goo blog サービス終了のお知らせ 

桜咲く々~ウタ織々

毎日子供と格闘中。それでも綺麗な妻でいたい・・・(願望)

祝♪1歳7ヶ月

2008-09-04 21:38:13 | ちび姫
また遅くなってしまった・・・。
チビ姫ちゃんの1歳7ヶ月
だいぶ二語文が話せるようになって、
会話が成立するようになって来ました
「ママ来た」「ママ来て」「ジュース開けて」など・・・。

最近は姫ちゃんと張り合うのも強くなり、
キーキー言いながら戦っています
でも姫ちゃんが勝つんだけどね~~。

何でも欲しがるので、もう二つないと一日中うるさくて大変
安いものを二つ揃えるようにしています。

走ることが上手になり、小走りから
本格的な走りになってきました

そんな毎日ですが、元気です♪

祝♪1歳6ヶ月

2008-07-29 12:36:25 | ちび姫

 チビ姫ちゃんが1歳6ヶ月を迎えました

やっと1歳半。
姫ちゃんが夏休みなこともあり、毎日が戦いのチビ姫ちゃん

最近毎朝うなされて起きます

1歳5ヶ月から特に大きく変わる点はありません。
相変わらず可愛い

寝ながらクーラーを点けているので風邪をひいちゃいました
毎日暑いからプールに入れてあげたいんだけど、
今は控えています。

この夏、暑すぎて、
二人を連れてのお出かけに積極的になれず・・・。

姫ちゃん1人の時&昨年のチビ姫ちゃんネンネの時は
気軽に出られたんだけど。
二人が「ピーチク、パーチク」言ってると、
出かける前から疲れるので家で大人しくしている方が楽。

そんなわけで、チビ姫ちゃんは今日もパワフルです


遅くなりましたが、1歳5ヶ月♪

2008-07-14 22:21:37 | ちび姫

だいぶ時が過ぎてしまいましたが、チビ姫ちゃんは1歳5ヶ月

やっと1歳5ヶ月か・・・。
もうスッカリこちらの言葉を理解して反応できるし、
階段も1人で下りられるようになって、すっかり子供らしくなりました。

姫ちゃんの幼稚園では、慣れたもんで砂場の遊び道具を箱から出して
砂場でお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊んでるし、
箱ブランコではお兄ちゃんたちに揺らしてもらって楽しんでるし、
こちらが見ていない隙にあちこちに行って遊んでもらってます

言葉も少しだけど出てきました。
「ママ」「パパ」「チャ(お茶)」「ちっち(トイレ、おしっこ)」
「ねぇねぇ(お姉ちゃん)」「かんち(お友達の愛称)」「な(鼻)」
「ちょーだい」「だいじ」「だい・・き(大好き)」「た(椅子から降りる)」「いたい」
「はい」「いや」「どき・・ちゃん(ドキンちゃん・アンパンマンのキャラクター)」「あんぱん(アンパンマン)」「パン」「にぎにぎ(おにぎり)」

思い出すとこの位。結構ある・・・気がするねぇぇ。
頑張ってます。

運動能力は前述の通り、階段を1人で下りられるようになり、
母の手を振りほどきます
姫ちゃんよりは上達が早いね。姫ちゃんが出来ないことできたりするし。
でも姫ちゃんも年少になって格段に運動能力がUP
意外に運動神経はよさそうです

姉妹仲は良くも悪くも喧嘩はしょっちゅう。
仲の良い時は母の目も細くなります
姫ちゃんのストレスの発散先はチビ姫ちゃんね。
チビ姫ちゃんは母の愛に大きく包まれているので(笑)、特にストレスはなし。

そうそう、チビ姫ちゃんのトイトレをこの夏にやる予定。
今は朝とチビ姫ちゃんの気が向いたときにトイレに行っています。

何十回と試して、3回成功しました。
姫ちゃんのときにしんどかったので、ほめてほめて、
親がくじけないようにしないとな。

人見知りは激しくないけど、慣れ親しんだ人でないと号泣も
慣れた人なら、1泊ぐらい平気そうです

まぁそんな訳で、今日も元気です



祝♪1歳4ヶ月

2008-05-25 23:23:38 | ちび姫

早いもので??1歳4ヶ月♪♪

チビ姫ちゃんは日に日に凶暴に・・・
すぐ怒るすぐ怒るすぐ怒る・・・
キーキー言ってるのでお猿さんみたいです

何かお気に入りの遊びをしていたり、持っていたりすると、
姫ちゃんが近づくと逃げます
「取られる~~~」と思うんだろうね。
でも、一緒に遊んで楽しそうなお顔もいっぱい見せてくれます

最近は姫ちゃんの幼稚園のお姉さんたちと遊ぶのがお決まりになり、
用事で急いで帰りたいときは、姫ちゃんとチビ姫ちゃんの両方が
ご機嫌ななめ・・・
午後は中々予定が入れられません

チビ姫ちゃんのお気に入りはお人形の「ぽぽちゃん」
リュックサック・クロックスのサンダル・幼稚園の帽子・アイスクリーム・
姫ちゃんの保湿ローション・プーさんの三輪車・ママの自転車の後部座席
姫ちゃんのハンカチ・・・・かな。

ここ数日の寒暖で姫ちゃんと仲良く鼻風邪気味
熱が出ていないので病院には行ってないのだけど、
鼻水や咳はウィルスを外に出すために必要なものなので
市販のお薬も飲ませてません。
我が家は気管支が弱い系らしく咳だけは要注意なんだけどね
鼻水が出ている間は見守ります。

チビ姫ちゃんは色白ちゃんなので、これからの季節は紫外線が大敵
でも子供用のUVカットクリームって出かける前にぬるのは
とっても面倒くさいんだよね。
子供は嫌がるし、ぬり残すと変に焼けるから時間がかかるし・・・

大人用のスプレータイプを発見したので子供用にもあればいいのに。
そうそう、その上これからは虫除けも必要よね。

姫ちゃんだけでも大変だったのにキーキーチビ姫ちゃんもとなると
夏にはなって欲しくないぃぃぃぃぃぃぃぃ


 


卒乳に挑戦!

2008-05-09 12:10:36 | ちび姫

チビ姫ちゃんの卒乳を開始しました

まだまだ早いかなぁと思っていたし、
飲むのは就寝前と朝の起床の時
(もしくは就寝中に目を覚ました時、1回くらい)だけだったので、
すごく楽だからもうちょっといいかなぁなんて思ってました。

でも、2歳過ぎまであげていたママ友から
「2歳になると止めるのがたいへんだよぉ~~
と聞き、それなら気候も良くなってきたし
そろそろ始めようかな~~なんて思っていた矢先でした。

チビ姫ちゃんが遊びつかれて
飲まずに寝たのをきっかけに、就寝中に目を覚ました時も背中をさすっていたら
それが良かったらしくて飲まずに眠りの中へ
これは「いける
と開始したわけです。

2日目の晩は大泣きはなかったものの
ずっと飲みたいよ~~アピール。
3日目はすっかり飲むことをあきらめたのか、
飲まなくても眠れると分かったのか、すんなり就寝

姫ちゃんは3日間泣きっぱなしで、それでも楽に卒乳できた~~
と喜んでいたのに、チビ姫ちゃんは更に楽に卒乳できたかも・・・

まだ分からないけど・・・。
どのくらいの期間飲まなかったら卒乳完了なんだろう
なにはともあれ、これで薬が飲める
お酒も飲める

後は、乳腺炎にならないようにアフターケアをしておかないと


すでに反抗期・・・?

2008-05-01 14:09:22 | ちび姫

最近のチビ姫ちゃん。
なんだか反抗期・・・。というか、ますます自我が強くなり、
あれはイヤこれはイヤ
と主張しまくり
姫ちゃんもそうだったかなぁ・・・。

だから、姫ちゃんよりチビ姫ちゃんにイライラすることも多くて

最近は常に憂鬱
早く大きくなぁれ

 


祝♪1歳3ヶ月♪

2008-04-24 11:25:45 | ちび姫

本日でチビ姫ちゃんは1歳3ヶ月

すっかり自我が芽生えてきたチビ姫ちゃんは、
食欲旺盛で常に何か食べてます・・・
特に好きなのは、パン、おにぎり、果物(特にイチゴ

最近「パパ」が言えるようになり、旦那様は喜んでいます。

それから、姫ちゃんの幼稚園の遊具で、
姫ちゃんが怖がってやらない足をかけられる登り棒に登っちゃったりと
運動能力もだいぶ発達しました。
最近は小走りが出来るようになり、動きも早くて幼稚園の園庭で見失います
階段を下る練習にも積極的に取り組んでいて、
こっちはハラハラドキドキ

お箸、スプーン、フォーク、鉛筆も上手に持てるようになり、
大好きなヨーグルトは顔いっぱいにくっつけながら食べてます

相変わらず、こちらの話をよく理解していて、
「顔を洗おうね」と言えば、洗面所に行ってくれるし、
「ネンネする?」と聞くと「うん」とうなずいて抱っこすればすぐに寝ちゃうし
「ご飯食べる?」と聞けば、自分の食卓用の椅子に向かうし、
「貸して」と言えば、「はい」と手渡してくれる。

トイトレも少しずつ始めていて、
自分で子供用の便器に座るし、
オムツが濡れれば教えてくれるので、
もう布パンにしてしまおうかと検討中
でも、まだ間隔が空かないんでどうかなぁぁ。

夜は、起きても1回になったので、
姫ちゃんの同時期とは比べ物にならないくらい
熟睡させてもらってます
姫ちゃんは5回くらい起きてたもんなぁぁぁ。

こんなに違うものかね・・・。

まぁそんな訳で、健やかに成長中。
ありがたいことです


風邪・・・。」

2008-04-11 22:53:09 | ちび姫

チビ姫ちゃんが久しぶりに風邪をひきました。
今日の最高体温は39.7度。

姫ちゃんはすぐに40度出てたから
そんなに驚きはしないし、
ぐずぐずも慣れっこで、家事の手の抜きようも身についているので、
別に平気かな。

やはり2人目の育てやすさは格別

特にチビ姫ちゃんは、こっちの言っている事がめちゃめちゃ分かるので、
首を縦か横に振るという動作だけで、
会話が成り立つの。
これは親バカではなく、幼稚園ママからも同じように言われてます。
だから天才とかって、言うわけではないんだけど、
そんなチビ姫ちゃんに助けられて、更に
子育ては楽に

更に姫ちゃんもお姉さんぶりを大いに発揮してくれるので、
本当に子供に助けられてるなぁ・・・。

タイトルと内容が変わってしまった。

チビ姫ちゃんの熱が早く下がりますように


祝♪1歳2ヶ月

2008-03-31 07:56:21 | ちび姫
早いもので、チビ姫ちゃんが1歳2ヶ月
スッカリこちらの言っていることを理解していて、
「ドアを閉めて」と言えば閉めてくれるし、
「お片づけしようね」と言えば片付けてくれる。

自我もしっかりしてきて、
昨晩は「パパとお風呂に入る?」イヤイヤ
「ママと入る?」うんうん

と聞き分けてる

ごみを何も言われないのにゴミ箱に捨ててくれて
って、姫ちゃんの真似事かもしれないけど、
なかなか驚くことを披露してくれます

最近は外遊びが多いと、夜中の授乳は1回。
疲れていると、飲まずに寝ることもあり、
姫ちゃんの頃とは全然違うので面白い

ただ、髪の毛が増えないし伸びないし・・・
スカートをはかせても顔が男の子っぽいので
イマイチ・・・

でも、お風呂の後に乾かす手間が省けるので
さすがママ思いのチビ姫ちゃんと言うことにしてます

そう言えば、最近ちょっと少食になってきました。
食べムラも出てきました。
まぁ、姫ちゃんもそうだったから特に気にしてないけど、
食べムラは困るんだなぁ

祝♪1歳1ヶ月

2008-02-29 20:37:39 | ちび姫
ちょっと遅くなってしまいましたが、
チビ姫ちゃんが1歳1ヶ月になりました

すっかり歩けるようになって
姫ちゃんのお迎えにおんぶで外に出ると、
「降ろせ~~~」と背中で暴れるので、
そろそろ靴を買いに出かけなくちゃ

あとはますます自我がはっきりしてきて、
欲しいもの、いらないものをきちんと意思表示します。
笑顔がメチャメチャ可愛くて
周りが笑っていると、
とぉぉぉぉぉぉぉっても素敵な笑顔を
見せてくれます

今はちょっとお腹がゆるくて機嫌の悪い時間が
長いんだけど・・・

姫ちゃんとは相変わらず
喧嘩が絶えないけど、
まぁ姉妹だからしょうがないよね

という訳で、
スクスク元気に育っています