goo blog サービス終了のお知らせ 

桜咲く々~ウタ織々

毎日子供と格闘中。それでも綺麗な妻でいたい・・・(願望)

0歳2ヶ月♪

2007-03-26 21:13:58 | ちび姫
ちび姫が2ヶ月を迎えました
早かった~~~。
泣かせっぱなしで可哀想なんだけど、
だいぶ笑うようになってきてあやすのも楽しくなってきました
まだまだなん語は少ないけど可愛い声を出すこともあります

髪の毛はまだまだ少ない
姫も少なかったので特別気にはしていませんが。

何はともあれ寒い冬を無事に過ごせたので
一安心です

0歳1ヶ月♪

2007-02-25 16:15:00 | ちび姫

とうとう1ヶ月が過ぎました
体重は1キロも増えていて、母乳で大丈夫
と看護師さんに言われました。

姫の時は泣いたら授乳泣いたら授乳の繰り返しで、
休まる時がなかったけど、
ちび姫はお腹がすいている時
眠い&抱っこ~の泣き方が違うので分かりやすくて嬉しい
しかも夜は5~6時間続けて寝てくれるのでとても助かります。
このまま家事をせず親に甘えていられるのも後1週間。
自宅に戻ればこの余裕も感じなくなるわけで・・・
今週は思いっきりダラダラ過すぞぉ


母乳で頑張れるか・・・。

2007-02-18 15:04:39 | ちび姫
ちび姫の食に関して。

もちろん初めから、ガンガン母乳が出るわけもなく、
ミルクと混合でやっていたのですが、
そうしたら、母乳を飲むのをサボる・・・
というか、母乳は飲むのに疲れるらしく、赤ちゃんは飲みながら
眠ってしまうのが常なのですが、
ちび姫の場合、「この後、楽に飲めるミルクがあるから
ってな感じで、まじめに母乳を飲んでくれないようになってきた。

そこで、母と話し合った結果、
母乳のみにするという結論に。
それはやはり栄養面ももちろんだけど、家計的には断然母乳

飲んでも、すぐに泣き出すけど、
さすがに続けて何度も飲ませても出ないので、どんなに泣いても
30分は間を空けるというルールのみで実践を開始しました。

昨日はホント、飲ませてもすぐに泣く・・・
の繰り返しで、30分泣かせてまた授乳。
仕方がないので就寝の時だけはミルクを足した・・・。

今日も母乳だけで頑張っています。
産まれて間もない赤ちゃんにもちゃんと学習能力が
あるんだよね。
だから、母乳しか飲めないんだ、と分かると
ちゃんと飲んでくるようになるらしいんだ
これはコンビかピジョンのHPに書いてあった。
姫の相手もあるし、ちょっと大変だけど、
母乳育児が軌道に乗れば、とっても楽なので取りあえず
3~4日が目安らしいから頑張るぞぉ

やっとのご報告♪

2007-02-02 09:12:24 | ちび姫

まだまだ名前は決まっていませんが、
先月の24日に第二子となるちび姫を出産しました

姫の時は何がなんだか分からないまま産まれていた
という感じだった。
ひたすら痛くて痛くてたまらないというのだけが感想。

でも今回は進みが速く、しかもどれほど痛いのか
既に分かっていたから、その痛みを楽しむ()余裕みたいなのがあった。
先生に「好きなときにいきんで良いよ」って言われて、
「え~~好きなときっていつ
と頭の中で?マークがいっぱいになったけど、
取りあえず「エイ」って頑張ったら産まれちゃった

一度経験していると怖いものなしだわ
安産だったので、後陣痛は痛いけど、他はそんなに痛みなく
予定より1日早く退院させてもらいました
姫も待っているしね

ちび姫はどんな物音の中でもぐっすり眠ってくれるし、
泣くことが少ない
お腹がすいても、「わ~~ん」って泣き始めるのではなく、
パチリと目を覚まし、「なんかお腹がすいてきたよぉぉぉ
ってちょっとずつグズリ始める。
だから、こちらも気構えが出来るのです。

姫の時もそうだったと思うんだけど、
一つ一つの表情をじっくり観察するのが楽しいんだ
赤ちゃん、また欲しいってすぐに思えたのは我ながら驚き

ただ、姫の心のケアがまだまだ不十分なので、
毎晩夜泣き
どのようにケアしてあげればいいのか模索中です