

久しぶりの快晴

朝の7時に出発。
NAVIでは約2時間半の道のり。
まずは日光東照宮。
歴史好きなだんな様が大河ドラマのDVDの徳川家康にはまって、
絶対に行きたい

9時過ぎには到着したのでまだ空いていて、
ゆっくり見て回ることが出来ました

きちんと勉強していかなかったのが勿体無かったくらいすごく素敵

色合いは鮮やかで、見ていてとても楽しかったです

本殿が修繕修理中であまり見られなかったのが残念だったけど、
壁画や天井画の話を聞きながら、
昔両親と旅行した時はこういううんちくはつまらなかったなぁぁぁぁぁと
ちょっと思い出しました(笑)
東照宮の次は江戸村

思ったよりもずっと空いていてびっくり

姫ちゃんとちび姫ちゃんは町娘の格好を、
だんな様は侍の格好をして散策



この着物に着替えるのも結構な金額を払うのね・・・

私もお姫様


ランチを食べて、忍者劇場で忍者のSHOWを観て、
帰路へ

鹿沼で餃子を買い、20時前に帰宅しました

餃子、美味しかった~~~~

美味美味美味美味

日光はまた行ってみたいな

まだまだ楽しめる場所が盛りだくさん
