ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

様々な思いの中で

2022-05-13 15:49:07 | 日記

昨日です 木曜日のフォークダンスが

市内の某公民館の会場と相成りました

懐かしさがこみ上げてきます。

 

社交ダンスサークルの会場として

20年以上も 通っていたのです。

 

事務所にご挨拶に伺いました。

 

当時の先生方は異動になって 

唯一 女性の先生だけがいらっしゃいました

先生の笑みはお変わりなく とても懐かしく感じました。

 

ダンスの2時間を 自分の為に心を豊かにするために踊ります。

 

3階から見える 景色までも懐かしい!

初々しい新緑が小雨に濡れて 一層季節感を表しています。

以前この場所は 社交ダンスの会員さんに囲まれて

長く世話役として助けられ 笑い喜び合った所

止むを得ず コロナ過で自粛することになりました。

こんな日の来ることを願いつつ・・・

 

 

帰りには 公民館内の図書室に寄りました

入り口の見やすい いつもの本棚の上にありました

ふーちゃんの うつ病に関する 

自分史(自費出版)3冊です

「待ち続けたうつからの脱出」

「うつに悩む方へ」

「追憶・うつ病・やがて80歳これも又楽しや」

 

利用されているのでしょう

表紙が少し曲がって見えます

お役に立ってくだされば 何より嬉しく思います。

 

💃ーーー^^^ーーー💃

 

さて フォークダンスそよ風が 

2018年5月7日に発足して 4年が過ぎようとしています

そよ風は 毎週月曜日

9日(月)は福祉館の休館日

2日(月)に 心ばかりのお祝いを考えました。

 

100円ショップで 可愛らしいお菓子袋を買う

2018年初めて迎えるクリスマス

そして 6月灯に参加

2021年 メンバーさんも増えました

パソコンで仕上げる

お菓子袋に 両面テープで貼る

元は保母さん(笑) 楽しいのです

お菓子を入れる

ハイ・・・準備完了(笑)

新しくいらした仲間さんへ・・・

コロナ過で 随分悩みました

今の状況で サークルを続けていいものか!

体温・除菌・マスク・換気・密にならない間隔

白い手袋(100円ショップあり)(* ´艸`)クスクス

徹底した感染防止対策で

楽しく・仲良く・相手を尊重しながら

心豊かな 時間にしたいものです。

責任者として 2か所のサークルに

気持ちを引き締めて 続けていこうと考えました。 

🌸^^^🌸

5月はじめに郵送された

日本フォークダンス連盟

「みんなでおどろう」誌に見つけました(^^♪

~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩む方へ・・・

自分史 今日はお休みにします

お待ちください。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母は幸せです | トップ | 種子島の友から・そして一言 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事