毎年、秋に職場の親睦旅行があるのだけど、
今まで、息子のこともあり参加していませんでした。
しかし、今年は「行ってきていいよ」の夫の一言で参加。
「東京日帰りツアー」を楽しんでまいりました。
(幹事さんありがとう!)
職場の皆様と観光バスで東京へ。
まずは、ホテルニューオータニ「THT Sky」にてランチ。
レストランの特徴はオープンキッチンのバイキングと
回転展望が楽しめるということ。

(上部の円形のところが回転します)
東京の景色が360度楽しめました。
もっとも、バイキングの方にほとんど気をとられていたのが事実。
花よりだんごでした。
焼きたてのお肉、揚げたてのてんぷら、、、デザート、、、。
あ~~美味しかった!!食べ過ぎました。
次に向かったのは「相田みつを美術館」。

野田総理が民主党の代表選で
「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」と
引用したことで来館する人が増え「作品どこにあるの?」
と尋ねられることが多くなったとのことで、
今まで展示していなかった「どじょう」を
展示することにしたとのことでこちらも見てきました。
それにしても、どの言葉も深い!!
その時の自分の気持ちにあった言葉は響くのでしょうね。
ちなみに私はあの言葉もこの言葉も響いて
一番が決められませんでした
そうそう、デビュー50周年ということで
同美術館では「みつはしちかこ」展も開催されていました。
「ちっちとサリー」皆さん知ってますか~~。
原画かわいかったです。
美術館の後、次の目的地へは遠回りをして
スカイツリーをバスの窓より見学。
空のブルーに高層のスカイツリーがはえておりました。

そして、本日最後の目的地。
千葉幕張の東京ディズニーリゾート内にある
シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」観覧。

ブラボー!!すばらしい!!
観られてよかった!!
どの演者も同じ人間(私と)とは思えない身体能力。
体の柔らかさ、美しさに感動しました。
特に2人の演者のバランスで織り成す
「ハンド・トゥ・ハンド」はまさに神業でした。
シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」は12月31日で公演終了とのこと。
今の時期に観ることができて本当によかったです。
今まで、息子のこともあり参加していませんでした。
しかし、今年は「行ってきていいよ」の夫の一言で参加。
「東京日帰りツアー」を楽しんでまいりました。
(幹事さんありがとう!)
職場の皆様と観光バスで東京へ。
まずは、ホテルニューオータニ「THT Sky」にてランチ。
レストランの特徴はオープンキッチンのバイキングと
回転展望が楽しめるということ。

(上部の円形のところが回転します)
東京の景色が360度楽しめました。
もっとも、バイキングの方にほとんど気をとられていたのが事実。
花よりだんごでした。
焼きたてのお肉、揚げたてのてんぷら、、、デザート、、、。
あ~~美味しかった!!食べ過ぎました。
次に向かったのは「相田みつを美術館」。

野田総理が民主党の代表選で
「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」と
引用したことで来館する人が増え「作品どこにあるの?」
と尋ねられることが多くなったとのことで、
今まで展示していなかった「どじょう」を
展示することにしたとのことでこちらも見てきました。
それにしても、どの言葉も深い!!
その時の自分の気持ちにあった言葉は響くのでしょうね。
ちなみに私はあの言葉もこの言葉も響いて
一番が決められませんでした

そうそう、デビュー50周年ということで
同美術館では「みつはしちかこ」展も開催されていました。
「ちっちとサリー」皆さん知ってますか~~。
原画かわいかったです。
美術館の後、次の目的地へは遠回りをして
スカイツリーをバスの窓より見学。
空のブルーに高層のスカイツリーがはえておりました。

そして、本日最後の目的地。
千葉幕張の東京ディズニーリゾート内にある
シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」観覧。

ブラボー!!すばらしい!!
観られてよかった!!
どの演者も同じ人間(私と)とは思えない身体能力。
体の柔らかさ、美しさに感動しました。
特に2人の演者のバランスで織り成す
「ハンド・トゥ・ハンド」はまさに神業でした。
シルク・ドゥ・ソレイユ「ZED」は12月31日で公演終了とのこと。
今の時期に観ることができて本当によかったです。