小学校受験 ママのモヤモヤ飛んでけー!

お受験という造語の中で揺れるママ達。小学校受験指導、20余年間の経験から、ズバリ!悩めるママ達に真のアドバイスを。

小学校受験 ー コロナ禍での志望校選び

2022年02月13日 | お受験ママへのアドバイス
 小学校受験での最大の難題は「志望校選び」と言っても過言ではありません。
世の中では、最初に志望校ありき、から小学校受験をスタートさせる方のほうが一般的かもしれませんが、その考え方はリスキー・・・足元をすくわれる原因に成り兼ねません せっかく親子でがんばっていくのに、スタートの時点からボタンの掛け違いをするのは、あまりにも残念です
 もし、ご両親のどちらかが、その小学校で教育をお受けになったご卒業生であれば、母校を志望校にする、という願いは理解できます。しかし、そうでない限り、「食べたことのないものの味は、わからないもの」ではありませんか?
 以前、私はこのブログの中で「両親で、教育について話し合う」を書き、その中では志望校選びのキーポイント的なことを記しました。是非、そちらにも目を通してみてください。そこに書いた志望校を選んでいく上での最大のポイントは「学校を五感で感じて欲しい」ということでした。
 ところが、このコロナ禍にあって、学校説明会はリモートとなり、学校に足を運ぶことそのものが難しくなっています。そもそも、以前は見学が可能であった学校行事さえ、開催が危ぶまれるご時世ですからね

 それでも
学校を「感じること」が大切である、ということを、どうぞ覚えていてください
大切な我が子を、最低でも6年間託す大事な環境です。まだまだ無垢な若木は、毎日を過ごす環境によって大きく変化します。〇〇の教科が何時間ある、とか、考査の内容が~~だ、とか、そういうことに目を奪われるのではなく、本当に深い意味を持つことに目と心を向けることを忘れてはいけません。
 コロナ禍であるからこそ、身支度を整えて学校に足を運ばなくても、リモートで説明会に臨むことも可能です。実際に学校を訪れ、その場所からいろいろと感じることは出来ませんが、リモート参加によって諸々のチャンスが増えることもあるでしょう。
 コロナ禍のマイナスを嘆くばかりでなはもったいない。いろいろな「プラスの要素」を上手に取り入れ、志望校選びに役立ててください
 
         

 このブログの他の、お役立ちホームページのご紹介

   幼児教室マナーズ http://www.madoka-manners.com/ 
   まどか先生の親と子の相談室 http://www.manners-sodan.com/
   0歳からの小学校受験 http://www.madoka-smile.com/
   働くママ・ワーキングマザーの小学校受験  http://www.hataraku-mama.com/


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。