FLOWER’S PHOTO&POEM 【季節の花の写真館】

 季節の花の表情を取り上げ、その花の持つ個性!を表現できたらとおもいます。
 短詩を添えて花のつぶやきもお届けします。

寒ボケ - 真冬に紅く

2007-01-30 20:56:11 | 季節の花の写真館
                                   <寒ボケ(寒木瓜) バラ(薔薇)科 2007.1.18撮影>
                                       〔原産地:日本(関東以西~九州)~中国〕


     「寒木瓜の咲きつぐ花もなかりけり」
                               安住 敦



              安住 敦(あずみ あつし) 1907-1988 
                 俳人  東京生れ 
                 立教中学卒  逓信官吏養成所修了
                 逓信官吏のかたわら俳句の道に。
                 久保田万太郎を師と仰ぐ。
                 敗戦の年の句に「てんと蟲一兵(いっぺい)われの死なざりし」がある。
                 戦後、久保田万太郎を擁して俳誌「春燈」を興す。
                 句集に「貧しき饗宴」「古暦」「市井暦日」「春夏秋冬帖」「午前午後」など。

スイセン - 天女の舞い

2007-01-23 17:26:08 | 季節の花の写真館
                                        <ニホンスイセン(日本水仙、八重咲き)
                                          ヒガンバナ(彼岸花)科 2007.1.21撮影>

        みどりの絨毯 浮かび上がる白に黄
        そは何者とおもいしが 花は八重
        清楚な姿 冷たい風にたおやかに
        やさしき衣ずれ 天女の舞いか

キダチアロエ - 南国の多肉植物 〔2枚組の2〕

2007-01-14 11:28:25 | 季節の花の写真館
                    <キダチアロエ(木立アロエ)  ツルボラン(蔓穂蘭)科  〔ユリ(百合)科〕 >
                              〔キダチアロエの花(常緑低木、多肉植物)  2007.1.2撮影〕
                                                     〔原産地:アフリカ南部〕

           キダチアロエはアフリカ南部やマダガスカルが原産地という
          ことですが、日本でも割合良く育ちます。神奈川県鎌倉市では、
          大きなガラスケースで囲って育てているお宅を見たことがあり
          ました。

           神奈川県三浦半島南部は、雪が降ることはあっても、めった
          に積もりません。そういう温暖な土地柄ですから各家庭で育て
          ているキダチアロエに特別覆い等は必要ありません。ただ、日
          当たりが多少悪いところや北風が吹きつけるような場所は、葉
          が焦げ茶色の霜焼け!?症状になる場合があります。

キダチアロエ - 南国の多肉植物 〔2枚組の1〕

2007-01-13 14:03:45 | 季節の花の写真館
                    <キダチアロエ(木立アロエ) ツルボラン(蔓穂蘭)科 〔ユリ(百合)科〕 >
                           〔キダチアロエの群生(常緑低木、多肉植物) 2006.10.24撮影〕
                                                    〔原産地:アフリカ南部〕

           キダチアロエはアフリカ南部やマダガスカルが原産地という
          ことですが、日本でも割合良く育ちます。神奈川県鎌倉市では、
          大きなガラスケースで囲って育てているお宅を見たことがあり
          ました。

           神奈川県三浦半島南部は、雪が降ることはあっても、めった
          に積もりません。そういう温暖な土地柄ですから各家庭で育て
          ているキダチアロエに特別覆い等は必要ありません。ただ、日
          当たりが多少悪いところや北風が吹きつけるような場所は、葉
          が焦げ茶色の霜焼け!?症状になる場合があります。

サザンカ - 紅と黄のハーモニー

2007-01-08 11:35:44 | 季節の花の写真館
                               <サザンカ(山茶花) ツバキ(椿)科 2006.12.24撮影>
                               〔原産地:日本
                                 原種自生地:本州・山口県、四国南西部、九州、沖縄〕


        華やいで 色鮮やかに勢揃い
        冬枯れの野に 美を競う
        その一隅のにぎやかさ
        北風は季節の風ぞ
        明るく笑って受け流す
        輝ける紅(あか)と黄のハーモニー

スイセン - 神秘の花冠

2007-01-06 09:41:44 | 季節の花の写真館
                              <スイセン(水仙)  ヒガンバナ(彼岸花)科  2006.12.24撮影>
                                            〔原産地:地中海沿岸地域〕


        木陰に宿る神秘の花冠
        透きとおる白さ 森の精の魂か
        水面に映る妖しき姿
        花となり永遠の命得て語られる
        気高さと うぬぼれと 自己愛と

スイセン - めでたい

2007-01-05 11:50:10 | 季節の花の写真館
                       <ニホンスイセン(日本水仙) ヒガンバナ(彼岸花)科 2006.12.24撮影>
                                    〔別名:雪中花 原産地:地中海沿岸地域〕


              スイセンの原産地は地中海沿岸地域といわれています。
             日本へは小アジア~シルクロード~中国と渡ってきて、
             鎌倉時代に修学僧が持ち帰ったという説があり、またある
             学者は、中国から球根が流れ着いたといいます。日本海側
             にスイセンの群落が多くあるからでしょうか。

              水仙はお正月に相応しい縁起のよい花とされています。
             それは一つには、この花の形と色が、中国では「金盞銀台
             (きんせんぎんだい)」、すなわち、金のさかずきに銀の台、
             というわけで、おめでたい花といわれているからです。