goo blog サービス終了のお知らせ 

かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

プチパン♪

2011-01-26 14:52:12 | パン
この前作って冷凍しておいた”いよかんピール”を使って
プチパンを焼いてみました


ホームベーカリーでこねた生地に刻んだ”いよかんピール”を練り込んで・・・



”いよかんプチパン”の出来上がり~(早っ・・・笑



ピールが入ってるところを噛むといよかんのさわやかな香りがひろがって
なかなか美味しかったです
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズン食パン

2010-11-16 15:01:36 | パン
自分用に昨日焼いた”レーズン食パン


cuocaのふさ干しレーズンをラム酒に漬けてラムレーズンにしておいたものを
練りこんで焼きました



ほんとは今朝用にと思ってたんだけど、ついお風呂上がりに?焼いて
食べちゃいました

・・・が、う~んこれがもう一つ自分好みの味じゃないんだなぁ
まずいってわけではないんだけど・・・パン焼きを始めて5年ほどになるけれど
大ざっぱな性格が災いして、数焼いてるわりには「どうしたらおいしくなるか?」なんて
分析や研究はほとんどしないので上達しない・・・

・・・独学の限界かな?どこかにパン焼き習いに行きたいなぁ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のパン(その2)

2010-11-08 15:14:40 | パン
今日は朝からまたまたayaちゃん家へ

もうすぐ、むすめちゃんがお誕生日で「マロンのケーキ」をリクエスト
されたということで今日は2人で一緒に試作(と、いう名の遊び



これはお昼用に焼いたパン
今日のパンは「秋のパン その2」・・・アーモンドクリームを塗り、ラムレーズンと
うっすら甘く煮たさつまいも、くるみを巻いて焼きました



マロンケーキ、土台のシフォンにマロンクリームを塗って仕上げ
当日はこれにチョコや栗で飾り付けをするとかわいいかな?

シフォンを焼いて冷めるまではお茶をいただきながらおしゃべりしたり
まさやんが出た「さんまのまんま」を無理やり一緒に見たり


ayaちゃん、今日もありがとう 11日、ケーキ&グラタンが上手くいきますように

今日は夜も友だちと約束があっておでかけ
お鍋の用意をして出かける予定で~す
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のパン♪

2010-11-06 23:13:15 | パン
今日はお隣さんに持って行くものがあったので、一緒にパンでもと
思って朝からこんなパンを焼いてみました



普通の?生地にアーモンドクリームを塗り、ラム酒に漬けたレーズン
くるみ、栗のシロップ漬けを巻いて4つに切って型に入れ、仕上げに
アーモンドスライスをのせグラニュー糖をパラパラふって焼いた
秋のパン
味見もせずにお嫁に出したけど、なんとなくおいしそうでした(自画自賛
また家用にも焼いてみようっと


お昼は珍しくパパの仕事関係の食事会へ・・・まー&くーも一緒に行って
中華のランチをいただきました市内にあるのに、初めて行った
中華料理屋さんだったけど、お料理もデザートもなかなかおいしかった
・・・んだけど、なんと残念なことにごはんがちゃんと炊けてなかった
(お茶碗の半分ぐらいのごはんに芯があった、というか真っ白のお米状態

家族だけで行ってたらもちろんその場でお店の人に言って、取り替えて
もらうんだけど、パパの仕事関係の人達と一緒だし、幹事の人の手前も
あったのでとりあえずはそのまま食べられそうなとこだけ食べて、でも
黙ってるのもなんだか違う気がしたので、帰りにお店の人に伝えました
うーん、わりとおいしかっただけに残念


食事会の後は、なぜだか?4人でボーリングへ


と、いうのもずっとくーがボーリングをしに行きたがっていてたまたま
割引券をもらったのでそれなら、ということで
今はガーター無しなんてのがあるから、小さくてもそれなりに楽しめます


まーもくーもそれぞれ2回と1回ずつスペアも出して大喜び

しかし私は2ゲームもしたらなんだかヘトヘト疲れた
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所

2010-10-22 22:48:51 | パン
今日は朝からふぁーみんへ

で、お野菜などを見ていたらふと「今日はおでんにしよう」と
思いついたんだけどそうなるとふぁーみんだけでは材料が
揃わないのでそのまま帰りに「国産の結び糸こんにゃく」を
買いにまずコープへ、それから牛すじを買いにお肉のヒライへ行き
最後は練りものを買いにスーパーへ、と結局4軒のお店をはしご

帰って来てからおでんの支度に取りかかり、同時進行でパンも
焼いたりしてたので今日はなんだか一日台所にいたかんじでした




これはコロネ、オーブンに入る直前の様子
今日は初めて”スローブレッドジャパン”という小麦粉を
使ってみました
特に水分量の調節もいらず、香ばしい香りもおいしいなかなかの
粉でした


焼きあがり~


チョコカスタードを詰めて、コロネになりました


8個焼いて、4個はお友だちにおすそ分け

まー&くーがわりとシンプルなパンが好きなので、コロネなんてかなり
久しぶりに焼いたけど、なかなかおいしかったで~す





こちらはおでん・・・6人家族の我が家には、10号の土鍋でもちょっと小さいぐらい


涼しくなってきて、台所仕事もしやすい季節に
お料理も洗い物も好きなんだけど、欲を言えば台所で好きな音楽が聴けたらなぁ
i-podとか買って、スピーカーにつなげればいいのかな???
ラジカセ時代の私にはなかなか着いて行けないわ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする