私は方向音痴という才能を持っている。
自分の勘で歩いているときは100%目的地に着かない。
地図を持っているときは角を曲がるたびに地図を回す。
プラットホームに立つと、自分がどちらの方向の電車に乗るか判断できない~最近は、
駅名と両隣の駅名が記された表示板が減ったように思う~。
「あれ?さっきここを歩いていたのに、またここにいる。」と思うことが多い。
今も散歩をしていて中学校の門の前を通ったのだが、桜の木が無い。
学校の門に桜は付き物なのに…。少し違うところを歩いてまた中学校の門に出る。
今度は見事な桜。狐につままれた気分で立ち止まってしまったが、しばらくして
理解した。さっきのは裏門だった。
私の目は門しか見ていなかった。体育館の見え方とか、周りの家々とか、そういう
ものは認識しない。中学生のころから近眼だがメガネをかけない主義だったので、
はっきり見えないのが当たり前になっている。
目のせいではなく脳のせいかもしれない。
何人かの友人は、信じられないくらいの土地勘を持っている。旅先でも道に迷わない。
彼女たちの目に、景色はどんな風に映っているのだろう。くっきりしているだけでなく
方向案内の矢印も見えているのかもしれない。なんて、からかっちゃいけない。
彼女たちのおかげで、迷わずに見知らぬ土地をあちこち旅したのだから。
方向音痴だけれど歩くのは好き。今の季節は庭先の花が美しいから散歩は楽しい。
楽しいけれどどこか憂鬱。
憂鬱の原因は特に無い。スケジュール帳は木曜日あたりから、楽しげな予定で
埋まっている。家族も元気だし、とりあえずは平和。
憂鬱の原因はある。たぶんテニス肘だろう。普通にしていれば痛くない。
ひねったり重いものを持つと少し嫌な感じはある。ギターは弾ける。弾けるけれど
疲れやすくなった。セーハがキツい。ギターが弾けなくなったら人生はつまらなく
なるだろうな…と思う。
でも最近、開き直りの悟りを開いた。ギターが弾けなくなったらスペインを目指そう。
だがスペインを目指すには、私の骨と筋肉と腱は弱すぎる。小さな村々を巡る旅が
出来るだろうか。
要するに私の憂鬱は、心の元気に身体の元気がついて行かないところにあるのだろう。
つい2~3年前は、子供たちにもっと手がかかったし仕事も結構ハードだったのに
趣味もサークル活動もこなしていた。松葉杖を突きながら働いていたことだってある。
今はその根性が無い。そこがもどかしい。
とか思いながら、それでも春の夕暮れ時は気持ちがいい。
桜を感じながら通りに出る。新しく出来たスーパーマーケットでニジマスを買った。
近所の桜並木で男の子たちが、散った桜の花びらを掃除している。よく見ると、
せっかく塵取りに集めた花びらをパアーっと空に散らしている。
その気持ち、分かる。
自分の勘で歩いているときは100%目的地に着かない。
地図を持っているときは角を曲がるたびに地図を回す。
プラットホームに立つと、自分がどちらの方向の電車に乗るか判断できない~最近は、
駅名と両隣の駅名が記された表示板が減ったように思う~。
「あれ?さっきここを歩いていたのに、またここにいる。」と思うことが多い。
今も散歩をしていて中学校の門の前を通ったのだが、桜の木が無い。
学校の門に桜は付き物なのに…。少し違うところを歩いてまた中学校の門に出る。
今度は見事な桜。狐につままれた気分で立ち止まってしまったが、しばらくして
理解した。さっきのは裏門だった。
私の目は門しか見ていなかった。体育館の見え方とか、周りの家々とか、そういう
ものは認識しない。中学生のころから近眼だがメガネをかけない主義だったので、
はっきり見えないのが当たり前になっている。
目のせいではなく脳のせいかもしれない。
何人かの友人は、信じられないくらいの土地勘を持っている。旅先でも道に迷わない。
彼女たちの目に、景色はどんな風に映っているのだろう。くっきりしているだけでなく
方向案内の矢印も見えているのかもしれない。なんて、からかっちゃいけない。
彼女たちのおかげで、迷わずに見知らぬ土地をあちこち旅したのだから。
方向音痴だけれど歩くのは好き。今の季節は庭先の花が美しいから散歩は楽しい。
楽しいけれどどこか憂鬱。
憂鬱の原因は特に無い。スケジュール帳は木曜日あたりから、楽しげな予定で
埋まっている。家族も元気だし、とりあえずは平和。
憂鬱の原因はある。たぶんテニス肘だろう。普通にしていれば痛くない。
ひねったり重いものを持つと少し嫌な感じはある。ギターは弾ける。弾けるけれど
疲れやすくなった。セーハがキツい。ギターが弾けなくなったら人生はつまらなく
なるだろうな…と思う。
でも最近、開き直りの悟りを開いた。ギターが弾けなくなったらスペインを目指そう。
だがスペインを目指すには、私の骨と筋肉と腱は弱すぎる。小さな村々を巡る旅が
出来るだろうか。
要するに私の憂鬱は、心の元気に身体の元気がついて行かないところにあるのだろう。
つい2~3年前は、子供たちにもっと手がかかったし仕事も結構ハードだったのに
趣味もサークル活動もこなしていた。松葉杖を突きながら働いていたことだってある。
今はその根性が無い。そこがもどかしい。
とか思いながら、それでも春の夕暮れ時は気持ちがいい。
桜を感じながら通りに出る。新しく出来たスーパーマーケットでニジマスを買った。
近所の桜並木で男の子たちが、散った桜の花びらを掃除している。よく見ると、
せっかく塵取りに集めた花びらをパアーっと空に散らしている。
その気持ち、分かる。