goo blog サービス終了のお知らせ 

桜咲く々~ウタ織々

毎日子供と格闘中。それでも綺麗な妻でいたい・・・(願望)

本日のケーキ☆

2006-03-11 23:47:40 | ケーキ

本日はかなりの晴天
花粉も飛んでいるでしょう・・・。
でも、今日は薬を飲んだのでちょっと体調よろし
姫はここ何日も外で充分遊ばせてあげていなかったので、
とっても喜んで遊んでいました

で、午後。
おうちに帰ってくるとダンナ様が起床
久しぶりにお外でランチがしたかったので
「美味しいハンバーグを食べたい~」とおねだり

早速ネットで検索の結果、渋谷の宇田川町にある
『ゴールド ラッシュ』というハンバーグ屋さんへ。
このお店はテレビでも紹介されているらしく、
13:30を回った頃に到着したのに並んでる・・・。
私たちの後ろにも列が出来ていく

頼んだハンバーグはその名も『ゴールドラッシュ ハンバーグ』
グラムは150、200、300。
姫とシェアするので、200グラムを注文。

ナツメグが効いていて、ちょっとジンジャーが香る感じ。
デミグラスソースをアツアツの鉄板にかけてジュワァァァ~~

姫にはちょっと味が濃いかなぁと思ったけど、
結構良く食べる
結果的に姫も約100グラムのハンバーグを食べたことに。

やはり授乳がなくなってから良く食べるようになったみたい。
一昨日なんてランチの後にバナナを2本たいらげたし。

まぁ、そんなこんなでなんとなく私は物足りなさを感じつつ
ランチ終了。
近くの東急ハンズに寄って、
姫が壁に書いた落書きを消すためのクリーナーを
購入。

ダンナ様の会社にチョコッと寄って、
一ケンカし、(すぐに戻るといったのに、30分たっても戻らない

恵比寿の『TOSHI YOROIZUKA』へ。
http://shiwon-k.cside.com/kenchan/tyocake/toshiy/toshiy.html
以前放送された『どっちの料理ショウ』に出演されたパティシエのお店。

取りあえず、お店の前を車で通過すると・・・
並んでる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
??????????????????
テイクアウトのためにも並ぶ。
マジで~~~

お店に入って選んでいるのは4,5人程度。
確かにこれならゆっくり選べる、動ける。
ケースの前に人だかりが出来ている人気のお店もありますが、
ゆっくり見ることが出来ないのがちょっと悩みでした。
その点では、多少並んで待っていてもゆっくり選べることは
嬉しい
でも、驚きだよね。

こんなに並ぶならば~と
ケースに並んでいるケーキを全部一つずつ購入。
シュークリームとマドレーヌを足して10個も

早速、姫を寝かした後に頂きました
表現力が足りないので気持ちを上手く表せませんが
「おいしい
甘すぎないのでぺロッと食べられちゃう。
かと言って、そんなに小さいわけでもないし、
いくつでもいけちゃうわ

クリームは少しもったり感を感じるかため。
その感覚が口の中でゆっくりとろけていくのがタマラン

私が2つ、ダンナ様が3つ完食して本日は終了。

わーい、明日も美味しいケーキを食べられる


くるみとドライフィグのパウンドケーキ

2005-10-28 22:58:47 | ケーキ
明日、お友達のおうちに遊びに行くので
焼きました
『くるみとドライフィグのパウンドケーキ』

今回も砂糖を少なめにし、甘さを控えてみました。
お友達の口に合うかなぁ。
それにしても周りが硬くなってしまうのはなぜ??
焦げ???
なんだか全体的に硬い雰囲気があるんですよね

くまこさんが持ってきてくれたダブルチョコレートケーキは
そんな事なかったのに・・・。

味見したかったのですが、くるみが上手に切れないと
見た目が悪くなってしまうのでお預け
明日の一発勝負

くるみとチョコレートのパウンドケーキ

2005-10-24 14:13:15 | ケーキ

昨日、おやつ用に焼きました

今回はチョコチップを入れるので少しお砂糖は控えめに
色をつける程度にココアパウダーを加え、
ついでにくるみも投入しました。

焼き時間は前回と同様にして、様子を見ながら
加熱したのですが、今回は少し焼きが足りなくて
時間を延長。

オーブンって難しいなぁ

形が気に入ってます
パックリとお山が割れて、
ココアで付けた色がとってもいい感じ
チョコレートが少なくてちょっとしか感じませんが
やはりくるみが効いていてイイお味です
くるみの力は素晴らしい
くるみ様様です。

ダンナ様といただきましたが、
前回より甘さ控えめで、合格点をGETしました
でも、さらに甘さ控えめがイイとのこと・・・。
お砂糖も減らしすぎると膨らみなどに
関係するのではなかろうか・・・

大学時代の後輩がプロのパティシエなので
聞いてみたら、2割程度なら減らしてもいいとの事。
さらに、ハチミツを使うと甘さが抑えられるとの事なので
次回はハチミツに挑戦かな

今朝の朝食ではトースターで軽く焼いて食べました。
少しサクサクして、ちょっと甘めの食パンみたい。
これはなかなかいけるなぁ


ドライフルーツケーキ

2005-10-20 22:47:45 | ケーキ
今日はとっても良い天気でした。
こういう日はチビちゃんの機嫌がとっても良いんです。
子供の機嫌が天気に左右されるなんて・・・。
でも、実際曇りの日なんかはグズッてばかりです

そんな訳で、昼間っから
ドライフルーツ入りのパウンドケーキ
焼く事に成功しました

今回はダンナ様のリクエストのドライイチジクも入れて
後はレーズンとドライストロベリーです

パンの時はレシピ通りだと焼き色がつかないので、
ケーキもそうかなぁと思っていたのですが、
焦げました・・・
カリカリです。

高校生の頃に結構お菓子作りをしていたのですが、
久しぶりにやると初心者に戻ってました
でも、やっぱり楽しいですね
作っている最中に「あ~そうそう、こんな感じだったなぁ」
って、手順とか混ぜ具合とかなんとなく思い出しました。

焼きあがってすぐにご近所の知り合いに半分おすそ分けして、
現在ダンナ様と食しております
ちょっと甘すぎた感がありますが、とっても美味しく出来た気がします