塩見まりこの心の扉 diary

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一般質問3日目 傍聴

2009-06-26 06:48:44 | 綾部市議会

9時30分より、私の登壇でした。なんと、傍聴の方がいっぱいです!有難うございます。

議員の活動の集大成でもある、この一般質問、形式ばったとこもありますが、議員が何を言い、行政側がどんな考え、認識であるかチェックする大事な場です。勿論、普段からも常時活動をしながら話をしていますが、この場は政策提案の場でもあり、議員の普段の活動が問われるものでもあります。

Img_0525_2

↓傍聴の方の声を3人さん分記載しました。

☆今日は、一日、大変お疲れ様でした。
療育の話について・・
綾部市にたちあがった平成7年から、
取り急ぎ保護者の気持ちを汲んで西庁舎でスタートし
その後、移転して今の保健福祉センターにて
現在も活動されてるときいて・・・
福知山、くりのみ園には、ほど遠い内容だけど
親の気持ちを汲んでたちあげられたことについては、
綾部もその頃の役員さんや、その療育で携わってきた方へ
嬉しいなあという気持ちで受け取りました。
保護者の気持ちを受け止めて市が早い行動で
市民(子供)の為に、場と、スタッフを提供して頂き
有り難いな、さすが、綾部!と感じました。
昔に比べ、人(大人も子供も)どんなことに対しても
豊富(物・・携帯)になったこと
ませた子供も増えたこと(子供が子供を産んだり)
叱り方で、セクハラや、虐待に繋がったり・・
うまく伝えられないけど、心がちゃんと育った大人が
少ない・・と思います(私を含め・・)
だから、問題は次から次から結論が出ないまま増え続けていると思う。
それを、議員さんが意見や思いを話し合って、頑張ってられる姿を見て
一言ではいえん大変さがあるなあと感じました。

(細かく続くのですが・・・)

現在も、もっと現場を見て欲しい!知って欲しい!聞いて欲しいの声あり!

☆お疲れ様でした
初めての傍聴で緊張しました。
やっぱり子供の事ですね
気になる子どもの対応について、学校側ゃ市職員の方にもぅ少し力を入れて欲しぃと思いました。

☆お疲れさまでした。内容はまぁお話してたような感じで…  雰囲気としては良かったと思いましたよ。市役所の職員さん議員さんだと思いますが「ご苦労様です」って言う挨拶もあってWelcomeな感じはしましたよ!

Img_0512_2

Img_0526_2


本日 一般質問

2009-06-25 08:14:15 | 綾部市議会

何回、経験しても緊張する「一般質問」です。

たくさん言いたい事があり過ぎるのが私の質問ですが、この機会は、綾部市議会の歩みとして、議事録に残され、10年、20年先も足跡として残ります。

「傍聴に行きますね・・・」メールがありました。初めての傍聴にどう?お感じになるかしら?


一般質問2 日目(傍聴)

2009-06-24 21:03:14 | インポート
一般質問2日目です。

昨日の夜は、「傍聴出来て良かった!」電話が有りました。今日も行きます!と。

市民の方々の声をしっかりお聞きし、調べ調査研究をした質問には、内容があります。自分の声や意見が直接綾部の市政に反映されるのが地方議会です。住民に一番身近なとこで議論され決定されていくのです。

傍聴が少ないのがいつも残念です。平日の昼間ですから傍聴したくても出来ない事もありますが、平日の講演会などでも人が集まっていますので、傍聴が少ない原因は、広報の仕方にも問題があるのでしょう!

それと聞きたい議員の質問の時間がきっちり決まっていないのも難ありですね。内容もホームページでは細かく出ますが市民新聞では大まかな項目だけですから、わかりにくいですよね。

もっともっと沢山の方々にこのやりとりを知って欲しいです。インターネットでの中継も結局まだ出来ていません…議会改革で大分前からあげているのですが~

しかし、相変わらずジッーと座っているのは、苦痛な私です。

他の議員や職員さんの様子もたまに何をしてらっしゃるかウォッチングしたりしています(^^)

明日は、朝一番から私の出番です。9時半から市役所の3階で行っています。

是非とも議会の傍聴をされた事のない方もある方も聞きに来て下さいませ。議場の様子がわかります。


一般質問一日目

2009-06-23 20:30:22 | インポート
一般質問一日目が終了しました。

初めて答弁なされた職員さんが3人いらっしゃいました。

角山部長、足立部長、山崎理事さんです。

本会議場は、やはり緊張感が違います。私も初めての質問は、緊張しました。

何回か傍聴していたので場はわかっていましたが、実際質問するのはまた違いました。

今期の議員(民政会・創政会)は、以前と違い早くに質問項目を交流し、意見交換をしているので幅広く専門的な質問や提案が出来ます。

今日の答弁にも有りましたが、貴重な時間を効果的に質問も答弁もされなければなりません。

毎回、悩む一般質問です。沢山言いたい事がある中で優先順位をつけ選んでいる内容です。

また、プロジェクトの威力に感心してしまいます。安藤議員の提案から始まったプロジェクトの手法は、確実に推進されていると思います。議員の皆さんが、自ら汗をかき共通の認識をしながら現場主義で課題解決の為に向かっていく姿があります。

○○節で行こう!が合言葉です。同じ議員が言うのではなく、それぞれの議員が個性をいかして質問・提案をしていくやり方です。私は、大変勉強になっています。

これだけ活発にやっているのは、綾部が一番じゃないかしら~なんて思ってしまいました(^^)


凄いパワー

2009-06-22 19:22:50 | NPO法人

大島さんにお世話になり、みんなで作業です。初めての取り組みにどうなる事やら?

ところがどっこい「凄いパワー」が発揮されました。

みんなで作業が良かったのでしょうか…パワーがなくなっているのではなくパワーを発揮する環境がないようです。

私は、ヘトヘトでしたがみんなの一生懸命さに心を打たれました。 予想以上に作業が進み早く終わりました。

共存共栄、なんとかシステムを作らなければ~と思う私でした。

一日作業を共にし、使命感を新たに感じる私でした。