goo blog サービス終了のお知らせ 

pierrotの部屋

まったり日々

『26年』

2012-12-01 15:24:00 | 韓国映画
韓国で『26年』が公開されています
スロン君が出演している映画なので気なってます

この映画
5年前?(日本では4年前)に公開された
「華麗なる休暇(日本題「光州5.18」)』の
それから・・・を描いているようですね
「華麗なる休暇」は市民からの民主化運動を描いていたけど
・・・今回は
映画作るまで・・・何度も頓挫させられた様ですね
分る気もするなぁ~
公開時期がこの時期って・・・しかも
ぱく・くねが大統領候補だし・・・
大丈夫かぁ??

でもこう言う映画って日本には来る可能性高くない?
今は無理かなぁ
あ~でも観たい


因みに
「光州5.18」の感想はこちら


「天国への郵便配達人」

2010-06-23 02:08:59 | 韓国映画
テレシネマ7の一つ
「天国への郵便配達人」を21日(月)に観に行ってきました~
今回はいつのも映画館ではなくマイカルシネマなので月曜がレディースデイ
レディースデイだとは知らなくて行ったのですが1000円で良かった~♪(1800円は出せません)
流石女性ばかり3分の1くらいの客席が埋まってました・・・まぁ~入ってる方でしょう

出演 ハン・ヒョジュ、ジェジュン(東方神起)、キム・チャンワン、イ・ドゥイル、シン・グ、チュ・ジンモ(「魔王」の捜査班長?だった俳優です)
ストーリーは
~~野原の真ん中にある天国へ届くという赤いポスト
亡くなった恋人に恨みをつづった手紙を投函しにきたハナは、不思議な雰囲気を持つ若い男性ジェジュンに出会う
ジェジュンは、自分は天国にいる人たちに手紙を届ける“天国への郵便配達人”だと名乗るが、ハナはまともに相手にしなかった。数日後、再びジェジュンに出会ったハナは、説得されて仕事を手伝うことになる。~~

日本の北川悦吏子が脚本を手がけた作品なんですけど
・・・ご本人の思いは色々あるでしょうけど
映画を見る限り“何処かで観た事あるような”作品でした(^^;
ジェジュンは罪を償って天国へいけるのか!?と思ったら違ってました~~
2週間の猶予期間だったのね・・・
・・・韓国脚本なら天国へ~~だったでしょうね
猶予期間の記憶を残しハナと再会というハッピーエンド!
おとぎ話のような可愛いストーリーでした

神様が魔王の班長だったのが個人的にツボでした
先日最終回だった「プンニョンマンション」でも捜査課の刑事さんで登場してたんですよね~
ジェジュンの演技は・・・「素直になれなくて」を見てるママ友は母国語だけに違和感はなかった。と言ってました
・・・あたしは見てないから~~でも上手とは言い難い・・・かな
最後で現実でも郵便配達人になるからもうちょい素朴な感じの俳優さんの方が良かったんじゃないかな~なんて思ったりして
それこそチョン・ジョンミョンとかイム・ジュファンの方が似合ったかも~て思いました。。。


行ってみようかな?

2010-05-27 13:40:17 | 韓国映画
昨年秋に公開された映画
「良い奴、悪い奴、変な奴」(主演ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ウソン)
観覧以来韓国映画を全く映画館で観てません
・・・地元の絵画館で観たい映画の公開が無いのと
韓国映画自体の上映が激減したのも原因だとは思いますけど・・・

今回、久々に近くの映画館の公開が決まり観に行ってみようかと思ってます
この7作品は日韓共同プロジェクトと言う事で脚本を日本の脚本家が手がけています
韓国では昨年11月頃だったか公開されてます・・・・評判は(--?
日本ではTVで放送されるかと期待していたのですがやっぱり映画館でした
ただ・・・地元映画館では1ヶ月限定で(1スクリーンで)7本をやりくりする為
時間の空いた日と観たい作品・上映時間がかみ合わないかも~です・・
日本でメジャーな存在の東方神起(元になるのか!?)ジェジュン主演「天国への郵便配達人」や
BigbangのTop、スンリ主演「19」の2本は現在のところ毎日上映されるのに対し
他の5本は・・・日替わり。しかも週1の19時~??
それって普通、一般家庭の主婦は観に行けないんじゃ??(最近は大丈夫なのか?我が家は無理だぞ!)
上映時間、せめて翌週には変えてくれ~~!
(もう1館上映しているのですが・・ちと遠くて~、でもそちらもやっぱり「天国への~」以外は週に2日のようです)

きっと近々何処かの衛星chが放送してくれるとは思うので(笑)
今回は都合のつきやすい「天国への~」を観に行こうかと思います
「天国への郵便配達人」
脚本 北川悦吏子(「素直になれなくて」「ロングバケーション」)
主演 ジェジュン、ハン・ヒョジュ(「華麗なる遺産」「同伊」、シン・グ、キム・チャンワン
-亡くなった恋人を忘れられずにいる女性と、
亡くなった人たちに手紙を届けるという郵便配達人が出会った特別な14日間-
・・・ママ友行くかなぁー?


「良い奴、悪い奴、変な奴」

2009-09-10 23:39:47 | 韓国映画
待ちに待った映画観賞!
「良い奴、悪い奴、変な奴」
主演 ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ウソン
日本公開に相当力を入れていたようで
今回は関西での広報も相当なものでした
以前アップしたぷいぷいもそうですが
コテコテの関西ローカル番組のいくつかにビョンホン&ウソン氏が出演されました~

その成果が出たのか?出てないのか?分かりませんが(笑
今日観にいった映画館は・・・・
レディースデーでもなく〇〇デーでもない普通~~~の日
(1800円しっかり払って観てきましたよ(^^ )
ママ友4人と・・・中は男性と女性は半々ほど。。。
う~ん、30人ほどってところでしょうか
最近の割引の無い平日、韓国映画の中ではまずまずの入りじゃないです??


内容は~
痛快アクション・コリアンウエスタン映画。。。。ちょっくらコメディーチック
1930年代の満州
宝の地図を巡って、
懸賞金稼ぎ、馬賊、泥棒、強盗団、日本軍入り乱れてのハチャメチャ争奪戦
一体誰が最後に宝を手にするのか?

ストーリー的には何とも。。。。。言えません(^^;;
でも~~あたしとママ友ひとりの目的は
チョン・ウソン鑑賞が目的(爆
いやぁ~~格好良かった!
カッコイイーーー!
こういう役また演じて欲しいわ♪
でもね、観終わってママ友皆が口にしたのはのはソン・ガンホの演技がやっぱり優れてるって事でした
“変な奴”
飄々と生き抜いていく力
一瞬見せた鋭く冷たい目
やっぱりこの方って凄いですね

129分長いようで短かった
て事は楽しめたって事ですね(^^


「霜花店」

2009-07-26 05:50:36 | 韓国映画
昨年韓国で公開された映画
何かと話題になりましたよね・・・
インソン君とジンモ氏主演だけに観たかった映画!
・・・叫んでみるもので(^^; チングや~~コマウォヨ!!!遥々海を超え(何処の海やねん!? 笑)我が家にやって来てくれました


「霜花店」
主演 チョ・インソン、チュ・ジンモ、ソン・ジヒョ、シム・ジホ
「卑劣な街」や「マルチュク青春通り」「情愛」のユ・ハ監督
・・・「卑劣~」しか観てません「マルチュク~」はチラ見で雰囲気的に知ってるだけ
同じ監督さんとは思えなかったわ(笑


観終わって・・・
ソン・ジヒョちゃん正しく体当たり!
頑張りましたよね~~
会見の時インソン君にその手の質問が集中する中
ソン・ジヒョちゃんの方が大変だったと思います。と言ったのが分かりました
きっと相当な覚悟がいりましたよ!!!
王妃と言う役どころなので厳格さを出す為に低めの声で演技もしてたし
本当良く演技てました!!


ジンモ氏も哀れというか寂しいというか・・・それでいて自己中な国王を流石~~~上手い!演じてました
宴のシーンで歌を披露するシーンがあったのですが
あれはジンモ氏の生声なのかな???
嫉妬に狂う目とホンリムを愛する目・・・狂喜でした


そしてインソン君・・・
いやいや~頑張ったね!
良くやったよ!褒めてあげたいです(^^
「卑劣~」の後にこういう役を演じた事で次から幅は広がるよね
・・・・こんな演技も出来るんだ~って変に感動しちゃったわ(爆



内容は
内政や全てにおいて元に抑圧された高麗国
国王にいつまでも後継ぎが生まれない事を理由に元の皇子を後嗣!などと難題を押し付けてくる
家臣たちの陰謀渦巻くなか
何としても世継ぎが欲しい王、しかし王は女性を愛せない・・・そして
合宮の日、自分が寵愛し信頼する護衛隊の隊長ホンリムに王妃の相手を務めるよう命ずる


王の命に従うしかない二人
初めは王の命で涙ながらに関係を結ぶしかなかった王妃とホンリムですが
関係を持つ度、新たな感情が目覚めてくる
何も知らず国王の籠の鳥であったホンリムが初めて感じた思い
許されない恋慕の情
そしてそれは王妃も同じ
欲情から恋慕へ・・・
しかしそれは王にとって裏切りの何物でもなく
徐々に徐々に
嫉妬に狂いだす王の姿がおぞましくもあり悲しくもあり
やがて破滅へと・・・・


公開前話題になりましたが
過度な表現が多かったかも・・・
此処まで描く必要があるのか??っていう疑問符です
もう少しすっきり魅せて欲しかったかも