goo blog サービス終了のお知らせ 

『にくしゅれ』時々『ヒバ』

*☆多肉植物とカエル中心の観察記*☆
時々ヒバカリ、コノハカメレオン、イモリ、サンショウウオ、さかなさん達も●´ω`●

☆お星様☆

2009年12月20日 | 多肉植物
ルペルトリスが我が家にきて初めて花芽つけました

どんな色のお花かな~~

まだお星様系のお花見たことないのでワクワク

もしゃもしゃの花芽が見えてますが、

この花芽はどこまで伸びるんだろな??

ひょろひょろひょろっと30センチくらい伸びたりして

☆オレンジかな☆

2009年12月18日 | 多肉植物
フロスティーに花芽が

この写真を見る感じだと…

花はオレンジかしら

わぁぃ楽しみ







こちらは明日は雪が降るらしいです。

今は0度でめちゃ寒い

近くの山はもう白いですが…

平野部でも降るって

これも楽しみですよー

☆咲いてる?☆

2009年12月16日 | 多肉植物
もうすぐ咲くと思ってた万宝さん、

…これで咲いてるのかな??

よくわからないけど多分これで咲いてるんだと思うんです

以外

もちょっと花らしい感じをイメージしてたので

でも花は花なんで可愛い気がしてきました

☆みどりだ☆

2009年12月12日 | 多肉植物
銀波錦さんは新しい葉っぱが白粉塗ってないことに気付きました

ちゃんと植物っぽい緑なんです(*´艸`*)

こんな葉っぱもなかなか可愛いですけど…

やっぱり白い方がいいですよね

この葉っぱもそのうち白くなるのかな?

それともこのまま…??

最近お部屋の中で生活してもらってたから白くなくなっちゃったとか?

うーーーーーん

☆咲いたよ!!☆

2009年12月09日 | 多肉植物
以前思いっきり葉焼けをしてしまった花筏さん…

咲きましたよ

葉焼け前に蕾がついていまにも咲きそうだったんです。

でも回復無理そうなぐらい葉焼けしてしまって

諦めてたら1輪だけ

ちっちゃくて可愛い









今年はダメだったけど、

来年頑張る子たちが

花芽についていた葉っぱが落ちて、

そこから根っこ伸ばした子達が何個かいるんです(*´艸`*)

次は気をつけなきゃ

☆美空鋒☆

2009年12月02日 | 多肉植物
このシュッとした葉っぱがたまらなく好きなマリモです

セネキオって…好きかも(*´艸`*)

よく考えたら万宝も大好きなんです(笑)

何がツボなのか。

まぁ間違いなく葉っぱの形と模様、

そして何と言ってもその気品溢れる雰囲気ですね

(そう思うのは私だけかもですが)

葉っぱの半透明チックな模様たまらないんですよ

増やしたいなー

☆謎多肉開花☆

2009年11月30日 | 多肉植物
我が家の謎多肉さんが開花しました●´ω`●

黄色いお花。

去年も咲いたような気がしますが、

なんだかちょっとメセン系??



横から葉っぱ見るとこんな感じですが。

成長は遅いようで1年前よりは葉っぱが2枚増えた程度です

何日か咲くようで、

夜は閉じていて昼過ぎのみ咲いてます

朝顔とか昼顔とかみたいです(*´艸`*)

☆ピンクピンク☆

2009年11月28日 | 多肉植物
クリスタルもピンクの縁取り

だいぶ涼しくなって来てるので、

多肉達も頬をピンクにするように色を染めてキレイに

この縁取り可愛いですよね(*´艸`*)

徐々に変わる色が…

ちょっと哀愁あります

☆仔吹き☆

2009年11月27日 | 多肉植物
先日ピンクの可愛いお花を咲かせてくれたミセバヤさん、

お花が枯れるのと同時に葉っぱも落としちゃいました

もしかしてこれはもう駄目なのか…?

と思っていたら、

根元からわさわさとオチビが

ちゃんと生きてました(●^o^●)

これがみんな成長してミセバヤ群落ができるのか。

となんとなく納得(笑)

そのうち鉢から飛び出て入らないくらいの群落を作ってくれることに期待です

☆避難☆

2009年11月25日 | 多肉植物
多肉ちゃん…

日当たりのいい素敵なベランダを追いやられてお部屋の中へ



何故かと言いますと、

アパートの外壁の塗装をすると突然言われたからです。



私の部屋だけ事前のお知らせの紙を入れ忘れたらしく、

当日まで知りませんでした。



そして紙をもらって読んだらベランダの物を退けてほしい等かいていなかったのでそのままにしてたのですが…

本日出張から帰るとなんだか大変なことに

色んなところの葉っぱは折れてるし、

とてもひどい状況でした。

なのでお部屋の中に避難したんです。





でも心配事はこれだけじゃないんです。。゜(ノ><)ノ

ベランダの外側に青色のホロが2重にかけられているためベランダにいても暗いのに、

お部屋の中だとさらに暗いんです…。

これが12月中旬まで続くらしいんですが、

このままだと日照不足になってしまいます

何とかしてあげたいけど…

何もしてあげられないよぅ…。・゜(つд<。)゜・。