一般質問一日目が終了しました。
初めて答弁なされた職員さんが3人いらっしゃいました。
角山部長、足立部長、山崎理事さんです。
本会議場は、やはり緊張感が違います。私も初めての質問は、緊張しました。
何回か傍聴していたので場はわかっていましたが、実際質問するのはまた違いました。
今期の議員(民政会・創政会)は、以前と違い早くに質問項目を交流し、意見交換をしているので幅広く専門的な質問や提案が出来ます。
今日の答弁にも有りましたが、貴重な時間を効果的に質問も答弁もされなければなりません。
毎回、悩む一般質問です。沢山言いたい事がある中で優先順位をつけ選んでいる内容です。
また、プロジェクトの威力に感心してしまいます。安藤議員の提案から始まったプロジェクトの手法は、確実に推進されていると思います。議員の皆さんが、自ら汗をかき共通の認識をしながら現場主義で課題解決の為に向かっていく姿があります。
○○節で行こう!が合言葉です。同じ議員が言うのではなく、それぞれの議員が個性をいかして質問・提案をしていくやり方です。私は、大変勉強になっています。
これだけ活発にやっているのは、綾部が一番じゃないかしら~なんて思ってしまいました(^^)
初めて答弁なされた職員さんが3人いらっしゃいました。
角山部長、足立部長、山崎理事さんです。
本会議場は、やはり緊張感が違います。私も初めての質問は、緊張しました。
何回か傍聴していたので場はわかっていましたが、実際質問するのはまた違いました。
今期の議員(民政会・創政会)は、以前と違い早くに質問項目を交流し、意見交換をしているので幅広く専門的な質問や提案が出来ます。
今日の答弁にも有りましたが、貴重な時間を効果的に質問も答弁もされなければなりません。
毎回、悩む一般質問です。沢山言いたい事がある中で優先順位をつけ選んでいる内容です。
また、プロジェクトの威力に感心してしまいます。安藤議員の提案から始まったプロジェクトの手法は、確実に推進されていると思います。議員の皆さんが、自ら汗をかき共通の認識をしながら現場主義で課題解決の為に向かっていく姿があります。
○○節で行こう!が合言葉です。同じ議員が言うのではなく、それぞれの議員が個性をいかして質問・提案をしていくやり方です。私は、大変勉強になっています。
これだけ活発にやっているのは、綾部が一番じゃないかしら~なんて思ってしまいました(^^)