goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちゃんずのおうち

わがやのちょっとおっきくなってしまった『ちびちゃん』とぐ~たらママのほのぼの?日記です。

ダイソーが・・・

2006-09-05 | まま
わが家のすぐ近くにあった
とっても重宝していたダイソーが
7月いっぱいで閉店してしまいました(@_@)

いつもお客さん入ってたのにぃ~
なんでぇ~!!!

がっくし・・・

次はどんなお店が入るんだろうか・・と
みんな期待していましたが・・・


黄色と青と赤の看板が・・・
数日後覆いがはずされると・・・

ブックオフでした。


”ブックオフ~ぅ!!! ”

わが家と近所のおともだちのはがっくし。

ブックオフにはあんまり用がないなぁ。
でも、オープンしたらとりあえず行ってみようかなぁ。

エアコンを値切る

2006-08-23 | まま

先週えりの部屋のエアコンを見に行き、購入してきました♪

ヤマダとコジマを見比べて・・・
ヤマダで46,800円(5年保証なし)だったエアコンが
コジマでは54,800円(5年保証あり)だったの。

他にも安いのでそれでもいいかなぁって思ったんだけど、
そこはホラ競合店だもの。
一応聞いてみれば?と拓ちゃんにはっぱをかけてみた。

気の弱い?拓ちゃん
”あの~あのエアコン、ヤマダでは46,800だったんですけどね~”
コジマのお兄さん
”そうですか~こちらは保険ついてるんですよ・・・
 ・・・なんたらかんたら・・・
 保険のついてないタイプの物でも価格に+5%で5年保証に
 なるんですよ~”

!!!!!
なんたらかんたら部分はほとんど聞いてなかったけど、
+5%で5年保証がつくって所はよく聞こえたの~
即座に携帯出して計算。(計算機能つき)
54,800は保証分を足しても、ヤマダより高いじゃないっ

お兄さんが少し離れたのを見計らって

恐妻
”ちょっと~46,800に5%足しても50,000にならないよ。
 聞いてごらん”

気の弱い?拓ちゃん
”あの~これ5%足しても50,000にならないですよね~”
お兄さん
”そうですね~ちょっと待ってもらえますか~”

帰ってきたお兄さんは計算機片手に
46,800円に5%を足した金額を提示してきてくれた。

あっさりだった。

そんな訳で表示価格の54,800円より5,000円安い
49,140円で買えたのでした (>_<)
やった~!!!!!


どこへ行ってもどれだけ買っても値切る事をしない
たくちゃん。
結婚する時も一つの売り場で家電一式全部揃えたのに、
値切らなかった人・・・
私はダメでもともと一声かけてみたいタイプ。

これほど”やった~!!!”と言える事もなかなかないけど、
もうシーズンオフになるからね。


そんな事も知らずに
子供たちは快適な部屋で過ごしています~

地震来ませんねぇ

2006-08-22 | まま
日曜日に地震雲を見てから丸二日。
地震は来ませんね。
来ないでくれて嬉しいけど。
地震雲を見てから地震まではだいたい2日。
遅くても4~5日だって。

来るかも・・・と思いながら
暮らすのは疲れちゃいますね。

実は月曜日の3時頃にも上の不思議な雲を見たんです。
車の中からだったのでイマイチな写真。


もくもくした雲の間に見える平行な雲
これも地震雲の一種みたいなんだけど~
違うかなぁ。
誰か~雲はかせいる?


この写真の赤い線は車のガラスに何かが反射しただけ。


くじら雲?外に出てみるとあ~んまりきれいに広がってたので、
ついでに。

地震来ないでくれていいわぁ。

竜巻?地震雲?!

2006-08-21 | まま

今日の夕方
教会を出た所(馬橋)でこんな雲を発見しました!!



うわぁ。竜巻?って思ったけど、
下の方で途切れてるみたい。



こんな雲、産まれて初めて見たので
写真に撮ってみた。

携帯しか持ってなかったので
距離感が難しいけど。


大丈夫かなぁ。

30分後、家に帰ってきた時には
横にびよ~んとなが~い雲になってました。


帰ってきてtakuちゃんに見せたら
地震雲じゃない?って。
ここ2、3日に大きな地震がくるかも。と言う。
うっそ~!!
明日はわが家はお片づけデーになりました。

何雲か分からないけど、
もう少しで防災の日も来るし、
避難用具や食料貯蔵。備えておきましょうね。
それと寝室には物をおかないようにしましょうね。

私は今のままじゃ救われない。
今夜、悔い改めようっと。(遅い?)


2人っきり 3日目&子供の迎え

2006-08-19 | まま
写真アップしましたっ

2人っきり3日目は
子供たちを迎えに行く日。

早起きしてまずはIKEAにいきました。
初めてのIKEA。
わくわく。
行った事のある人はみんな
”まりちゃんは絶対スキそう”って口々に言うので、
すごく楽しみにしていました。
16日でお盆休みも終わってるだろうと思ったのに、
ものすごい人。
通路は人、人、人で、何かの見学会かと思うほど。
すごい楽しみにして行ったわりには
プラスティックのテーブルを990円で買うにとどまりました。
これがとっても重宝してます。


こんなにたか~くまで家具が積み上げられている~
小心者の私たちは地震が来たら、どこに逃げるか話し合ったわ。


おなかのすいていた私たちですが、
2階のレストランは長蛇の列であきらめ。
1階のレジの外に食べる所があったので、
そこでホットドックとジュースのセットを食べました。

ホットドック単品は100円。
ホットドックジュースのセットは200円。ジュースは飲み放題。
costcoのを知ってる方は、こちらはちょっと一回り小さいかなってかんじ。


さ、costco。
ココも混んでたわ~
パパがお金を払ってくれる事になったので、
急に元気になった私。
だいたい買う物はいつも同じなので、
ぱぱぱ~っと済みました。
買い物中、
同じワードののりみちとかすみちゃん、愛らしいお嬢ちゃまに会ったわ~。癒された。
costcoの会員カードも今月で期限切れ。
また更新に4000円。
毎年この4000円が痛いです・・・


さて~次ららぽーと。
最近ヘンな天気が多いけど、この日もまさにそうだった。
さっきはかんかん照りだったのに、
costcoからららぽーとの道のりは豪雨


ららぽーと。
私のスキなお店は”ブランシュ”という300円ショップ。
いっつもそこへ行って何か物色。
私のスリッパはいつもココのもの。
高さもはき心地もいいんです。
今回はずっと欲しかった楕円のお皿を
大小合わせて4枚買いました!!
あとは幸福の木だっけ、アロマのお店。
ふわぁ~っといい香りがします。

惜しかったのが
ゴディバのチョコミキサーっての。
いつもはあんまり人がいないゴディバに
いっぱい人が並んでた。
すごく食べて?飲んで?みたかったけど、
マックシェイクを飲んだ後だったのであきらめた。
いつか飲んでみたいチョコミキサー・・・

やっと子供たちのいる実家に着き、
ウノ8連チャン。ママだんとつビリ(Y_Y)

夜はみんなで外食で長い1日が終わりました・・・

2人っきり 1日目(8/14)

2006-08-16 | まま
子供もいない静かな朝で
ゆっくり寝てればいいものを8時には起床。

すこしボーッとしてから
予定通りの行動。

でも、おtakuさんが
洗車し始めて、なかなか家に入ってこない。

やっと入ってきたので、
早速片付け。


これがリサイクルに出したゴミ。
大人一人分くらいの重さはありましたな。
小さい時からず~っと取ってあったえりの”ちゃれんじ”
振り返りもしないので、全部捨てた。
それと、なぜだかいつも取ってあるおもちゃの箱たち。
この際全部捨てた。

いや~スッキリした!
みんなの来るリビングの様子は変わってないけど、
開かずの間にはこれだけ要らない物が眠ってました。



その後、お昼ごはんに
近所のステーキハウス『けん』に行きました。


160gのステーキとごはん、サラダバーがついて
1029円。(ステーキ以外は食べ放題!!)
外ののぼりにはディナー1029円~
ランチ790円~って書いてあるんだけど、
今日はランチ料金じゃなかった。
張り紙も何もなかったけど、ディナー料金だった。
お盆料金かな・・・


それから
コジマ・ヤマダツアーへ。
えりの部屋用のエアコン見学。
ランクを下げて扇風機も見学。
ニトリに行ってたくみ用の布団を見学。
いつか買おうと思ってるリビングボードを見学。

以上・・・見学ツアーでした。


夜は家で

これが晩酌??
なんという組み合わせ・・・
しかも、おtakuさんが出してくれたのは
アイロン台。
最近私がはまっているきゅうりの漬け物。
イオンで買った普通のお漬け物だけど、
これを冷蔵庫で冷やしておくと
暑い時にもすっと涼しくなる感じ。
あとは、
頂き物のお菓子とシュークリーム。

あいのりとパソコン
夜は更けるのでした・・・

娘の目

2006-08-10 | まま
暑いさなか
えりとたくみを引き連れて近所のダイソーに行きました。

毎日暑いし髪を結わく太ゴムでも買おうかなっと見てたら
なんともかわいいおしゃれなゴムを発見♪

すかさず1番手前にあった水色を手にした私に
「ママには若すぎ~似合わないよっ」
と冷たいえりのお言葉…

「じゃあ どの色がいいと思う?」

「う~んコレ!茶色かな!」

奥の方にかすんでいる茶色のゴムを指さした。

え~!ババくさくない?!

茶色もなかなかステキだけどなんちゃってパール部分も茶色で…

今は夏じゃ~んっ!!
(季節早取りのモデルさんならいいかも・・)

「えりの意見なんか聞かないもんっ」
と水色を手にレジに並ぶ母でした…

もうつけちゃったも~ん!!


松戸花火

2006-08-06 | まま
今年もやってきました!
花火シーズン!!

今年も教会の方のおうちにお邪魔して
超いい場所からまるまる見せていただきました~♪

花火が始まる前に食事とデザートをしっかり食べて~
始まる頃には満腹!


高い所から見るので
バーン!という音も
すぐに聞こえてきます

毎年毎年お邪魔して
ホントに幸せな時を過ごさせて
もらっています~


☆ありがとう☆

カニを買った日

2006-07-24 | まま
ちょっと前の事
おばあちゃんがイオンで活きカニを買ってくれました。

茹でがにや茹でたものを冷凍してあるカニは食べた事があったけど、
生は初めて!



さてさて

まずは袋から出さないと・・・

止まってるように見えるけど、
触ると動く・・・
生き物苦手な私にはちとキツイ。





おがくずを取るために水洗い~
キッチン水風呂でじゃぶじゃぶしてキレイになりました。



きゃ~
ココからが大変!!
たっぷりと湧かしたお湯に・・・

・・・なんてトロトロと写真を撮っていたら、
湯気が熱かったのか、突然暴れだしたカニちゃん。
誰もいない家で
”きゃ~!!” ”じゃっぽーん!!”




茹でられちゃいました~♪

確か右2つが茹でられちゃったお仲間。
左2つはこれから茹でられちゃう順番待ちのお仲間・・・





食べ合わせとかよく分からないけど、
こうしてなすの揚げ浸しと共に食卓に並べられてしまいました。


おいしいカニちゃんでした。

イオンさまさま2

2006-06-29 | まま
昨日書いたイオンさまさまですが、

ずいぶん前に書いた中に
イオンのオープニングセール?で安かった物の写真~
まだ載せてなかったの。
すっかり遅くなったけど、見てちょ。

まずはコレ!

これは3階にある手芸やさんで買ったの。
1ロール(5m)がなんと
500円!
普段でも10cm10円とか48円くらいまであるし、
安い物ばかりかと思うと、
かわいいコットンや今どきな生地やテープなんかも売ってる。
かなりお気に入りの場所。
・・・でも、何も作れない私・・・
・・・・見てるだけ・・・・


では、次はコレ!

コレも3階。文房具売り場にある
左は1年生が学校に持って行くような筆箱。
コレは300円!
たくみが1年生になったら持って行こうね~と言っています。

右の鉛筆は1ダース(もちろん12本)で、
なんと!100円!!
こんなに買っちゃいました。
HBから2Bまであってね~。
すごいすごい!!!

私は買わなかったけど、
手動鉛筆削り780円
電動鉛筆削り1000円とか
学校に持って行くような絵の具セットが1500円だったかなぁ、1000円だったかなぁ。
書道セットもめっちゃ安かったわ~

今でも、筆箱、ノート、鉛筆2本くらいのセットが300円で売ってるよ。

よくスーパーとかにある 
ペットボトルを買うとお水を安く入れられるのがあるじゃん。
あれもイオンのカードを持ってると最初のペットボトル(126円)を買えば、
1日に2本(2L×2)は無料なんだ。
これもおトクな感じ。


イオン、楽しい所です。


明日は ♪はつ~かさんじゅにちごぱーせんとおふ♪
(20日30日5%オフ)
の30日です。
遅番のパパを引き連れて9時から行くぞ~!!

☆10th Anniversary☆

2006-06-23 | まま
1996年6月22日
パパとママは結婚しました。

あれから10年経ちました。

パパが言いました。
『結婚して10年経ってみて、
 あの時に想像してなかった事ってある?』
ママは即座に答えました。
『こんな姿になるとは想像外だった』
まさに想定外・・・


前日から子供たちがいろいろ動き始めました。
まずは、
家族全員がはまっている『おいでよ どうぶつの森』の中で
えりからパパ、ママへ当日にお手紙が届くようにしていたし、

当日はママが夕食を作ってる間に
えりとたくみがえりの部屋にこもり
分かりやすく何かをしていました。

部屋から出てきたちびちゃんず


なぜだか
まずはテープカット
(セレモニーだったのだろうか?)

それから

プレゼントをくれました。


中には2人で作った小さな指人形とお手紙
顔はたくみが書いたんだって。
顔が小さくなっちゃってごめんね!と言っていた。


えりが書いたお手紙
パパにもママにも『疲れてる?』と書いてある。
心配してくれてありがとう。

えりが9さいになり、
たくみが4さいになり、
2人とも元気にのびのびと育っている事が何よりものプレゼントだね。


家族みんなで幸せな10th Anniversary
これからの10年は
今までよりもっと想像のつかない事があるだろう。
10年後も元気に幸せに暮らしていたいわ~


追伸
最近ブログが滞ってました。
デジカメとパソコンを繋ぐケーブルが行方不明だったの。
やっと見つかりましたので、
続々更新いたしま~す!!

チャレンジ・ザ・トリプル☆

2006-06-06 | まま
行ってきました~♪
サーティーワン☆

そして
チャレンジしちゃいました~!!!
Challenge the Triple!!


嬉しくてニッコニコの私
食べる順番をよ~く考えて
店員さんに下から順番に言ったのに、
乗ってきたのは
”え~その順番~”だったけど、まぁいいや~


結局乗ってた順番は 下から
ハットナッツトリック
(3種のチョコレートアイスに3種のナッツが入ってます。6月新発売!)
テンプテーションアイランド
(パイナップルとパパイヤアイスにこちらもナッツが入ってます。これも6月新発売!!)
パイナップルナッツ
(パイアナップルアイスにクルミが入ってます)

パイナップルが2コもある・・・
だから、間にチョコにしたかったんだけどなぁ。
かなり考えたつもりだったのに、おんなじような味になってしまった。
しかも3つともナッツ入り・・・
チャレンジしてみようと思っても好きなものを自然と選んでしまうのね~(笑)


もう嬉しくて嬉しくて
おいしかった~!

さすがに3コは多かったかな・・・


パパは(左)全然チャレンジしてな~い。
ロッキーロード・ハットナッツトリック・ナッツトゥユーだったかな?
お友達も一緒にいって(右)
ツインベリーチーズケーキ・ハットナッツトリック・チョコレートチップかな?

ぱくぱくっと食べちゃいました。

そのあと、
同じフードコートにある”はなまるうどん”のかけうどんと
マクドナルドのポテトを買ってみんなでぱくぱく。


楽しい1ページになりました!!

チャレンジ・ザ・トリプルは7月23日までやってるよ~☆
ぜひどうぞ~



サーティーワン☆

2006-06-02 | まま
イオンができた楽しみの一つに
サーティーワンがあります。

以前にも書きましたが、
夜、母が来た時にパパとママだけで
イオンに行きアイスを食べるのです。

必ずダブルです!


私の大好きな組み合わせ
ロッキーロード&ストロベリーチーズケーキ
あ!でもこれは5月限定のツインベリーチーズケーキだ!ってどうでもいい??

その向こうに見えるのはパパのアイス
何食べたんだっけ?忘れちゃった・・・

パパがね、
サーティーワンのアイスのカロリーをインターネットで調べてたの
そしたらロッキーロードのカロリーの高いことったら・・・
が~ん!!!

でも、まぁいいや。
毎日食べる訳じゃないし~ ってココがいけない!!
帰ってきてから知った訳だし~ ってココもいけない!!

そんなこと言ってるパパだけど、
アイスの後にしっかり他の物も買ってきてる・・・


隣りにあるマックのポテト ・・・しかも大きい・・・


カロリーを考えるととても無理だけど、
こんな日もたまにはいいものだと
思い込む私でした。


ちなみにテレビで見たけど、
サーティーワン、
今ならダブルを頼むともう一つおまけでトリプルになるってやってたぞ!!
チャレンジ・ザ・トリプルだって!!
パパにメールしたら明日行こうって♪

らっき~

・・・

2006-05-11 | まま

この話は今朝パパが行ってきます~と言った時から始まります…

今日は早番だから帰ってきたら2人でサーティワンに行こうね♪と言ってくれたパパ

その気になって31のパンフを見ながら、何にしようかなぁ~♪って考えてた私


なんでやってしまったのか…



ここ数ヶ月恐ろしくて乗っていなかった体重計が目に入ってしまった…



興味本位でついつい乗ってしまった…

きょえ~!!

MAX!


さてさてどうしたものか…

でもでもパパが帰ってきたら、やっぱりサーティワンに行っちゃった~

そしたら、そしたら…
高校の同級生にすれ違っちゃった…
たぶん…そう…
向こうは小さな女の子を連れていた~
私は結構近くになるまで気付かなかったけど、向こうが気付いてたらやだ~!
体重MAXだと発覚した日に…
油断しまくりのすっぴんおばさんの日に…
(↑いつも通りだけど…)
あ~!!やだやだ~!!
(>_<)~Shock~(>_<)

気を取り直してサーティワン!

ちょっと気の重い中…でもしっかりと
ナッツトゥユー&ストロベリーチーズケーキを食べちゃいました♪
私って反省しない人だな~(*_*)



かわいいいとこ☆

2006-05-05 | まま
我が家にはかわいいかわいいいとこがいます!

その名は慶くん☆

パパを始め家族全員が慶ちゃんがダイスキで慶ちゃんの笑顔を楽しみにしています!

この写真は先日のパン教室の時に撮りました!

拓実は慶ちゃんがかわいくてとにかくそばにいたいのです。
将来は二人でジャニーズを越えるイケメンになってほしいものです♪