☆兄弟姉妹☆ 2010年03月11日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル つい最近我が家でかえったニチアカの兄弟姉妹達です たまたま近くまで行ったので覗いたら、 うじゃうじゃのわらわらでした(*´艸`*) サイズは…最大でうちと同じくらい~卵までバラエティー豊か やっぱこの季節… たまらんっっ
☆おんぷたち☆ 2010年02月26日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル 可愛い音符達がフヨフヨしてます この産まれたてのオタマジャクシ大好きなんです(*´艸`*) この最後の子 エラが残ってるのがすごく好き(人●´∀`●) この時ってちょっと泳ぎが不格好でたまらないんですよ 上手いことバランスが取れずに、 頭を動かしまくって泳いでるんですよね はぁ~~癒される
☆来ましたね☆ 2010年02月12日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル みなさんお久しぶりです●´ω`● 引っ越しやら何やらかんやらで、 かなり長い間アップ出来ずにいましたが… ぼちぼち始めようかと思います 覗いてくれていた方々、 ありがとうございます では復帰まず最初の記事は… アカガエルのたまごでーす(*´艸`*) 産まれたてほやほや 今年も順調のようですーーー みなさんこれからもよろしくお願いしますヾ(o´・∀・)ノ
☆同じに見える…☆ 2009年07月11日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル 以前ちょっとだけ登場したアカガエル軍団 ヤマアカことヤマアカガエルのオチビさんです しかもこの子何故か白っぽいです まだまだ小さい ちゃんと背中のラインはV字ですね~ そしてこちらは。 ニチアカことニホンアカガエル(*´・ω・) この子はまたちょっとわかりづらいですが、 一応ニチアカの印の背中のラインはまっすぐ…ですかね そしてラストは。 初登場のタゴことタゴガエルさん(*´艸`*) の、はず お腹もちゃんと斑点なく灰色っぽい。 でも不安~~~ さてさて、 私にはどれも同じに見えるんですが、 こう見えて違うんですね~
☆第二群☆ 2009年06月15日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル ヤマアカ第二群が上陸しようとしてます この子たちもうすでにみんな模様がくっきりです 上陸したら模様の多い個体になるのかな? 手足も生え揃って、 あとは尻尾が縮まるのを待つのみ
☆上陸☆ 2009年05月19日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル ヤマアカガエルのオタマ達が続々と上陸しています(*´艸`*) こちらはまだ長い尻尾が付いてる子 この子はまさに手が出た分 まだお手手短いです●´ω`● 手が出た分の子って手が入ってた所がぶよぶよなってるんですよね~ 頭の形が変(●´・ω・)a 全部の写真見ると体色の変化がわかりやすいですよね
☆まろ☆ 2009年05月12日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル ヤマアカのオタマ、 なんとまろってる子が(*´д`*) なんで白い点々?? 一体何がまろにさせてるのか原因は不明なんですが… とりあえず可愛い 近くでよく見てみてもただの白い点々なんで、 カエルになってからどうなるのやら? って感じですね(*´艸`)
☆1センチ☆ 2009年04月01日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル この間まだ卵で採ってきたヤマアカのオタマ達、 もちろん元気ですよー(*´艸`) わらわらしてますよー(笑) 卵でヤマアカかニチアカか判断したので、 ほんとかわからないですが 上陸はまだまだかなぁ
☆えら☆ 2009年03月21日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル エラがはっきりしました (ピンボケすみません) たまにエラを動かしてるのが見れます この子達を見て彼が言った一言。 『ヒルみたい』 ヒルって( ̄□ ̄;) まぁ確かに、 くねくね泳ごうと頑張ってる姿は似てるか・・・
☆うごうご☆ 2009年03月18日 | ニホンアカ・ヤマアカガエル ニチアカの卵さん、 動き始めました(*´艸`) うにうにしてますー よーーく見ると、 エラもちっちゃく生えてきました 体つきもオタマになって、 泳ぎ出すのも時間の問題ですー