
それは、充電器がないからなんだよねぇ。
なぜ無いかと言うと、
ゴールデンウィークに実家に持っていって
持って帰ってくるのを忘れたから・・・。
気が付いたのは、携帯が充電切れになってから

遅かった~

一昨日連絡して、昨日送ってもらいました。
でもでも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本来、今日到着するはずなのに届かなかったのぉ

留守中だったら「配達にきました」
っていう紙が入っていると思うんだけど、
入っていなかったから来なかったって言う事だよね。
だからここ2日半、全く携帯を触っていません。
不思議なもので、無ければ無いで全然平気。
仕事で使うんなら即刻ショップに行くんだけど、
ママ友ともしょっちゅう連絡を取るわけではないし、
ダンナ様からはもちろん携帯には連絡来ないしねぇ

もしお姑さんから連絡が来ていたら困るんだけど、
事情を話せば分ってくれる人だから、
今は何年ぶりかの携帯のない生活を満喫中

専業主婦になって、社会と切り離されて
孤独~~

って、ダンナ様にグチル割に、携帯が使えなくて
連絡を取り合えなくても平気って矛盾しているよねぇ(笑)
もちろん、母の日を目前に、
兄弟で今年は何を送ろうとか相談できなくて
多分14日を確実に過ぎると思うんだけど

取りあえず、明日もいつ到着するか分らないから
ダンナ様の車に乗っているマルチ充電器で充電しよう

つまりダンナ様は会社に行きたいらしいんだけど、
行かせないで充電のためのドライブへ

GO!GO!!