患者のウニ(イム・スジョン)と出逢う。やがて、病気を恐れないウニと恋におちたふたりは、療養院を出て一緒に暮らし始める。1年後、健康を取り戻したヨンスの前にスヨンが現われた・・・・・(韓流シネフェスより)



病気が完治したヨンスは結局ソウルでの暮らしが恋しくなってウニを捨てて元彼女スヨンの元へ帰って行くのだけど
自堕落な生活で再び体を壊してしまうのよ
そしてウニも病気が悪化し亡くなってしまう
なんか救いようがない結末になってる。


ヨンスは病気が快復した途端彼女や今の穏やかな暮らしぶりが負担になり逃げ出して行く
その癖以前のように都会の暮らしに満足しきれずに酒びたりの日々
田舎で暮らした平凡な日が懐かしいのか?
裏切られたウニはその後の1年アノ家でどんな思いで暮していたんだろう?
帰ってくるかもしれない!?と待ち続けていたんだろうか?
病院のベットでヨンスを迎えた顔は嬉しそうにも見え・・・
“帰って来てくれた”そんな嬉しい気持ちで逝けたのか??


一体“幸せ”って何なんだろう??
・・・・この映画「幸福」の何を言いたかったの?