マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

4月24日(日)のつぶやき その1

2016-04-25 05:17:43 | 日記

ネットで見かけたこのサザエさんはバランスがとれていて、過剰取材を批判する一方で、政治家には読者が「お前は取材されて当然だろ!」と突っ込める形でオチを付けて、メディアの意義にも配慮している。 pic.twitter.com/JovqJz5MN3

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 87 RT

インド方面に「群盲象を撫でる」という寓話がある。象に触れた盲人たちが口々に言う。象は柱のようだ。いや消防ホースのようなものだ。いやいや壁のような何かだ。縄みたいなやつだ。硬く尖ったものだ。互いに言い争い始める。ツイッターかよ?

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 83 RT

この辛い日常を過ごしていると、今より酷い格差と貧困だった昔に満州国に希望持って渡った人の気持ちがわかる気がする。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 6 RT

海峡の向こうに「地上の楽園」があると聞かされ、「帰国」していった人たちも…。


みんな汗水垂らしてお金持ちになることに必死だけどそのお金持ちの状態には無頓着。昔一瞬だけ小金持ちになったことあるけどお金と引き換えにプライバシーが無くなり精神的に辛かった。今はお金無いけど毎冬タイに行き安宿一ヶ月滞在して昼間高級ホテルのプールに行きリゾート気分。これでいんじゃね?

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 147 RT

たま「ひるね」1991。メジャーデビュー後第2作。メンバー四人全員が個性の強すぎるシンガーソングライターだが、四人のうち誰が欠けても成立しない音楽という点は、CSN&Yかザ・バンドと共通する。ラスト4曲「ウララ」、「むし」、「マリンバ」、「鐘の歌」の流れが素晴らしい。


@heytak2 貴方から以前、教えていただきました(笑)。1992年のボストンですね。


1969年 イラスト 真鍋博氏

未来には海底にクラゲ型の巨大な浮遊ゴーゴーカプセルやラブホテル等のレジャー施設が登場する??

素敵な発想…カラーじゃないのが残念です。

エンジェルフィッシュの きらめく踊り 君の姿は僕のもの…? pic.twitter.com/r2dqV7HNd5

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 101 RT

@mid_rhino @retoro_mode文化について語る対談だった(当時、中学生には理解不能)ので、演奏とかはなかったです。この番組、スタジオライブもよくやってました。僕が初めて憂歌団を見たのはこの番組でした。


世の中で本当に役立つのは
「ワシはこうして成功したからお前らもそうするべき!」
っていう話ではなく
「ワシはこういうことで失敗して後悔しているから、これだけは気をつけろ!」
っていうアドバイスですわ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 133 RT

前にツイートした通り、ビリギャルとか、元ヤンキーから年商何十億の社長になったという類いのサクセスストーリーは、「世界の奇談」とか「わたしは幽霊をみた」というのと同じです。「信じようと信じまいとこれは事実です。」というジャンル。

4 件 リツイートされました

どうでもいい「警察官トリビア」パート2 福田和子が逮捕されて、福井県から松山署へと移送されるときに、一緒にいた女刑事は、女芸人「友近」の親友であり、テニスでダブルスを組んでいた。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 90 RT

@tmad お疲れさまでした。残念なアクシデントだったみたいですね。ゆっくり静養なさってください。


体育館に入る前に、「ネットに寄りかからないこと」の貼り紙が。ネットの情報を鵜呑みにしないよう注意書があるとは。

たぶん、違うか…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 1 RT

兵庫リレーカーニバル

GP女子3000mSC

高見澤(松山大)10:00.94
瀬川(大東大)10:08.36
籔田(京産大)10:10

小池10:13
佐藤10:18
清水10:23
北本10:23
三島10:23

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 25 RT

目前の五輪を見送る、「一流」佐藤悠基の戦略 期待のエリートランナーの「勝負観」 | 「走り」を制する者は仕事を制す - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/114… @Toyokeizaiさんから

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 11 RT

明屋で怪しいコミックを物色中に「先生、立ち読みはあかんぞなもし(とは流石に言いません)」と声をかけられたり、バーでお姉さんを口説こうとしたら「国際政治学の答えを教えてくれたらね」とか言われる街は、30歳前の独身教員には辛すぎました。 twitter.com/kihashikoku58/…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 71 RT

Familiar-looking new @jaaf_official 100th National Championships multi/Jr poster. A Kenjiro Sano design? 佐野研二郎のデザイン? pic.twitter.com/s15HhhZLjC

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 4 RT

今は古いTVドラマでも、フィルムで撮った、所謂、TV映画はCSやDVDで見られるようになって実にいい環境ですね。ただ、残念なのはスタジオドラマの方で、こちらはVTRを上書きして再使用したりしたから残ってないものが多い。スタジオドラマにも面白くて、また見てみたいもの多いんですがね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 1 RT

@matsuikei NHKの少年ドラマシリーズや連続人形劇や銀河テレビ小説も大半が残ってないらしいですね。


@matsuikei 僕もコメディー時代劇と思ってみてましたが、脚本の早坂暁さんによれば、「生まれる時代を間違えた男たちの悲劇」のつもりだったそうです。山本直純さん作曲の主題歌に水前寺清子さんのナレーションも良かったです。


サディスティック・ミカ・バンド『サディスティック・ミカ・バンド』:次作『黒船』が傑作と言われたわりに,大したことなかったので,この1stを聴かないできた。大誤算,この進み具合は一体何?ここまでのJプログレがひっくり返る先進性。1973年作。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 1 RT

兵庫リレーカーニバル

GP男子10000m

タヌイ27:22
マミヨ27:24
ケモイ27:43
キマニ27:50
市田孝28:22
早川28:24
圓井28:26
村澤28:32
菊地賢28:34
中谷28:50
上野裕28:50
馬場圭28:52
宇賀地28:55

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 101 RT

山本功児さんと言えば、ジャイアンツでは一軍半で、オリオンズ移籍でスタメンの座を確保してブレイクした人というイメージだったが、ジャイアンツで4番を打ったこともあったんやな。


川内優輝、雪で2:12:04でチューリッヒマラソン優勝。初ヨーロッパ優勝。 pic.twitter.com/GrMsRL6YaQ

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | 71 RT


コメントを投稿