goo blog サービス終了のお知らせ 

桜咲く々~ウタ織々

毎日子供と格闘中。それでも綺麗な妻でいたい・・・(願望)

キャンプ

2011-10-18 13:10:45 | お出かけ

先週末、お友達家族と一緒にだんな様のお気に入りのキャンプ場へ
行って来ました

朝からものすごい風で、これは山に行ったらもっと大変な天気だろう・・・
と心配していたのですが、炊事場に屋根があるので決行することに。

なんと奇跡道中から天気はよくなってきて、暑くもなく寒くもない
キャンプ日和

子供たちは仲良しのお友達が一緒なので、
家族だけで来るよりずっと楽しそう
というか、だんな様はキャンプに来ても子供とはあんまり遊ばないけど・・・。

帰り際には川辺で水遊びして靴はびしょびしょ
雨が降った後なので、小さい川だけど少し水が溜まっていて、
今思えば子供だけで遊ばせていたから危険だったかも・・・。

何事もなくてよかったです

翌日にはキャンプ場から程遠くないダムの近隣公園へ。
朝、炊いたご飯でおにぎりを作り、サンドイッチを作って
ピクニックの準備。

たまたま入った駐車場でなんと
フェラーリの体験乗車イベントをやっていた
真っ赤なフェラーリが何台も何台もぶぉんぶぉんいってて、大興奮

体験乗車は子供限定だったのですが、
子供が少なかったので大人もOKに。

だんな様が大興奮の私に「乗ってきて良いよ」と言ってくれたので、
遠慮せず載せていただくことに

マフラーを改造してあるそうで音がすごく大きかった~
でも早かった~~
スポーツカーってこんなに一気に早くなるんだ
座席に押し付けられるような、ジェットコースターみたい
今後一生乗れないであろう楽しい体験でした。

その後は観光船に乗り、子供とだんな様はカヌー体験をして、
おそばを食べて帰路。

我が家だけでは得られないとってもとっても楽しい時間でした。
子供が小さいうちは一緒に遊べるお友達と行くと楽しめて良さそう

帰りの車の中では三姉妹が仲良くお昼寝
静か~~~。
幸せ~~~

キャンプにも慣れてきたし、
また行きたいな


ジブリ美術館

2009-04-30 21:41:10 | お出かけ
昨日、初めてジブリ美術館に行ってきました

ネコバスネコバス、子供しか遊べないのが残念
姫ちゃんはすっごく楽しそうに遊んでいたのだけど、
チビ姫ちゃんは結局怖がっちゃって遊べませんでした

映画が出来るまで・・・とかアニメーションの事なんかも色々
見てとても面白かった

子供と一緒だとなかなかゆっくり見ることが出来ず、
ちょっと残念だったのだけど、やっぱりジブリは良いなぁぁぁと実感
ステンドグラスは色々なキャラクターで彩られていて素敵だったなぁ

戸越銀座

2009-02-01 22:30:22 | お出かけ
今日は天気は良かったものの風が強かった~~。

昨晩、突然、旦那様が「明日は戸越銀座に行ってみよう」
と言うので、本日出かけました

懐かしや戸越銀座
社会人一年目に、仕事で出かけたことのある場所。
何の思いでもないし、商店街の記憶も乏しいけれど、
なんだかワクワク

私、商店街が大好きで、特にお気に入りは
阿佐ヶ谷と吉祥寺
先日、友人と姫ちゃんが幼稚園に行っている間に吉祥寺にお出かけ
美味しいメンチカツと、靴を買いました。

そんな訳で、今日はどんな面白いものが待っているのか、
すっごく期待して行ってみた・・・。

思っていたほどではなかった・・・。
商店街は長いし、結構人もいたけど、
阿佐ヶ谷や吉祥寺のような雰囲気ではなかった。
ちょっと下町(?)のような・・・

ドラッグストアとラーメン(中華)屋さんが多い。
定休なのか、シャッターの降りているお店もチラホラ。

今回は「隼人」という鹿児島ラーメンのお店でラーメンを食べ、
「おかしのなかまち」で大量にお菓子を購入し、
「オオゼキ」で食料を買い、
お団子屋さんで串だんご、
たい焼き屋さんで餡、りんごカスタード、チョコレートナッツ、お好みのたい焼きを買い、
帰宅

商店街で掘り出し店を探す楽しみはあったけど、
ちょっと収穫が少なかったのが残念です

また楽しい商店街を発掘したいなぁぁぁ





HAWAII

2008-10-30 00:09:02 | お出かけ

今月の24日から28日まで、
3泊5日という強行スケジュールでハワイに行ってきました。
旦那様のお友達がハワイで結婚式をされるとの事で、
それに便乗して家族旅行
と言っても、チビ姫ちゃんはお留守番。
私の母に預けて

私は初ハワイで、色々やりたいことがあって、
ほとんど、描いたスケジュールどおりには行かなかったけど、
フラをいっぱい見て、アメリカ~~~って感じのご飯を食べて、
お買い物をいっぱいして、(円高最高~~
シュノーケリングをして
ハワイの結婚式を経験してとても充実した3日間でした。

また行きたい絶対行きたい
旦那様は「1回行ったら他の国に行きたくない?」
って言うけど、フラガールにとってはハワイはそういう域を超えた場所なのです

また行くぞ
ハワイアンジュエリーに名前彫りが間に合わなかったので、
絶対にやらなくちゃ

コツコツお金を貯めるのです


それいけ!!アンパンマン

2008-08-22 23:48:55 | お出かけ
今日は涼しかった~~
過ごしやすかったのでいつも遊ぶお友達に
遊ぼうよ~~したけど、み~~んなNG

身も心も遊ぶ気マンマンなのに
これはつまらんという事で、
常々思っていた、子供を映画館に連れて行こう計画を実行することに

急いでこの夏のアンパンマンの上映映画館を調べると、
近場はすでに上映時間が過ぎていたり・・・
気づくのが遅かったかぁぁぁと意気消沈する中、
取り合えず足を延ばして豊島園のユナイテッドシネマを調べたら、
本日が最終上映でしかも午後からだから、仕度して出かければ十分間に合う
しかも乗り換え1回で行けるから楽

という事で、出かけました

涼しいからまさか映画館はガンガンに冷房はかかっていないだろう
と思ったけど、やっぱり寒かった
なんでいつもあんなに寒いんだろう。
毛布の貸し出しがあれば良いのになぁぁぁ。

ランチを取りながら上映時間を待っている間も、
チビ姫ちゃんはあっちへうろうろこっちへうろうろ。

アンパンマンだから大丈夫だろうけど、上映中に遊びたがったら
どうしよう
なんて不安になりつつ席に着く。
子供向けなのにあんなに沢山のCMいらない。
子供がすでにCMで疲れてる。
上映開始ギリギリに入れば・・・なんて思ったけど、子供連れて暗闇は危険だし、
なにより姫ちゃんが映画館が初めてで嬉しくて、
「早く入りたい入りたい」と言うのだから仕方ない

チビ姫ちゃんはアンパンマンが始まる直前から睡眠
これは姫ちゃんも寝てしまうのでは
と思ったけど、ギンギンに冴えた目で見てた(笑)
私がうたた寝しちゃっただって、なんか微妙だから。

やっぱり家でDVDで見た方が楽しいかもなぁぁぁぁ

なにはともあれ、娘たちに映画館の迫力を味あわせてあげられたので良かった

サンリオピューロランド

2008-08-20 21:23:42 | お出かけ
今日初めてサンリオピューロランドに行ってきました

ずっと行きたかったのだけど、我が家からはちょっと行きづらい場所にあるので、
何となく行けてなかった・・・。
お友達が車で連れて行ってくれるというので、
お言葉に甘えることに

到着すると平日(夏休み中ではあるけれど)にもかかわらず、
結構混んでいる・・・。

これはチビ姫ちゃんもいるし中ではベビーカーを使えないから嫌だなぁ
なんて思ったけど、意外に混んでいる感じは受けず。

友達からの前評判はイマイチだったんだけど、
イヤイヤそんなことは無い
パレードも楽しいし、宝塚監修のSHOWもすっごく面白い
パレードなんて、サーカスと見間違うくらいのアクロバティックがあったり、
キティの登場もすごく凝っているし、何よりスペースが狭いから、
全体を良く見ることが出来る

今回のSHOWは「くるみ割り人形」
さすが宝塚監修だけあって、ラストは宝塚みたい
キティちゃんが一生懸命踊っている姿が可愛かった

シナモンのゲームは意外にも大人が必死になっちゃった(笑)
お土産売り場も購買意欲を掻き立てるものだから
予想以上に買い物を
お財布は空っぽになってしまいました

SHOWはいっぱいあって、計画的に動かないと観切れない
TDLに何度も行って行動パターンを作るように、
サンリオも何度か行って、行動パターンを作らないと
思いっきり満喫できない

チビ姫ちゃんがもう少し大きくなるまで、年に1回くらいは行きたいな

花火大会♪

2008-08-17 11:14:20 | お出かけ

今年、初めて玉川の花火大会に行ってきました

お友達が川沿いの施設の花火大会観覧チケットを持っていて、
それに招待していただきました

これまでの人生で打ち上げ花火と言えば、実家のお祭りと
新婚時代を過ごした朝霞の花火大会、
マンションの屋上から見えた花火大会、
隅田川の花火大会。

毎年毎年見てきたわけではないので、
そろそろ、見たかったし、娘たちにも見せてあげたかった。

姫ちゃんは浴衣を、チビ姫ちゃんは甚平を着て、いざ出発

さすがに電車もホームも会場までの道のりも混みこみ
姫ちゃんは歩いていたので、大きな大人に囲まれてすでに苦しそう・・・。
ガンバレ

会場にはすでに沢山の人が溢れていたけど、
まだまだ良い場所を確保するだけのスペースが残っていました。
結構開始直前まで開いている場所もあったので、
来年もここを利用するなら時間は気にしなくても良さそう・・・。
でも結局駅が混むし、道が混むし、早く来ていたほうが良いかも。

屋台も沢山出ていて、食べ物は充実
花火開始までご飯を食べ、を飲み、スッカリ良い気分
娘たちは近くの親子連れに遊んでもらっていました

開始19時。
どど~んと大きな音と共に始まった花火大会は、
1時間たっぷり素敵な花火を打ち上げてくれて、身も心も大満足
仕掛け花火ではオリンピックを意識してか、自転車、卓球、野球ボール
サッカーボールなどや、鳥、うさぎなどの動物まであって可愛かった。
中でも一番可愛かったのがカタツムリでした

そんなこんなでたっぷり満喫した私たちを待っていたのは
帰りの渋滞と、環八まで徒歩。

二子玉川駅方面は人の渋滞で大変
私たちはひたすら環八まで歩き、タクシーを拾って帰ることに。

だけど、環八遠い

延々チビ姫ちゃんを抱っこしての道のりは辛かった
また、意外に環八にはタクシーが走っていなくて、なかなかつかまらない。
予報の雨も降り始め最悪な展開に。

と、びしょぬれを覚悟したら運よくタクシーに乗れました

来年は自転車で行こう。
結構自転車の人がいたから、自転車にしよう
あの恐ろしい坂も電動付き自転車だからへっちゃらなのさ

 


旦那様の実家へ

2008-08-13 22:58:23 | お出かけ
旦那様の実家へお盆休みに行ってきました。

姫ちゃんもチビ姫ちゃんもとても楽しかったようで・・・。
特に、1歳上の従姉妹と遊べて、チビ姫ちゃんはかなり楽しかったみたい

姫ちゃんは、甘える人が増えて、ますます我がままに・・・
疲れる・・・

とは言え、海にも遊びに行ったし、
雑貨屋さんを1人でゆっくり見ることが出来たし、
車の運転もいっぱいしたし、
美味しいものもいっぱい食べたし、
充実した毎日でした。

お家が風通しが良いので、1日中エアコンもいらない・・・というか、
みんな半分我慢
でも、汗をかいてお風呂に入って美味しいビール飲んで
美味しいご飯を大勢で食べて、
楽しかった

また自宅の毎日。
ある意味自分のペースなので動きやすい。

旦那様の実家の時は子供が寝るのが10時とかだったので、
夜、何も気にしないでゆっくりする時間は短い。

また、年末。
従姉妹二人目出産のため居ないけど、
また楽しみたいな


お台場冒険王 ファイナル

2008-08-04 20:52:32 | お出かけ

本日、お台場冒険王ファイナルに行ってきました
すっごく暑かった
すっごく混んでいた

暑すぎて何をしたのかほとんど覚えていない
熱中症になる~~~~
特にチビ姫ちゃんはベビーカーだからもっと暑いんだろうな。
保冷剤を首と足に当てて少しでも涼しく・・・と思ったけど、
暑くて暑くて可哀想でした

結局、写真を無料で撮ってくれるブースだけ参加して、
後は「イケメン」で焼きそばを食べて、「ドラゴン・・・」で
アイスをかき氷機で粉砕したようなデザートを食べて、
お土産をちょっとだけ買って帰って来ました。

暑かった。
混んでた。

もう二度と行きたくない
と思ったら、ファイナルでした

そうそう、高島アナがお知り合いの方を案内している所に遭遇。
顔が小さくて、思ったより背の高い方でした。
そして、すっごく細かった~~~。

取り合えず、夏の野外イベントはチビたち連れは・・・ムリ
って言うか、こういうのは旦那様と行ったほうが気が楽だと思った。

 


中華街

2008-07-17 22:26:36 | お出かけ
今日は幼稚園の1学期最後の延長保育が出来る日だったので、
お友達と横浜へ遊びに行きました

チビ姫ちゃんが産まれてから来たことがあるので、
すっごく久しぶり~~ではなかったけれど、
中華街でゆっくり食事をしたのはすっごく久しぶり

行き先は今朝決めたので、中華街の美味しいお店を調べずに行ったから
どこでランチするかすっごく悩んだけど、この猛暑
ぶらぶら歩きながらゆっくり選ぶことも出来ず、
子供連れで入れる大き目のお店に決定

ランチ1050円はまぁまぁでした

楽しかったな~~
9月に2学期が始まったら、また皆でどこへ行こうかな