このブログの最近のカキコは
変な出来事ばかりになってしまってます
なんか怪しいやつと思われそうだけど、
今日も不思議な出来事があり
思わずカキコしたくなってしまいました。
人間あまりに科学的に説明できないことがあると
誰かにいいたくなるものなんですね。
もし、このブログ読んだ方で
科学的になんでそうなったか
説明できる方がいたら教えて下さい。
さてさて、前置きはさておいて。
話は6月の中旬までさかのぼります。
その日は父の一周忌で食事会をしていた時のこと。
時間を見ようとカバンに入れっぱなしだった
スマホをカバンから出して見ると
友人からメールが届いているのに気がつきました。
メールには
「さっきの電話、音声もなにもなかったけど
なにかあった?」というもの。
「え??電話してないけどなぁ」と思いつつ
履歴をみるとその友人に電話をかけています。
そして、友人だけでなく、
他に3ヶ所もこちらから発信しているではないですか。
友人以外には公共機関とその日がお休みの事業所と
それと以前に仕事関係で登録していた方でした。
そして、冷や汗なことに

仕事関係の方には複数回も発信していました。
な、なんで?
ロックし忘れたのかな。
誤作動で勝手にかかっちゃったのかな。
なんか不思議だなと思いつつも迷惑かけたことに恐縮。
公共機関と事業所はさておいて、
アドレスがわかる友人にはお詫びのメール。
仕事関係の人はお詫びの電話をしようかどうか悩んだのですが、
結局、電話をかけずに心でお詫びでそのままに。
(これ以上ベル鳴ってもよけいに迷惑かもと、、、)
そして、今日、、、。
6月に一周忌をしたのはお寺さん等の諸事情によりで
父の命日は実は今日なのです。
ということで、今日は父のお墓参りに行きました。
そして、またまた、スマホの誤作動が、、、。
お墓参りの帰りにおこりました。
お墓参りの帰りに公園に立ち寄っていた時のこと。
ポケットに入れてたスマホから音。
音は音声メモのような音なのです。
なんだろう。
ポケットから取り出してみました。
もちろん、ロックがかかっています。
ロックを解除してみます。
画面をみるとな、な、なんと6月に誤作動電話がかかった仕事関係の人に電話がかかってしまっているではないですか。
ロックした認識はちゃんとあります。
今回はちゃんとロックしてあるはずです。
それにしても、なんでロックかかったスマホが操作されたんだろ?
それも6月と同じ人への誤作動電話なんだろう?
頭の中に疑問が次から次とわき、ちょっとぞぞとしました。
じぇじぇじぇ~~です。
とその時、誤作動電話した方からお電話が。
厳密にいうとお電話をとりそびれたのでこちらから電話したのですが。
(今度こそお詫びをと)
「何週間か前も電話をもらったようですが、、、」と仕事関係の方。
「すみません。先日も今日も誤作動でして、申し訳ありません。なぜか、先日も今日も父の墓参りの帰りになんですが、、、お騒がせしました」と私。
「父の墓参りの帰り」などとちょっと怪しい話を口走る私。
怪しい人になってしまいました。
でも、なにはともあれ、お詫びできました。
それにしても、何で父の墓に行った日に限って
誤作動してしまうのでしょうか。
あちらの世界があって、
こちらの世界にも関与しているからなのでしょうか。
「あちらの世界はあるんだよ」という
父のメッセージなんでしょうか。
それとも科学的に説明がつくことなんでしょうか。
どちらにしろ、誤作動はちょっと、、、、。