goo blog サービス終了のお知らせ 

nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGO SPYRIUSより、#6939【Saucer Centurion】(和名:ツインファルコン)をスペポモデルで作ってみました~ww!の巻

2019-04-17 01:19:08 | SPACE POLICE



おととい辺りから
や~っと落花生県も暖かくなってきた気がしますww

もう4月も半ばやでww



・・・さて、今回のキットですが
実は前々から作りたかったんですよね~ww!




キャノピーをトランスネオンイエローに替えて
「M-TRONカラー」で作るつもりでしたが
忙しい毎日の中でコロっと忘れてしもたわwww(;´▽`A``。


今回、急に思い出して
制作に取り掛かった次第でありますww。




特殊な形状のウェッジプレートも
何とか工面出来たww。





今回も足りないパーツが多かったので
要所要所はnagisaアレンジでごまかしてますww。


そして・・・





完成ww!!!




















ツインファルコンの面影は残しつつ
いい感じで2代目スペースポリスカラーに仕上がったのではないでしょうかww



・・・んで、このキットのセールスポイントww





隊員A「ちょっくら月面の様子を見てこいや!」
隊員B「(^0^ゞ ラジャー!!」




「ピュ~~~ン(降下音)」





何と!右の操縦席は月面バギーになっていて
そのまま地上に降りられるのでありますww。


従来のキットでは
このツインファルコンの本体を
卵の殻を割るように両サイドから引くだけで
バギーが落ちるギミックになっているんだけど

今回のnagisaモデルは正面のロゴスロープや
後方の3基のエンジンをガッチリ固定しているので
両サイドに開かないんですww


なのでこのギミックは割愛して
違う方法でバギーを収納していますww





またしてもフューチャロンが悪事を働いたようだ(呆)




しかし、ものの数分であえなく御用ww!!

スペポ「大人をナメんなよコラ
フューチャロン「すいま千円





スペポ用のツインファルコン
お披露目日記でした~ww






      
昨日は本当にキレイな夕焼け空でしたww♪