goo blog サービス終了のお知らせ 

nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★フォロワーさんの何気ない一言から生まれた【パラディサ・スターファイター】!(◎_◎;)!!の巻

2021-07-04 00:01:00 | LEGOパラディサ

この1週間はオリジナルのスターファイター制作に没頭しまくってましたwww😅💦


…そんな昨日。


数日前に当ブログで作り方を公開した
スターファイターを
我流にアレンジしたマシンを某SNSにて発見!!

ちょっと感激しちゃいました😂👍(感涙)💦。

そのフォロワーさんとコメントのやりとりの中で彼はパラディサカラーのスターファイター制作にも着手したものの🏝🎸🍹
パーツの少なさ等の理由によりに、あえなく断念…orz。


このやりとりで、ピンときた💡❣️


パラディサカラーのスターファイターなんて
考えたコトもなかったな…。

ちょっと面白そうなので
彼の意思を受け継いで作ってみましたwww!




⏳⏳⏳




…そして出来上がったのがコチラ↓❗️





🏝パラディサカラーのスターファイター😅www❗️




パイロットはもちろんパラディサ界の希少種、
通称(半開きちゃん)www。












ピザをタービンに見立てたり(笑)、
ピンクはパステルダークピンクは一切使用せず
往年のマイルドピンクのみを使用!

ここは妥協を一切許さずに
めちゃめちゃこだわりましたwww💪😅💦。





『ハァ〜イ💕✨』




コックピットです♬


…とまぁ、こんな感じで完成かと思いきや、
実は今回はプロトタイプも2形態作りまして、
3機とも甲乙つけがたく
このブログを書いている今も
悩んでいるのでありましたwww😅。


…では、2つのプロトタイプも一挙公開❣️




実はコレが一番最初に完成した
いわば【零号機】なんです😅。

ボツにしたのは
正面スロープが無印でインパクトが薄いから。


このスロープに
🏝ヤシの木のプリントが入っていれば
問答無用で採用してましたwww😅。



お次、





近年のキャノピーを使った
通称【初号機】www。










キャノピーの色がクリアブルーだったら
間違いなくコレが採用されてました😅💦。




今でもコチラにしようか?
真剣に悩んでるんですわwww😅。




このキャノピーのカタチは
カッコいいですよね~😆👍♬❣️




…というわけで、
一番最初に紹介した
通称【弐号機】でフィニッシュwww💪😊❗️


🪐宇宙シリーズ以外で作っても
なかなか面白かったです♬


ひょんなことからアイディアが生まれ、
オリジナルのスターファイターが1台増えた土曜日でしたwww(*´∇`*)👍❣️