私が日々いろいろ考えながら思わず動きを止めそうになって
いても”今”を生きる子どもはもちろん止まってなんていない
今日はまー&くー達の小学校の卒業式


我が家は1年生と3年生だけど、我が子が卒業するのでなくても
これからの時代を担う子どもたちの晴れの門出をうれしく、頼もしく
思います
まー&くーの小学校では卒業式の日は5・6年生以外はお休み
修了式は明日だけど、気分的には今日からいよいよ春休みが
スタートしたような感じでもあるな
そんな今日、ふと思い立って(私が)ずい分伸びていたまーの
髪を切りに行ってきました
はじめは前髪だけ切るつもりだったまーも、どうせ切るなら・・・と
なんだか変な?決心が着いて、ほったらかして背中まで伸びていた
髪をうなじのところでバッサリ切ってきました
最初は切るかどうしようか迷っていたまーもスッキリして
大喜び

シャンプーも乾かすのもラクチンになった、とうれしそうなまー
今日の夕ごはん・・・

ポークジンジャー、サニーレタスとトマトと一緒に



くーのリクエスト、切干大根の煮物

もずく、でした
いても”今”を生きる子どもはもちろん止まってなんていない

今日はまー&くー達の小学校の卒業式



我が家は1年生と3年生だけど、我が子が卒業するのでなくても
これからの時代を担う子どもたちの晴れの門出をうれしく、頼もしく
思います

まー&くーの小学校では卒業式の日は5・6年生以外はお休み
修了式は明日だけど、気分的には今日からいよいよ春休みが
スタートしたような感じでもあるな

そんな今日、ふと思い立って(私が)ずい分伸びていたまーの
髪を切りに行ってきました

はじめは前髪だけ切るつもりだったまーも、どうせ切るなら・・・と
なんだか変な?決心が着いて、ほったらかして背中まで伸びていた
髪をうなじのところでバッサリ切ってきました

最初は切るかどうしようか迷っていたまーもスッキリして
大喜び


シャンプーも乾かすのもラクチンになった、とうれしそうなまー



ポークジンジャー、サニーレタスとトマトと一緒に




くーのリクエスト、切干大根の煮物


もずく、でした