goo blog サービス終了のお知らせ 

桜咲く々~ウタ織々

毎日子供と格闘中。それでも綺麗な妻でいたい・・・(願望)

携帯電話のない生活って。

2006-05-12 23:39:25 | 日記
昨日から携帯電話が使えません
それは、充電器がないからなんだよねぇ。

なぜ無いかと言うと、
ゴールデンウィークに実家に持っていって
持って帰ってくるのを忘れたから・・・。

気が付いたのは、携帯が充電切れになってから
遅かった~
一昨日連絡して、昨日送ってもらいました。
でもでも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本来、今日到着するはずなのに届かなかったのぉ

留守中だったら「配達にきました」
っていう紙が入っていると思うんだけど、
入っていなかったから来なかったって言う事だよね。

だからここ2日半、全く携帯を触っていません。

不思議なもので、無ければ無いで全然平気。
仕事で使うんなら即刻ショップに行くんだけど、
ママ友ともしょっちゅう連絡を取るわけではないし、
ダンナ様からはもちろん携帯には連絡来ないしねぇ
もしお姑さんから連絡が来ていたら困るんだけど、
事情を話せば分ってくれる人だから、
今は何年ぶりかの携帯のない生活を満喫中

専業主婦になって、社会と切り離されて
孤独~~
って、ダンナ様にグチル割に、携帯が使えなくて
連絡を取り合えなくても平気って矛盾しているよねぇ(笑)

もちろん、母の日を目前に、
兄弟で今年は何を送ろうとか相談できなくて
多分14日を確実に過ぎると思うんだけど

取りあえず、明日もいつ到着するか分らないから
ダンナ様の車に乗っているマルチ充電器で充電しよう
つまりダンナ様は会社に行きたいらしいんだけど、
行かせないで充電のためのドライブへ
GO!GO!!






ひまわりと朝顔の行く末は・・・

2006-05-11 08:11:28 | 日記
朝、強風で周りの木々が左右に大きく揺れている中、
なんとなく小さなお庭を覗いてみたら・・・・。

なんとひまわり5本と朝顔2本が抜けている
この強風でやられたのか・・・・。

だいぶ大きくなってきていて、このまま行けば
夏には大きな花を咲かせてくれる
と、毎日毎日成長を楽しみにしていたのに、残念
大きくなっていただけに、葉が風を受けやすかったのかしらねぇ

とりあえず、このまま放置も可哀想だと思い
水につけたほうが良いかなと、
水を張ったタッパにつけました。

やはり土に植えないと駄目だと思うので、
天候が回復し次第挑戦してみたいと思います

でも、ひまわりならまた種を蒔けば大丈夫な時期かしら。

ちょっと悲しい朝を迎えてしまいました

種植え ①

2006-04-08 22:53:01 | 日記

昨日、2時間かけて庭の草むしりをしました
暖かくなったことであっという間に成長した雑草達。

可愛い花が付いているものもあって、
抜くかどうか迷いましたが、また出てくるだろうなぁ
という事で容赦なく抜きました・・・

お庭も小さいながら、あると姫が遊べるので
重宝しています。
そんなお庭に今回はお花の種を植えました。

花は、昨年祖母にもらった朝顔の種と、
昨晩ダンナ様が持って帰ってきたひまわりの種。

植物を上手に育てられない私に
(簡単ですよ~と言われた苔玉も枯れた・・・)
種から花を咲かせられるか不安はありますが、
これからは暖かい日も続くし、水やりを忘れなければ
大丈夫かな・・・

って、その水やりを忘れるのよね


フェイシャル マッサージ

2006-04-03 23:26:20 | 日記

懲りもせず、本日も
お友達にフェイシャルマッサージをやってもらいに
行ってきました。

冬はすごく肌の乾燥が気になりますが、
マッサージの効果か最近では
すっかり乾燥が気にならなくなりました

それでも、鼻周りと口周りがたまに
気になるんだよね・・・。
もう少し化粧水をたっぷり使ってみようかな

今回は、夏用のファンデとUVケアの基礎化粧品の
アドバイスをもらいました。

最近は紫外線が昔より強く、
時期も長くなってきているのでUVケア商品は
じっくり選ぶ必要があります。

私は美白が好きなので、年中美白化粧品を
使っているから、
いかにシミを防げるかが選ぶ最大のポイント
UVケアミルクはもちろんなんだけど、
彼女が扱うメーカーでは火照った肌につけると
日焼けがなかったことになる
という化粧水も教えてもらいました

すごいね~。
姫が産まれる前までは日傘をさせたから
日焼けってあんまりなかったんだけど、
昨年の夏はすっごく焼けた・・・。

メラニンって蓄積されて
徐々に出てくるから、今お肌にシミがなくても
老化が進むと途端に出てくるんだよね。
蓄積されたメラニンが・・・。

表面に出てきたシミを薄くする・消す
って言うのが今までの化粧品だったけど、
最近は、肌の奥で作られているメラニンなど
シミの原因をなくしてしまう方が主流かしら。

効果ははっきり言ってすぐには分らない。
らしい・・・。
肌が再生されるワンクールが効果を実感する目安らしい。
それでも良くわからないんだよね。
美白を続けているから今の肌なのか、
効いているのかいないのか。

とりあえず、ダンナ様が海外出張で買って来てくれた
化粧品が気に入っているのでそれを使ってます。
それだと、お土産だからタダだし
この間のインドネシア出張ではいつものが見つからず
免税店を走り回って探してくれたんだ
一緒に行った人にはとっても不思議がられたらしいけど(笑)






お花見の季節

2006-04-02 10:35:19 | 日記
昨日は暖かくて、桜も綺麗に咲いていましたね~

お友達に砧公園の桜が綺麗だよ~
と、聞いていたので気分は砧公園
お弁当を作って・・・
なんて考えていたのですが、

ランチが新宿の美味しいというラーメンやさん
に決まったので
新宿を目指すことになりました

ラーメン屋さんは『三代目 (助) MARUSUKE』
http://www.marusuke.tokyo.walkerplus.com/
グルメウォーカーの今月の1位に選ばれたお店。
私は『白』を頂きました。
とんこつしょうゆ。美味しかったよ

お腹もいっぱいになったところで、さぁ、お花見
新宿御苑が近いから・・・
と思ったのですが、すっごく並んでいるんですよ
何にって、券買所に
長蛇の列列列。

こんなに並んでまで新宿御苑に行く意味が

姫もいることだし、
今回はパス。

目指したのは四谷。
上智大学の側に桜並木があるんですね
道沿いには沢山のお花見客で一杯。
風がちょっと冷たかったのですが、
楽しそうだわ~

桜はほとんど満開状態で、
ハラハラと散る様子が素敵ですね。

昨年の春は微妙な花見(ちょっとしか咲いていなかった)
をしましたが、
今年は今のところ予定がないのが残念

近所の桜並木は4月中旬から咲き始めるらしいので、
今度は毎日のお買い物が楽しめそうです。
公園のお友達と花見をするのも良さそうですわ


サマンサ タバサのバッグ

2006-03-28 22:17:56 | 日記
ゲットしました~~

サマンサ タバサのバッグ

写真が綺麗じゃなくてごめんなさい

『ViVi』をご覧頂くともっと綺麗なバッグが
ご覧になれます(笑)

プチバッグも付いているので、
お洒落の幅は広がりそうです

ビニール素材なので、
これからの季節、水辺へのお出かけには最適
子供がいるとビニール素材で可愛いバッグって
ありがたいです

この春&夏はサマンサ タバサでイケテルママ
に変身だァ~

サマンサ タバサ

2006-03-23 23:27:21 | 日記
そう言えば,今月発売の雑誌、
『ViVi』にダンナ様の仕事でお世話になりました
『サマンサ タバサ』の商品が掲載されるそうです。

今回は、仕事のこともありダンナ様が『サマンサ タバサ』のバッグを
買ってくれる予定です
初『サマンサ タバサ』
以前から可愛くて欲しいなぁと思っていたのですが、
結構高いんだよね

もし、
本当に手元に届いたら久々に写真をアップしてみたいと思います

いつだろうねぇ~~
ワクワク

金欠だぁぁぁ

2006-03-23 23:21:07 | 日記
こんばんは。
今日はダンナ様の帰宅が遅くなるので、
これを書いたら寝ます

最近、ちょっと金欠です。
って言うか、働いていないから常に金欠なんだけど、
生活費も何かと出てしまうんですよね。
特に、大好きな本を買ったり、
姫に良さそうな食品があったりすると
ちょっと高くても食べさせてあげたいので
買ってしまいます・・・。

そういう所を削れば良いんだろうけど、
買っちゃうんだよね~

エアコンを使う時間がすっごく短くなったから、
来月の電気代は少し安くなっていると思うんだけど

季節が変わるので、姫に春物のコートを買ってあげたいのですが、
これも費用の捻出に頭が痛いです
ちなみに、そろそろ私の洋服も一新したい感じ。
あんな服を着ていたら、恥ずかしいですよ~

先日ダンナ様の実家に遊びに行ったときに
お姑さんに姫のお洋服をたくさん買ってもらったのですが、
コートをおねだりするのを忘れてしまったので、
来月しようか・・・。
って、毎回毎回は無理ですね

我が家はへそくりOKで、
ダンナ様に生活費を切り詰めて貯めたお金は
好きに使って良いよ、と言われているのですが、
性格上、家計簿をつけることが長続きしないので、
いっつも何にいくら使っているのか分らない

だから、へそくりも貯まっているのかいないのか・・・。

いやぁ、ここ2ヶ月ほど、楽しいことが続いて、
お金が出やすかったという状況ではありましたが、
そろそろ財布の紐を固く締めないと、
いっつもダンナ様にお小遣いをねだる羽目に
なってしまう

内職・・・と思うけど、
まだ上手に時間を見つけられないんだよね。
姫が就寝してからは自分のお楽しみタイムになっちゃうから
働けないし・・・。
そんな時間まで潰すほど生活には困っていないから、
危機感が甘いのかしら。

う~

最近の昼寝事情

2006-03-23 17:10:35 | 日記

最近というか、3月に入ってからかな。
姫の昼寝の時間が定まらず、睡眠時間も短くなってきました。

そうなると、ますます一人になる時間がなくなる・・・。

以前、クリーニングやさんのおばさんに
「親が楽しては駄目よ」
と言われたのですが、
そうは言っても、姫が寝ている時にしか
好きなことが出来ないというのは
かなりのストレスなのです

いつも、テレビは教育番組だし、
それも好きなところを繰り返し見たがるので
何度も巻き戻し、早送りを繰り返し、
飽きてくると食事の仕度を見学に来る
というか、つまみ食いに来る。

のんびりするヒマって本当にないんですよね。

外で働いていてもヒマはないんだけど、
仕事と育児は時間の感じ方もストレスの感じかたも違うから
同じ天秤でははかれません。

という訳で、我慢するのを少し止めました。
撮り溜めたドラマを1つ見ながら、おやつ。
大好きなコーヒーでくつろぎモードです
今のお気に入りは無印良品の「ストロベリーコーヒー」
カップ一杯分のドリップ式コーヒーなのですが
香りも味もほのかにストロベリーでゆっくり飲みたい時には最適

とは言え、姫は自分のテレビを見たがるし、
おかしも止めど無く食べたがるし、
PCは触りたがるし・・・。

ドラマを見ることが出来たので満足なのですが、
いつになったら・・・
と思うと、以外に今年の夏には2歳だし、
再来年の春には幼稚園入園予定なので
短い間なんですよね~

我慢我慢なのか


Can Can

2006-03-08 23:29:27 | 日記
現在、ブログを書き込みながら、
HDDに録画した番組を見ています。

今見ているのは、3月6日に放送された
「アンテナ 22」
今回の内容は、雑誌「Can Can」のモデルさんの事。

プッシュされていたのは、
ファーストフードのCMにも出ている「えびちゃん」
と、新創刊の「お姉さん系 Can Can」で表紙を
飾る「押切 もえ」さん。

2人とも26歳。
若い・・・けど、そんなに遠くないからちょっと
安心のような、
こんなズボラでいて良いのかっていう
不安、置いてきぼり感

私が26の時は、調度ダンナ様と出会って
付き合っていた時期

仕事は楽しくて、
リフレクソロジストという職業に出会って
一番充実していた頃かな

新宿の本店にいたから、
技術も他店と違うものが要求されたし、
お客様の要望もものすごく多種多彩でした。
それに答えていけること、
喜んでもらえること、
自分と周りの力が一つになった瞬間の
満足感、充実感

もう一度あの雰囲気の中に戻れるならば
嬉しいなぁ

だから、彼女たちが今の仕事を一生懸命
プロ意識で頑張っているところと、
この先、このままで良いのか・・・
って、何かを模索したい気持ち、
よく分る。        気がする。

私はついつい子育てを
自分の時間がなくなった~って
マイナスに考えるけど、
アロマの資格もそうだし、もっととことん
この時間を有効に使うことを考えなければ

という訳で、現在、ペン字を練習しております。
字が綺麗なことはとっても誇らしいことだと思うのよ