塩見まりこの心の扉 diary

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

学習

2008-09-30 20:32:35 | インポート
今日のキーワードは、「学習」です。一日奔走してました。反省と学習は、表裏一体だと思います。私の持論ですが、何かが起きた時(特に失敗)に原因をきっちり分析しておかないと必ずまたリピートしてしまうのです。会社でも部下によく言ってました。「失敗は構わない」ただ二度とおこさないおこしたくないなら自分で原因の分析をしっかりしておく様にと。学習すると言うのは、そういう事ですよね。 例えば、車の事故を起こす人は事故癖があると思うのです。だからもし事故をした人は、相当普段から気をつけて運転をしないとまたやります。学習は、学生より社会に出てからのほうが必要です。何かあった時に流さないでしっかりおさえておかないと後から苦労するのです。こんな事を書きながら自分にも再度いい聞かせています。 一日をしっかり振り返ることも大事で、毎日のブログの書き込みにはそんな効果もありますね。 そうそうこんなブログを毎日愛読していただいている方に心より御礼を申し上げます。このブログの学習の真の意味をお話ししますので私に直接聞いて下さいませ。


決算審査に向けて

2008-09-30 07:48:51 | 日々の活動

19年度決算審査が10月2日から始まる為、議員有志で勉強会を開催した。今回で3回目となる。議会の審査と同じように歳入~総務費・民生費というようにチェックしていく。

勉強会のレジュメを作成。様々な議会のHPを見て情報を得る。まだまだ勉強しなくてはいけない事でいっぱいだ。6年間議員をしていて情けない。今回常任委員会化された事で何が出来るのか模索する。

9時半~5時までビッチリ行われた。


この街で

2008-09-29 07:12:17 | 日々の活動

朝から電話が鳴る。本日のあいフェスティバルに関する問い合わせだった。

内容は、聖マリア音楽院の子どもが歌う「この街で」を覚えたい。というもの。新井満さんの作詞したこの歌は、子どもからお年寄りまで愛される歌の内容。

~この街で 生まれ この街で 育ち この街で 出あいました あなたと この街で~

ITビルで行われた、あいフェスティバル。同時に池田市へ向かい綾部のPRをして下さっていただいている方々、~綾部を愛し ふるさとを愛し~ そんな気持ちからたくさんの方々が一生懸命ボランティアで活動して下さっている。

大島寿美さんの実行委員長挨拶、アナウンサーの笹井信輔さんの講演、5階では様々な女性グループの方々の特産物やパンの販売、展示は各グループの活動の様子もされていた。会場は、満杯だった。

Dscn1751

Dscn1753

申し訳なかったが、ずーっとは居れず途中で帰った。


大家族解散~決算勉強

2008-09-28 09:16:44 | 日々の活動

朝、7時から夕方3時までで大家族は、解散した。

急に寒くなってきた。マッチ君の暖房関係を運ぶ。なんかもっとよい環境はないだろうか?頭の中でグルグル駆け巡る。お別れの時は、ちょっと寂しかった。自分の娘を送りだす時のようだ。

決算関係の資料を作成。19年度決算について市民新聞が掲載していた。市民の方々の願いは、たくさんある。行政も様々なことを施策展開している。費用対効果は?どのくらいの対象でどのくらいの参加だったかなど、また第4次総合計画の進捗状況も公開された。

やる事が山積となっている(~o~)


みんなで大家族

2008-09-27 07:18:17 | インポート
みんなで大家族
京都裁判所の方が来られました。私の家やサポステをまわり帰られました。司法についての現状をお聞きしました。里町の以前から気になっていた案件について市側と現地確認をしました。オレンジの会の皆さんと正歴寺に行きました。綾部からも参加があり、アスパにみんなでお買い物まるで大家族です。メニューを決めて材料を買いみんなで作ります。玉ちゃんが実にうまく進行してくれます。みんなでお風呂、お泊まりです。私は日帰り組を送りました。こんな取組みが必要になってきていると思いました。