goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

細切り紅白なます (お正月覚書)

2014年12月21日 | 超簡単料理 冬


定番 大根と人参の紅白なます。
お刺身のツマにする、細切りスライサーを、使いました。
100円ショップで、色々なタイプがあります。


(材料)
大根、人参、塩 適量
好みの甘酢 (らっきょ酢+酢 で作っています)

(作り方)
① 大根と人参は、細切りスライサーで、切る。
袋に入れ、塩を入れてもみ、しばらく置く。

② 塩が効いて、しんなりなったら、絞って、水分を捨てる。
少し、水を入れて振り、捨てる。
人参の臭みを取る。

③ 容器に移し、好みの合わせ酢で和える。
なじませて、出来上がり。


だいこん・人参の切り方で、味が変わる。
好みの太さで、好みの合わせ酢で、自分流の紅白なますを作ります。


最新の画像もっと見る