微笑みの国の住人

タイ・バンコクよりお散歩blog★

シャカシャカ?

2005年07月08日 14時16分21秒 | タイの暮らし
えーと、以前姉のoonさんのblogでシャカシャカの入手場所に
ついて質問をさせて頂いたのですが、兄のTAMさんより気合のググリで情報
を頂きまして早速実行に移したわけです。

分からない方の為に一応解説いたしますと・・・。
タイでバスに乗ると大抵が女性ですが運賃を集金にきます。
誰がいつ乗ったかというのを彼女達は憶えています。
タイのバスは定額運賃の物と距離によって運賃が変わる物とあります。
距離によって運賃が変わるのは長距離の場合とエアコン付きの場合です。
バスに乗ると集金の女性(タイ語でクラパオ)がブリキで出来た筒を振って
シャカシャカ言わせながら集金にきます。

この筒の中に切符とお金が入っているんです。
お金を払うと筒の中にお金をしまいつつ、切符を千切って渡してくれます。
この、筒が欲しいと言うわけです。シャカシャカと呼ばれています。

とあるblogの情報だと・・・(何故だかそのblogのエントリでは購入場所の記述無し。)
でもコメント欄にて、とある方の情報で・・・
BTSのサパーンクワーイ駅を降りモチット方面に向かって右側の金物屋さん
ほぼ駅の真下にその金物屋があるとの事。
と言う事で早速買いに出かけた。

BTSに乗ってサパーンクワーイを目指す。
ASOK駅からsaphan khwaai駅までは約25分でした。
そこは初めて降りる駅。
普段と見慣れない光景だった。

早速、件の店を発見。
店先にはブリキで作った煙突やらキッチンセットやらが並び店の奥にはオバサンがひとり。
さっそく、質問。
「バスの車掌が持っているブリキで出来たお金入れはありますか?」
因みに「クラパオサタン コーン クラパオロットメー」と聞いたら分かってもらえました。
因みにブリキはタイ語で「サンガスィー」と言います。

で、返ってきた返事は。
「もう、売ってないよ。ラプラオ行けばあるよ。きっと。」

川゜Д゜)”< ガクーン!売ってなかった・・・ 糸冬 了
ラプラオって・・・凄い広いんですけど・・・けど・・けど・・・ど・・・・。

しかし、諦めるのはまだ早い。他のHPを検索。
とあるHPに神からの伝言が!

「国立図書館近くのテーウェート市場
    近くの橋のたもとにある金物屋さんで買いまスタ。」


コレは、行くしかない!今週末あたり!行くしかないよ!まったく!
場所が場所だけにバイクで行こうかと・・・。
でも、何気に欲しくなくなってきた。

そう、僕ってこういう人間。
凄く欲しい時に買わないと後からどーでも良くなるタイプ。
でも、コレは買おうかな・・・。考え中。

折角なので、サパーンクワイの露店を撮ってきたよ。
あの辺一体はプラの屋台だらけ。
そう、タイ人が首から下げている仏像のペンダント。
それがそこらじゅうで売っている(貸し出している)。



僕も2つばかり持っている。
前にblogでご紹介した事が有ります。
過去の記事はコチラ

道端で虫眼鏡で真剣に鑑定するタイ人。

一体何を見ているのか・・・。
こんな真剣なタイ人男性滅多に見れません。

EVER GREEN DivX対応DVDプレーヤー【税込】 EG-D900SX [EGD900SX]
とーとつですが,最近買ったのでご紹介。
多彩なフォーマット、メディアに対応したマルチプレーヤー。
●縦横自由自在のスロットインコンパクトDVDプレーヤー
●ファイル再生機能搭載、多彩な形式に対応
●プログレッシブ映像、アナログ5.1ch出力搭載
●光デジタル/同軸デジタル音声出力搭載
●アナログマルチチャンネル音声出力端子を搭載し、5.1ch音声出力(ドルビーデジタル)に対応
●DivXをはじめとした各種MPEG4フォーマットにも対応
対応ディスク:DVD、DVD±R/RW、CD、CD-R/RW、12cmサイズのディスク
対応ファイル:DVD-VIDEO/MPEG1/2/4/MP3/WMA/JPEG/HDCD/CDDA/VCD
映像方式:NTSC/PAL切替 (相互変換機能あり)
OSD言語:日本語/English
映像出力端子:ビデオ出力/Sビデオ出力/コンポーネント映像出力/VGA出力
音声出力端子:アナログ2ch音声出力、アナログマルチチャンネル(5.1ch)音声出力、光デジタル音声出力、同軸デジタル音声出力
電源:AC100-240V 50/60Hz 25W
付属品:ワイヤレスリモコン、AVケーブル、取扱説明書、縦置スタンド
外形寸法:60(W)×250(H)×253(D)mm
重量:2.09kg
これで1万円を切る安さ。

■「EVERGREEN EG-D2400AU」、「EG-D900SX」 リージョンフリー設定
1.ディスクトレイを開ける(※ディスクは外しておく)
2.ディスクトレイを開けた状態で、リモコンで以下の順に操作する。
 セットアップ → 右> → 右> → 右> → 「初期設定ページ」が
 出ていることを確認してから、 1 → 3 → 7 → 9 と入力。
 この段階でテレビ画面の中央に 地域コード”2”と
 表示されていることを確認。(”2”はREGION2の意)
 ※ロットによっては”2”じゃない場合もあるが問題ない※
3.決定ボタンの横にある上下ボタンで任意の「Region」変更する。
  (「0」でリージョンフリー)
4.番号を指定して、最後に決定ボタンを押す。
5.セットアップボタンを押し、ロゴ画面にする。
6.ディスクトレイを閉じる。
7.リモコンで電源を切って、設定完了。