25日のブログに、入院中の友人のことをUPしましたね。
レッスンの帰りに、会いに行こうと思いました。
最近では、特に食欲も細くなったと話していましたが
「食べたい」と言っていた、おはぎと一口サイズのイナリを準備しました。
きっとカットも終わって
サッパリしている頃と勝手に思い込み、電話しましたが繋がりません。
もう一か所行く用事もあり、諦めて家の方へ車を向けていました。
途中、彼女から電話がはいりました。
引き返して病院へ行くことを告げると
とても気にして遠慮され続けます。
「残念です」とメールもありましたが、日を改めることにしました。
しっかり約束をして、会うことをしなかった
ふーちゃんが悪いのですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・そのひと言・・・うつに悩む方へ
病気になって はじめて平凡な暮らしの有難さに気づきますね。
普段の生活に 満足しなかったことにも気づきます。
うつの病は、外見から判断しにくいところがあり
本人は 既に心は折れているにも拘らず
周りの人には 気づかないことがありますね。
あなたは 睡眠は取れていますか?
ふーちゃんは 最も不眠の怖さを知っています。
不眠が続くことによって
次第に 重症のうつへ入り込みました。
睡眠の大切さを 今一度考えてくださいね。
この後なんとか元気を出してください。
ナーバスな日も有りますからね。
亡くなった親友は、ベルさんを拒む事はなく、歩けなくなってからでも、
我が家に連れて来て貰ってました。
でも別の友達は、お見舞いを拒みましたね。
電話の見舞いは喜びますが、面会は嫌と言う事でしょうね。
早く回復されるといいですね
中には‥‥
来て欲しくない方も、いますからね!
本人の気持ちも理解できます(_ _;)
お祈りしていますね
お気の毒に思いながら
お見舞いに訊ねることがいいのかどうか
難しいですね
病院ではありませんが
私も昨日、友人に会いに行ってきました
高齢者施設に入って一年余り、
ただテレビを見て過ごす毎日が退屈で
痴呆症が早まりそうと嘆き、
すっかり衰えた我が姿を見られるのは
言うに言われない気持ちと言っていました
私より一つだけ年上の彼女の思いがけない
痩せ衰え老いた姿に愕然としました
入退院を繰り返しながらでしたが
一緒にドライブに誘ったりしていました。
何でも話される仲良しです。
又何処かに連れてってと
言われていますね。(*^_^*)
前の日にも、「会いたいなぁ~」と言って
「4階だからね」と病室も教えられていました。
彼女は「何時でも来てね」と言ってましたが
この日にと、思うはずがありません。
気持ち的には、後返って来て欲しかったようで、「残念ですぅ」とメールがありなしたね。
サークルでも誰とも会っていないと!
きっと寂しいのでしょう。(・.・;)
ふーちゃんの更新の
伝え方が悪かったようで・・・
決して面会の遠慮ではなく
「病室は4階だからね」いつでも来てねと言われていたのですが
この日に来るとは思わずです。
この日の約束をしてない
ふーちゃんのミスですから!(>_<)
「残念です」と!
又、引き返えさせることの遠慮でしたね。
何でも話し合える仲良しの友です。(*^_^*)
病室の番号まで、教えて貰っていますが
この日に会う約束はしてなく
ふーちゃんの、ミスなのです。
そうですねぇ。
中にはそのような方もいますよね。
引き返そうと思いましたが
そのことに遠慮があったようです。
「残念です」とメールも入っていましたよ。
きっと会いたかったのでしょう。
寂しいのですね。(>_<)
もう、だいぶ前にブログにしましたが
外の空気に触れたいとの希望で
あの親友のレストランまで
ドライブを楽しみ、一緒にランチしました。
外に出られて喜んでいました。
フォークダンスのベテランだった彼女
あの当時の姿はありませんが
ふーちゃんは、常に友として
一緒に踊った頃の気持ちを持って
望まれる事を
叶えてやりたいと思っています。
若しも「会いたくない!」
そのように思われる方でしたら
お会いすることは
その方のプライドもおありでしょうし・・・
松風さんのお友達のお気持ち理解できます。
施設内での趣味を
見つけられることもいいですねぇ。
或いは施設外に
目を向けられないのでしょうか?
そうそう、彼女とはメールは
金曜日と決めているのですよ(^_-)-☆