
今週も、ず~っと曇りと雨とくりかえす
腹立たしい悪天候の1週間でしたwww


しかも連日クッソ寒いやんけwww



ボケナスwwww。
。。。。。。。。。
とうとう明日で8月も終わりですな~・・・

本当にアッという間でした


7月下旬からの殺人的な暑さは
8/6 辺りから息を潜め、
その後まさかの2週間ちかくに及ぶ
悪天候の日々。。。


・・・そんな中、目標の3回には届かなかったけど、
何とか2回だけでも
海浜公園プールに行けてよかったッスww

2年ぶりに、一心不乱に泳げて感無量でしたww

こんなにも悪天候が続いた夏って
今まであったかぁ~ww


(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

・・・これで9月に入って連日ピーカン猛暑やったら
日本一の漫才師、怒るでぇ~しかしwwwww



。。。。。。。。。
さて、話は変わって
先日のコトwww。
ネットオークションで
落札したった「ブツ」www



トレーニングパンツwwwヾ(;´▽`A``。
某スポーツ用品店の倉庫の奥に眠っていたらしき、
デッドストックの新品未使用品だそうですww。

定価をみると、ほぼ10,000円もする
結構



そんな代物が、約1/4の値段で落札できましたww



「色」がよかったので、迷わず購入www。
(nagisaはブルー好きww)
ただね、サイズ【O】ってのを見逃してましたww。
(; ゜ ロ゜)ナン!( ; ロ゜)゜ デス!!( ; ロ)゜ ゜トー!!!
ブカブカだったら、どないしまひょwww

とりあえず履いてみたww。

確かにいつも履いてるトレパンよりは
若干大きめだけど
そんなに遜色ない感じですww

いつも野暮ったいジャージばかり履いている俺にしては
まぁ、「ナウい」かなwwwwwww


本来の値段が高いだけあって
生地が物凄くしっかりしてますww。
履き心地はグンバツでしたww


これから寒くなってきたら
「部屋着」として履こうと思いますww

そして今週も雨のために
警備の仕事があまりありませんでした

そのおかげで(?)、
ひたすら自宅でライブに向けて
練習が出来たワケでありますがww




※夜景モードにて撮影www


EOSの足元にある機材は
EOSにMIDIで繋いでコントロール。
Triton Leは上段のB200で、
音源モジュールのJV-1080は下段のB500で操作しています

・・・そんな、数少ない夜勤があった木曜日ww。
いつもの新浦安の現場にて。

この日は仕事前に仲の良い作業員さんから
「今日の作業は多分、時間ギリギリ(朝5:00)までかかるよ」
と聞かされてwww

ブルーな気持ちでいたら(笑)、
予想以上に作業が捗ったらしく
まさかの3:00チョイ過ぎに夜勤が終了ww

わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
ありがとうございますwww

仕事が終わっても余力があったので
(温存しておいたww)
日曜日のスタジオの下見にくりだしましたww

秋葉原の「NODE」というスタジオなんだけど。
地図はナギさんから

大体の場所はわかってるんだけど、
そこのスタジオを利用するのは今回初ww。

しかもその辺り一帯が
老舗のオフィスビル群が建ち並ぶ
「一方通行ゾーン」なんだよなぁ~ww

俺の場合は機材の積み下ろしがあるので、
見知らぬ地で、しかも一方通行の道路で
まごまごオタオタするわけにいかないのでww

それにコインパーキングの場所も把握しておきたいww

こういうコトに関しては
用意周到なA型気質なので、われながらソツがないwww。

・・・そんなワケで、
仕事が終わってから千葉方面とは逆の方向へ
Let'sだGo(笑)




新浦安から木場方面へ向かいますww。

あっという間に門前仲町を越えて、
永代橋へww。

超久しぶりの永代橋なうwww


ここを左に曲がったところに
俺の通っていた高校があるんでやんすwww。
(実は俺は都内の高校卒ww)
高校名は公表しませんけどねww


まぁ今はそれどころじゃないんで
そのまま真っ直ぐ進みますww



茅場町とか超懐かしいんですけどwww。
高校の頃、地下鉄東西線で通ってたわww

その後は京葉線を使って
稲毛海岸駅~八丁堀駅コースでしたけどww。
オ~ットォ!(・oノ)ノ
nagisaの昔ばなしなんぞ、
♪どぉ~でもい~いですよぉ~♪
ですよねwwwヾ(;´▽`A``。
すんませんwwwwww


・・・んで、

無事に30分足らずで
秋葉原駅近辺に着いたったww。
この辺りは昔よく遊びにきていたので
地理&近隣パーキングに詳しいんだけど、

いかんせん、電気街とは正反対の
「神田佐久間町」とやらは
あまり足を踏み入れたことがないもんでwwヾ(;´▽`A``。
神田川があるもんで、
靖国通りを千葉方面から来たら
ぐるっと廻りこまないといけない地形になってるんでございますww


ここではUターン出来ないので
信号があるところまで進みますww。
そして佐久間町の一方通行ゾーンに突入www。

無事、目的地に到着ww。

ここで、機材を下ろす場所&どこのコインパーキングを利用するかを決めて
ひと安心www。
帰宅の途に着きますww

狭い裏路地を走って疲れたwwww。

深夜の都内は道路がガラガラで
走っていて楽しいですww。
そして明け方、無事に帰宅しましたww


。。。。
・・・んでもって、本日8/30(sun)。
今日も相変わらずの小雨交じりの
イヤな天気でしたwww

機材を積んで、あえて今年最後のアロハシャツで出陣ww。
意地でも「夏仕様」で行ったるわいww



車内のBGMは
nagisaセレクションの夏曲メドレーwww


夏、サイコ~www(虚)



渋滞を危惧して早目に家を出たんだけど、
見事に道路は空いていて、
14:00からのスタジオリハだったにも関わらず
13:15には現地に着いてしまったwww。
そして14:00に全員集合して、リハ開始!!


この狭い空間に8人が入りますwwwww。

今回の機材。例のB200は、本番のみ使いますww。

コーラスのお2方、
TAKAYAさんとカオリさん


俺の心強い相方、ユリコさんww


ドラム:f50さん


ボーカルのナギさんと
ベースのあくまさんwwww


実はこのお2人が
師弟関係にあることは
あまり知られていないwww。


ナギさんは今回も
あくまさん師事のもと、
ベースボーカルを披露しますww。

んで、俺wwww。

そして今回のギターは
スパセでお馴染みの「ヒデさん」ですww


何気に俺はヒデさんと同じバンドで音を出すのは初めてなんですww。
よろしくお願いしますwww







14:00~18:00の4hリハでしたが
今回も笑いの絶えない最高に楽しいりハでしたww

全員の笑いのツボが同じで
各々がみんなを笑かそうとするもんだから、
終始「スベらない話大会」みたいなノリでしたwww。
ここ最近は天候や夏バテ気味だったせいもあって
あまり心から笑えてなかったけど、
今日はめっちゃ笑わせて頂きましたwww。
本当に笑い通した4時間でしたww


そして現地で解散して、千葉へ


錦糸町でまたまた雨がパラついてきて、

高速道路に乗ったら
けっこう降ってきやがったwww


そして帰宅して
部屋の掃除を終えて日曜日を終えました

ライブは来月9/12(sat)です


ぜひとも遊びにいらしてくださいねww




お待ちしておりますwww。
終
【リラックスBGM】ウクレレが気持ちいいハワイアンミュージック