FLOWER’S PHOTO&POEM 【季節の花の写真館】

 季節の花の表情を取り上げ、その花の持つ個性!を表現できたらとおもいます。
 短詩を添えて花のつぶやきもお届けします。

ツワブキ - こんにちは

2007-12-19 14:43:00 | 季節の花の写真館
                                <ツワブキ(石蕗)  野草  キク(菊)科  2007.11.21撮影>


          おやおや つやつや
          遊歩道のかたわらに
          つわぶきさん こんにちわ
          公園のおじさんに
          大事にされてよかったね

          竹の密度で 海風来ない
          のびのび育つ 冬の日に
          はしゃぐ遠足 子どもたち
          そぞろ歩きの人たちへ
          明るい笑顔で こんにちは

スイセン(つぼみ) - 日陰に~

2007-12-17 14:29:25 | 季節の花の写真館
                           <スイセン(水仙、蕾)  ヒガンバナ(彼岸花)科  2007.11.21撮影>
                                        〔原産地:地中海沿岸地域〕


          水仙や日陰の側に蕾見ゆ
                              花乃季節子

コダチダリア - こころに留まる

2007-12-15 19:21:40 | 季節の花の写真館
                              <コダチダリア(木立ダリア)  キク(菊)科  2007.12.10撮影>
                                   〔別名:皇帝ダリア  原産地:メコシコ・ガァテマラ〕

        うすむらさき 見上げる空に
        大輪の花 陽に透けて
        なでこんなに高く咲く
        ふるさとメキシコ・ジャングルで
        樹木に負けない知恵なのか
        晩秋に ひとのこころに訴える
        大輪の花 陽に透けて

カランコエ - マダガスカル島生れ

2007-12-11 17:09:59 | 季節の花の写真館
                              <カランコエ  ベンケイソウ(弁慶草)科  2007.11.14撮影>
                                 〔和名:紅弁慶(ベニベンケイ)  原産地:マダガスカル島〕


       わたしカランコエは バオバブの木(※1)やアイアイ(※2)で有名な
       マダガスカル島生れです
       でも近代・現代にいろいろな地域で育種され 胎内時計は狂いっ
       ぱなし  
       故郷では適当に場所選んで春咲きでした
       いま、にほんでの花期は 秋から冬へ 冬から春へと 10月から
       5月です
       それでもなんでも 短日性(※3)ですから 花を咲かせようとするに
       は多少の努力が必要です
       “倦まず弛まず”です
       しかし、花は諸事情に関係なく 人びとを楽しませてくれます
       長い歴史の短い物語でした
       どうぞごゆっくりご鑑賞ください

         (※1)バオバブの木:アオイ目パンヤ科
         (※2)アイアイ:サル目アイアイ科
         (※3)短日性:日照時間が一定時間より短くなると花芽を付ける性質

ジニア・リネアリス - 昇る太陽

2007-12-07 21:28:29 | 季節の花の写真館
                                  <ジニア・リネアリス  キク(菊)科  2007.11.3撮影>
                                       〔和名:細葉百日草  原産地:メキシコ〕

        かわたれ時の幽明世界
        浮かび上がった白い花
        昇る太陽 待ちわびるのか
        希望のひかり受けとめて
        青春の息吹き 輝かせ