goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

軽井沢 夏の避暑地

2015-08-19 10:40:29 | 日記
軽井沢 日本を代表する避暑地

長野県の佐久地方に位置する


江戸時代、中山道の宿場町として栄えていた

しかし明治時代に入り宿場町としての
機能を失っていた軽井沢




1886年カナダ宣教師の
アレクサンダー・クロフト・ショーが
軽井沢を訪問
故郷のトロントにとても似ている
そこでショーは軽井沢に別荘を設け
避暑地としての歴史を切り開いた

軽井沢の平均気温は7・8℃
標高が1000m前後
北海道の平均気温より低い


だから夏は避暑地に最適


現在では沢山の別荘が立ち並ぶ


軽井沢の名前の由来は
水のかれた沢の意味や
峠に続く谷間のことを読んだと言う



ジョン・レノンも解散後、亡くなる年まで
毎年、家族で長期滞在していたとか
ビル・ゲイツも別荘を建てる予定とか


世界の人にも愛される軽井沢


ひととき都会の喧騒を
忘れさせてくれる軽井沢

爽やかな空気の流れが心を癒やす




またいつか軽井沢の夏に
家族で行ってみたいと想うのです



(*⌒▽⌒*)



毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓

太陽と地球の未来

2015-08-18 09:15:30 | 日記
地球は太陽から多くの恩恵を受ける

太陽と地球の距離は1億5000万㎞


太陽はただ、そこにあるだけではない

太陽は生きている

太陽が少しでも変化すると
地球には大きな影響が


太陽からはフレアやコロナが
太陽風によって大きく放たれている

すると磁気嵐が起きる

この磁気嵐が地球の電離層を乱して
電波障害や通信障害や信号トラブルを起こす

でも、これは短期間での影響

太陽の黒点の数の変化

これは凡そ11年周期

黒点の数が増えると太陽の活動が活発に

太陽の活動が活発だと気温が上昇

太陽の活動が小さくなると気温も低下

さらに黒点は100年単位で変化も




打ち上げから25年のハッブル宇宙望遠鏡

この望遠鏡がとらえた惑星状星雲

ここから太陽の未来が見えてくる



惑星状星雲は太陽ぐらいの星の最後の姿



太陽もいつかは惑星状星雲になる

太陽のような星たちの最後の姿



それが惑星状星雲

星が最後に出すエネルギーが紫外線に
反応して色とりどりに美しく光り輝く



太陽も50~60億年後には
どんどん大きくなり最終的には
今の200倍くらいにまで膨らむ


これが赤色巨星


この状態が10億年ほど続く
その後1万年くらいかけて一気に縮む


これが白色わい星


小さな小さな星になる
その大きさは太陽の100分の1ほど
つまり地球とほぼ同じ位の大きさ
この最後に残った白色わい星が
ガスを照らしたものが惑星状星雲


太陽などの星の内部では核融合反応が

そのエネルギーが外へ向かい星が大きくなる

そして水素がなくなった星はガスを放出し
小さくなって最後を向かえる


あの美しい惑星状星雲に


太陽が遠い先、惑星状星雲になる
過程の赤色巨星になった時
地球はどうなるのか
惑星状星雲になってしまった時
地球はどうなるのか



まだまだ遠い先の話しだけれど
今こうして私たちの星、地球に
たくさんの恩恵を与えてくれる
太陽に感謝して今を生きたい



(○´∀`○)



毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓









京都 五山の送り火

2015-08-17 19:09:59 | 日記
昨夜は京都の五山の送り火

毎年8月16日に先祖の霊を
送るために行われる



京都の夏の夜空を焦がす



始まりは定かではない

平安時代初期とも
室町時代中期とも
江戸時代初期とも

はっきりとした記述がない

仏教伝来後、庶民の間で行われた
祖先の精霊の送り火がいつ山で
大々的に行われるようになったのか




京都の五山で

大文字    大の字

妙法     妙・法の字
舟形万灯籠  舟の形  
鳥居形    鳥居の形
左大文字   大の字



京都の五山で美しく文字や
形となって夜空に浮かび上がる



盂蘭盆会や施餓鬼の行事

さまざまな魂をあの世に送り返す

先祖の霊が迷わないように

あらゆる霊がさまよい迷って
この世に止まらないように

美しい灯火で夜空を照らす




京都の葵祭り、祇園祭り、時代祭り

そして五山の送り火

京都の伝統の四大行事

これからも大切に
守り継いでほしい







(*⌒▽⌒*)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓









自分だけの都合で人を動かさない

2015-08-17 11:57:35 | 日記
人には、それぞれに様々な都合があります

人には人に、わからない様々な都合がある

そんな様々な都合を抱えて人は生きている



だから自分が何かをする時には
自分の都合だけを考えて動かないで



そして自分の都合だけで人を使わないで



自分の都合だけで人を使う人は
決して人の信頼を得ることはないから


自分の都合だけで人を使う人は
決して人の信用を得ることはないから


自分の都合だけで人を使う人は
決して人の愛情を得ることはないから




幸せを手に入れたいのなら
自分の都合だけを考えないで


他者にも様々な都合があることを理解して


互いの都合を冷静に考えて
その場、その時に最もより良い判断を


自分の都合だけを押し付けるのではなく
互いがどこまで歩みよれるのか



人と人との結び付きは自分と他者の相互関係

一方的では円滑な人間関係は望めない

人間関係は片方の都合だけでは成り立たない

人と人との関係は互いの歩みより

一方的では成り立たない




だから自分だけの都合で人を動かさないで



常に他者にも様々な都合があることを
心の中に止めておいて


そしたら周りへの自分の言葉も変わってくるから

人と人との摩擦も少なくなってくるから

人とのもめごとも少なくなってくるから



他者の都合も考慮して
それでも自分の都合を優先したい時は
他者の都合も考えて言葉に気をつけて

言い方次第で相手の気分も180度変わるから



他者の都合も考えた上での言い方で

相手の気持ちも考えた上での話し方で





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓
















自分の大切なものの主張

2015-08-16 19:26:25 | 日記
自分が大切にしたい事

自分が大切に想っている事

自分が大切にしたい物


そんな自分の大切な事や物は
しっかりと主張しよう


それが自分を生きること

それが自分を大切にすること



でも、それは人間の三大欲求以外の事で

人間の三大欲求は誰でも同じ

同じように欲求する

だから、それを主張しても
それは自分を主張する訳ではない



自分を生きるとは
自分の守りたい大切な事
絶対に譲れないものの主張

それは自分が自分であるために
しっかりと主張しよう



人間の三大欲求以外の欲求の主張



純粋に自分の大切にしたいもの

純粋に自分の大切にしたい事



譲れない大切な自分軸

それをしっかりと心の中に持って


それは人と違っていていい

自分だけの自分軸



それをしっかりと持って

顔を上げ前を向いて

堂々と




\(^o^)/




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします

↓↓↓