goo blog サービス終了のお知らせ 

pierrotの部屋

まったり日々

久々の映画観賞

2008-10-07 02:30:01 | 韓国映画
映画館での映画観賞は5月「光州5・18」以来
今年はまだ2本目・・・寂しい~~
この映画は内容はさておき、ただただ出演陣に惹かれてママ友たちと観に行ってきました!
韓国での興業はいまひとつ・・・だった映画です(^^;
でも、何と言っても出演陣が所謂韓流スター勢ぞろい!ですから日本に無事やってきた!理由です(笑


「宿命」
出演 ソン・スンホン、クォン・サンウ、キム・イングォン、チ・ソン、アン・ネサン、パク・ハンビョル
カジノ襲撃!金庫から奪った金を元手にヤクザ世界から足を洗おうとした4人
ウミン(ソン・スンホン)、チョルジュン(サンウ)、ドワン(キム・イングォン)、ガンソプ(アン・ネサン)
だったがチョルジュンの裏切りによって4人の歯車は狂い始める


興行成績・・・・正直だったかな(^^;;
キャスト決定時色々いわれたけど合ってると思いました
スンホニとサンウ役が入れ替わるとキャラ的に合わないし・・・
キム・イングォンは流石~怪演良い味出てました!
薬物中毒となり最後には薬の前に愛する人も親友も手にかけてしまう。この役は彼しか出来ません(笑
チソン!ヤクザ親分の右腕で信頼も得ているのですが、実のところは冷徹で血も涙もないヤツ!?
上手く4人を利用し静かにそして確実に邪魔ものを消していく
友情出演なんですけど一番おいしい役持って行ったんじゃないのぉー(この役がサンウでも良かったかも)
アン・ネサン氏「復活」のハウン実父としてはじめて認識した俳優さん
初めはただの普通のおじさん俳優だったのですが
今は面白味がある飄々とした演技!この方も名わき役の一人です
ガンソプは襲撃事件以来落ちぶれ脅え日陰の生活を送る日々
サンウ演じるチョルジュンは友を裏切り組織の中で確実に力を持ちはじめてはいるものの
結局は裏切り者・・・・親分の信頼など得られるはずもなく
手下を殴り蹴る、なじるしか出来ない三流やくざ
しかしながらチョルジュンもやっぱりヤクザ世界から足を洗いたくてあがいてるだけ
結構楽しんで演じてたんじゃないかな~と思われます
でね・・・・スンホニが演じたウミン主役なんだけど一番面白味のない役なんだよね
ヤクザであっても筋を通し、友を大事にする優等生なの
確かにヤサ男イメージは拭いされたかもしれないけど優等生かよ。
チソンが演じたヨンファン役の方をシビアに演じた方がイメージ変わったのでは??と思うんですが・・・・


本編を見てるとヤクザの勢力争いが本筋
友情って何処に描かれてるんだ?
ウミンとドワンの関係はある程度描けてましたけど
“熱い友情で結ばれていた時代、彼らは最高だった!昨日までの4人の友、敵となってお互いの心臓をねらう!”
すいませんが・・・私的にはこの友情部分が上手く描けてるとは思いませんでした
ポスターにもなってたラグビー風景
最後に出てくる・・こんな時代もあったんだよ
えぇ~~~!
待ってよ!そんならカジノ襲撃じゃなくこの部分をセピア色にしてでもプロローグにして欲しかったわ
またはチョルジュン台詞に合ったドワンの代わりに服役し、獄中での辛い日々を描くとか
ヒビが入ってしまった初めの部分がないからいま一つ“情”がわかんないのよ
ただのやくざ映画になってる様な気が・・・・


駄作ではないけど秀作・佳作でもない
その辺にゴロゴロしてそうな映画でした。
スンホニ・・・残念。


好きなのよ~

2008-10-06 02:22:36 | 韓国映画
「潜伏勤務」(邦題「恋の潜伏捜査」)
出演 キム・ソナ、コン・ユ、ナム・サンミ、ハ・ジョンウ、ノ・ジュヒョン、
キム・ガプス、オ・グァンノク、パク・サンミョン、イ・サビ(イ・オンジョン)、イ・ボムス(ゲスト)


m-netで今月5日、8日、9日放送
5日23時~放送分を楽しみに待ってました
勿論視聴済みなんですけど~やっぱり観たいのよね(^^


3年前初見だったのですが
その頃には気にとめてなかった名脇役
キム・ガプス氏(ヨンジェ、スンヒ父)やオ・グァンノク氏(親分)、ハ・ジョンウ(チョ・ギフン刑事)
そしてイ・サビ!?イ・オンジョンさん(メディック)
アンニョンフランチェスカのビクトリア
改めて出演者をじっくり確かめながら見ると面白いよね


あと2回放送残ってます
見逃した方~是非(^^


コン・ユ君出演作今月m-netでもう1本放送されます
「彼女を知らないとスパイ」(邦題「僕の彼女を知らないとスパイ」)
出演 キム・ジョンファ、コン・ユ、ナム・サンミ、ペク・イルソプ、チョ・ダルファン、ユ・イニョン
こっちの方が潜伏勤務より1年先に撮ってる
大学生役だけに無理無理感はなく(笑)雰囲気的にも若いコン・ユ君が観れます
こちらは12日15日、16日放送です
ユ・イニョンちゃんを探さなきゃ(笑


そしてそして~
もう1本!待ってました~~~
「龍が如く」
出演 北村一輝、岸谷五朗、塩屋瞬・・・コン・ユ
が放送されます!
スカパー707日本映画専門ch
第1回目の放送は済み(4日でした)
あとは、9日(木)27時~ 13日(月)28時~ 17日(金)25時~ 20日(月)27時~
いずれも深夜の放送・・・・他予約と被らない!録るのには持って来いの時間です
・・・・4日録りたかったけど他と被ったのよね~
映画館では観れなかった・・・レンタル借りてない(^^;;
なのでまだ未鑑賞の作品!
コン・ユ君のスナイパー役楽しみ~♪


「韓流シネマファスティバル08」いにしえの~版

2008-09-11 23:35:38 | 韓国映画
県内韓流シネマフェスがあるかな?
毎度の劇場へ問い合わせメールをしてました(^^ゞ
一度目の返信は現在検討中だったのですが
今日再び返信が来ましたよ~~♪
6作品だけですが上映決定しましたぁ!(^^


10月18日(土)~31日(金)まで2週間
まだ上映時間は決まってなくて・・・
公開1週間前に決定するそうです
あたしが観たかった映画も2本ほど入ってますが観れる時間帯の上映になればいいのですが・・・・
とりあえずは上映作品をば~


10月18日(土)~24日(金)
「M」 出演 カン・ドンウォン、イ・ヨニ、コン・ヒョジン
「6年目恋愛中」 出演 ユン・ゲサン、キム・ハヌル、シン・ソンロク、チャ・ヒョンジョン
「愛」 出演 チュ・ジンモ、パク・シヨン、キム・ミンジュン
10月25日(土)~31日(金)
「ハピネス(原題「幸福」」) 出演ファン・ジョンミン、イム・スジョン
「私の恋」 出演 カム・ウソン、チェ・ガンヒ、オム・テウン、イ・ヨニ、チョン・イル
「ファム・ファタール(原題「無防備都市」)」 出演キム・ミョンミン、ソン・イェジン、キム・ヘスク、ソン・ビョンホ、イ・ヘスク


「6年目~」「幸福」観たいな
「私の恋」はオムジバス形式になってるのかな?5つの話を描いてるのね・・・
「愛」ジンモ氏なんだけど・・・パク・シヨン嫌いなのよ
それにキム・ミンジュンの異様な姿(笑)パスかな~
まっそうは言っても「M」以外なら観ても良いし、上映時間と相談しましょう


今年は無理か!?

2008-07-07 00:23:05 | 韓国映画
「韓流シネマフェスティバル」
シネマート六本木、心斎橋(他地方少々)では春も開催され
秋も決定しているみたいです
「韓流シネマフェスティバル2008秋(仮)」


05年から開催してくれていたわが県、今年は無理なのかなぁ~?
今年「光州5,18」しか観てないのよ・・・・
春に上映された作品も含めて観たい映画がいくつかあるのに~~
「家族の誕生」「最強ロマンス」「残酷な出勤」(春)
「6年目恋愛中」「幸福」「正しく生きよう」「ビューティフルサンデー」(秋)
この7作品は観たいなぁ~
またMOVIX橿原さんにメールでも出してみるか!(^^
・・・・・・同じ地方に住む皆さま!観たくないです??メールしてみましょうよ!!(笑



今年初の映画

2008-05-21 22:40:52 | 韓国映画
5月も半ばを過ぎてやっと今年初めての映画館での映画観賞となりました


「光州5.18(原題「華麗なる休暇」)
出演アン・ソンギ、キム・サンギョン、イ・ヨウォン、パク・チョルミン、イ・ジュンギ


1980年韓国光州で実際に起こった事件が描かれています
この映画が地元で公開されるとアップした際は
いまひとつ興味がない。としたのですが
映画をご覧になられた方が
事件に関して分かりやすく描かれ
出演俳優の主・脇共にいい演技で
なかなかいい映画だったとのコメントを下さいまして
観てみようかな~という気になり
本日ママ友と一緒に鑑賞となりました


一応映画を観る前に
光州事件の概要だけは把握しておこうとネットで検索
お勉強していきました(^^
でも、映画の中には金大中氏も金泳三氏も登場しなくて
タイトル通り“光州”でその日起った事件と人間愛について描かれていました


軍事政権下の中、民主化を叫ぶ学生たちのデモから始まり
光州市民を巻き込み大きな事件となって行ったのです。が・・・
学生デモを鎮圧する為に行った軍の無差別制裁・発砲によって一般市民が巻き込まれ
数十人の死者を出した事をきっかけに
光州市民が民主化運動に参加、大きな事件へと発展していく
暴徒・・・・何をもって暴徒と言うのか?
其処に住む何の罪もない市民を無差別に射殺していく軍人たちは暴徒とは言わないのか??



主役のキム・サンギョンが初めは弟思いの人の良いミヌを演じていました
ところが弟を殺され立ち上がって行くうちに顔つきも行動も変わっていく
その変化を上手く演じておられました
アン・ソンギは正義感のある市民側の隊長を流石~♪と
パク・チョルミンとパク・ウォンサンの漫才のような会話
ソン・ビョンホの先生役
脇を固める俳優さんの演技が光ってました!
でもね・・・・・キム・サンギョンの弟役
あれはイ・ジュンギでなきゃいけなかったのでしょうか?
何か不自然でした
そしてイ・ヨウォンさん
・・・・この方も、「外科医~」同様やっぱりパク・シネという女性の細やかな気持ちがいま一つ伝わってこなかった。
そのへんが残念でした
(あたしが苦手だからそう思うのか?と思ったけど一緒に観たママ友も同じように感じたようでした^^)