FLOWER’S PHOTO&POEM 【季節の花の写真館】

 季節の花の表情を取り上げ、その花の持つ個性!を表現できたらとおもいます。
 短詩を添えて花のつぶやきもお届けします。

コスモス - 再生のとき

2007-09-28 11:01:39 | 季節の花の写真館
                                         <コスモス  キク(菊)科  2007.9.22撮影>


        昇る朝陽のひかりの中に 再生のときを見る
        台風9号の風はすごかった ゴーゴーと渦を巻いていたっけ
        コスモスの仲間はみんな倒れたけれど
        ときがまた 再生の道を与えてくれる
        やっと咲いたこの一本
        みんな みんな 後に続いてくるだろう
        嵐の後の穏やかな風が 爽やかに花びらを揺らすだろう
        秋の日の 斜めに射すひかりの中で



                *台風9号、小笠原・伊豆七島方面から北上
                  07年9月7日午前2時前に神奈川県小田原市へ上陸
                  気圧965hpa、最大瞬間風速55m/s
                  半径170km内の風速25m/s以上、速度20km/h

ヒガンバナ - 明暗分けて

2007-09-27 16:54:24 | 季節の花の写真館
                            <ヒガンバナ(彼岸花)  ヒガンバナ(彼岸花)科  2007.9.22撮影>
                                             〔別名:曼珠沙華〕


       燃えて咲く明暗分けて曼珠沙華
                              花乃季節子



             〔彼岸花がなぜ田んぼの畦道に〕
                 いろいろな説は、みんなその理由になっているのではなかと思います。
                 ① ノネズミが畦道(あぜみち)に穴を空けるの防ぐ(※1)。
                 ② 彼岸花の根茎は強いため畦の補強になる。
                 ③ むかし、飢饉のときに食料として利用した(※2)。

                  (※1)彼岸花の鱗茎(りんけい)には毒(アルカロイド)があるため。
                  (※2)彼岸花の鱗茎にはデンプンが含まれ、水にさらして毒を抜き、
                      飢饉のおりに食用とした。
                  (鱗茎とは)地下茎の一種で、ユリ根やタマネギの類いです。

フヨウ - うすべに色の

2007-09-24 22:28:06 | 季節の花の写真館
                                     <フヨウ(芙蓉)  アオイ(葵)科  2007.9.15撮影>


        祖母恋しうすべに芙蓉咲く朝は
                                岡田日郎



                   岡田日郎(おかだ にちお)
                      1932(S7)-  東京生れ
                      山岳俳句の福田蓼汀(ふくだ りょうてい)の門に入る
                      蓼汀の後をついで俳句会「山火」を主宰する
                      句集 「連嶺」、「山景」
                      著書 「雲表のわが山々」、「福田蓼汀の世界」、他多数

                       「山に立ち山に礼して年迎ふ」