
今週は命を削って仕事に臨みましたwww。
それはまた後述するとしてwww

そんな殺人的な忙しさの中


届きますたwww


前回のオレンジカーのすぐ後に注文ww。


これで2,500円なうww

そして連勤を終えた昨日の深夜

帰宅してすぐさま制作に取りかかりましたww。

実はもう、おおまかなカタチは
出来上がっててww。
後はカラーリングを替えるだけww。

そして・・・、

出来あがったのが
コチラの車でござ~いww


「きゃわわ」なファミコンカラーですww








かなり大満足な仕上がりですww。

前回のオレンジカーを作り終えた後、
「今度はどんな色で作ろうかなぁ~?」って考えてた矢先、
これをみて「ピン」ときたww

一番好きなカラーリングのハズなのに
なぜ今まで思いつかなかったのか?
不思議なくらいですwww

。。。。。。。。。
・・・しかし、元々の完成品があったにも関わらず
ここに辿り着くまでに何度か手直しをくり返しましたww

今回は初めて、出来上がって撮影してる時に
「これ、本当にカッコいいかぁ?」っていう疑問が湧いて

その自問自答の直後に即やり直すという事態の連続でしたww。
まぁ、せっかく撮ったんで
ボツになったのも記念に載せておきますわww


まず初代からwwwwww






もうね、ほんっと~に細かい箇所だけなんですけどねww。
制作者の「こだわり」以外の何物でもないですww。
レゴに興味ない人からしたら「どうでもいい」レベルwwwwヾ(;´▽`A``。
2代目www





んでもって三代目wwww





色のみならず本体そのものを手直しww

寝てないから判断力が鈍ってるのがよくわかりますww。
結局この後、活動限界で爆睡してwww


起きてから作った4台目でフィニッシュでしたww


これをもって
nagisaの4ポッチカーは
とうとう10台になりました~ww

わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

なかなか感慨深いですwww。
そんな中、前回「遊び」でサクッと作った
ジイさんの黄色いオープンカーにも
天板をつけて手直しをしたったwww。

なんかフツーだなwww

ボンネットも変えようww


おお、カッコよくなったでぇ~ww



「ええやろwww!」

ん~いい感じwwww


この1台1台に
出来あがるまでのドラマがあると思うと胸アツですwww



完