goo blog サービス終了のお知らせ 

『にくしゅれ』時々『ヒバ』

*☆多肉植物とカエル中心の観察記*☆
時々ヒバカリ、コノハカメレオン、イモリ、サンショウウオ、さかなさん達も●´ω`●

☆黒い!☆

2009年04月16日 | フィールディング
黒いーーー( ̄□ ̄;)!!

豊田のナメクジ…黒いーーー( ̄□ ̄;)!!

なぜ

なぜ黒??

普通は茶色とかですよね?

突然変異?にしてはいっぱいいるしなぁ~。

そーゆー種類かな(゜、。)?

☆迷彩☆

2009年04月15日 | フィールディング
アマガエルさんの見事なまでの迷彩模様

この色で土の上や中にいたら、

全然気付きません(´・ω・`)

緑にもなるし茶色にもなるし。

アマガエルの変身能力はすばらしいですね(*´∀`*)

どうやって色を認識してるんだろう…??

不思議です(-_-)

☆ラン?☆

2009年04月14日 | フィールディング
お宿に咲いてるお花、

ランかな??

なんだか花びらが緑なんです

はじめは気づかなかったんですが、

よく見てみたら下向きに花が咲いてました(人●´ω`●)

下から覗いてみたら…ランっぽい

とか言って全然違ったりして(笑)

☆ハルリンドウ☆

2009年04月11日 | フィールディング
本日はハルリンドウを見に行ってきました



(ピントが上手く合ってませんが

青紫でとってもきれい

その中にピンクの子が

なんだか違う種類みたいに見えますね~。

そして帰りの夕日。



まん丸真っ赤

燃えまくってました



空全体もいい具合にグラデーション

昨日からドタバタなって大変だったけど、

今日はいい1日だった

☆長っ☆

2009年04月11日 | フィールディング
山道をてくてく歩いてたら…



長っ

こんなの発見

はじめはタバコの箱2個分くらいが土から出てて、

観察してたらこんなに長くてビックリしました



んでもってコイツが出てきた穴

でかい(笑)

なぜ土から出てきたのか…

謎のジャンボミミズさんでした

☆いい色!!☆

2009年04月05日 | フィールディング
恋に真剣なアカハライモリ、

めっちゃキレイな青色をしてる子が

じゃん



むしろアオハライモリ(笑)












こちらはまさにアピール中



上にいるのが♂、

下にいるのが♀ですヾ(o´・∀・)ノ

♂は♀の前でシッポを曲げてフリフリ

さて、

この恋は成功したのかな??













最後に。



キレイな夕焼け(人●´ω`●)

琵琶湖と湖西の山とのコラボです