拓翔の目
2009-10-15 | 病気
わがやのウィンク王子 拓翔
すくすくと大きくなり、
現在 4850g

とってもかわいいおぼっちゃまです。
兼ねてから心配していた、なかなか開かない右目。
もろもろ落ち着いてきたので、
やっと病院
へ行くことに。
先日、近所の眼科へ行った所、
ここでは詳しく調べられないからと近くの医大の紹介状をくれました。
今日はその医大へ行ってきました。
大きな病院はいろんな病気の人がいて怖いので、
行きたくなかったけど、
新生児だということを予め電話
で伝えていたので、
優先的に診てもらえることに
最初は待ち時間もなく、早く診てもらえたんだけど、
検査、検査で結局4時間コース
3時間だっこし続けた母、疲れました
いつもは午前中いっぱい寝て過ごす拓翔ですが、
診察や検査の時は、ちゃんと起きていていい子ちゃん

目を無理矢理開けられて、瞼は真っ赤っか。
もちろん大号泣
で、腫れぼったい顔になってます
診察の結果は
眼球などには異常がなく
やはり、先天性の眼瞼下垂。
これからも通院、検査を重ねて、適切な時期に手術をしましょう。
とのことでした。
覚悟していてよかった。
ひと月前は毎日、拓翔の顔を見る度に泣いていた私が
覚悟し、元気になれたのは
同じような症状だけど、元気に過ごしているお友達やママ達を知ったから。
手術をしてとってもかわいいお友達のお顔を見せてもらったから。
いつも祈ってくれているみんながいるから。
いつも支えてくれるパパや、ママに元気をくれる子供達がいるから。
幸せ者だわ
拓翔のことは、心配や分からないことがまだまだ尽きないけれど、
かわいいかわいいウィンク王子のために

(いろんなヤなことされて帰ってきたのに、帰ってきた途端にこの笑顔
)
頑張っていこうと心に誓った今日です。

拓翔の目にいいかと思って(目で追う訓練)
すごい笑顔で喜んでいます。

ボクまだ寝たくな~い!だっこして~!!
パパとお風呂に入ったら

ゴシゴシされすぎて、ありんこちゃんになってしまっても
かわいいかわいい拓翔です
すくすくと大きくなり、
現在 4850g

とってもかわいいおぼっちゃまです。
兼ねてから心配していた、なかなか開かない右目。
もろもろ落ち着いてきたので、
やっと病院

先日、近所の眼科へ行った所、
ここでは詳しく調べられないからと近くの医大の紹介状をくれました。
今日はその医大へ行ってきました。
大きな病院はいろんな病気の人がいて怖いので、
行きたくなかったけど、
新生児だということを予め電話

優先的に診てもらえることに

最初は待ち時間もなく、早く診てもらえたんだけど、
検査、検査で結局4時間コース

3時間だっこし続けた母、疲れました

いつもは午前中いっぱい寝て過ごす拓翔ですが、
診察や検査の時は、ちゃんと起きていていい子ちゃん


目を無理矢理開けられて、瞼は真っ赤っか。
もちろん大号泣


診察の結果は
眼球などには異常がなく
やはり、先天性の眼瞼下垂。
これからも通院、検査を重ねて、適切な時期に手術をしましょう。
とのことでした。
覚悟していてよかった。
ひと月前は毎日、拓翔の顔を見る度に泣いていた私が
覚悟し、元気になれたのは
同じような症状だけど、元気に過ごしているお友達やママ達を知ったから。
手術をしてとってもかわいいお友達のお顔を見せてもらったから。
いつも祈ってくれているみんながいるから。
いつも支えてくれるパパや、ママに元気をくれる子供達がいるから。
幸せ者だわ

拓翔のことは、心配や分からないことがまだまだ尽きないけれど、
かわいいかわいいウィンク王子のために

(いろんなヤなことされて帰ってきたのに、帰ってきた途端にこの笑顔

頑張っていこうと心に誓った今日です。

拓翔の目にいいかと思って(目で追う訓練)
すごい笑顔で喜んでいます。

ボクまだ寝たくな~い!だっこして~!!
パパとお風呂に入ったら

ゴシゴシされすぎて、ありんこちゃんになってしまっても
かわいいかわいい拓翔です
