微笑みの国の住人

タイ・バンコクよりお散歩blog★

Sukhumvit Soi 55(Thonglor)の31。

2005年02月28日 01時52分21秒 | タイの暮らし
Sukhumvit Soi 55(Thonglor)の31。


因みにタイ語ではこう書きます。トンローと読みます。

僕のblogではしばしば登場するトンロー。
もういい加減にしろと言う声も聞こえてきそうなその位
ネチッこくトンローのネタが多いです。
なぜって・・・それはタイに来てから早4年。
半分以上をこのトンローと言う場所で過ごしたからだ。
そして、いま結構オシャレな通りとして
盛り上がってきている事は確か。
今は引っ越してしまった為にトンローはたまに通る位だ。

タイマニアな方、トンロー界隈に住んでいる方にはヘンな
エントリータイトルだと感じて頂いただろうか?。
トンローという道には左右に延びた更に横道があり
その道にも番号がついている。

Sukhumvit通りからトンローに入ると左側に有る小道(Soi)には
全て奇数番号、右側の小道には偶数番号が付いている。
要するにSukhumvit Soi 55/13と言ったら左側にある小道で
トンローの入口から7番目の道と分かる。

で、本題に戻るとトンローには31はない。
奇数側は25まで、偶数側は20までである。(多分)
31とは通りの番号ではありません。

本日、ご紹介するのはコレ!

いつの間にかトンローにサーティーワンがオープンしていた。
場所はトンローの11と13の間位に位置する。


お店の外観はこんな感じです。暗くてイマイチよく見えませんが。

これが店内の感じですね。内装をピンクとホワイトで統一して
モダンなランプを配置しているあたり、かなり気になります。

そして、僕を強烈に惹きつけたのは店内の装飾。
この写真でもチラッと見えるがコレ↓。



拡大すると・・・。

コレ,すっごい座ってみたい!。この,モダンな感じとっても良くないですか?
しかし、何故男同士で・・・。何故二人ともカメラ目線?
こういう席は大好きなあの娘とお気に入りのチョコミントとラムレーズンで
甘ーいひとときをネ。

泥棒市場。

2005年02月25日 09時10分32秒 | タイの暮らし
今週のラストミステリーラストエントリーは泥棒市場
ジャルンクルンどおりを歩いてゆくと人がたくさん集まってる
場所が有ります。道端にシートを引いてお店を出して居るので
直ぐに分かります。


こんな感じでゴッチャゴチャにいろいろ売ってます。

何処から、集めてきたのか分らないですが秋葉原のジャンク品
みたいにバルクで売ってます。動作無保証当たり前。

通販の番組で昔見た事がある金魚運動の機械が見えるようなキガシマスが。
動かない時計を一生懸命売る人、誰かが取ったトロフィーに500BAHTとか
札つけてる人。いろいろな人がいます。


ファミコン見えます。大丈夫ですかコレ使えますか?使えても使わないけど。

懐かしいような昔持っていたかもしれないような小さいゲーム機。
なんか、ガンダムの奴を持っていたような気がする。


ヒッ!生首!?と思わず引いたこの商品。美容師の練習用か?
ここまで刈り込んであったらもう使い道無いと思うんですが。
口に穴が開いてたりしませんよね。おっと、そういうブログ
じゃないんですココ。


アイスでちょっと一息。このケースの下にはドライアイスか氷が
入っていてこの穴に棒を差込み上からジュースをたらします。
そうすると固まってアイスの出来上がり。
上からたらすジュースが怪しいので買いませんでした。
結局一息ついてません。


リモコン売ってます。これを買って家の家電製品を自由に動かしましょう。
って、自分の家の電気製品のリモコンをこの中から探すのは至難の業。


もう、これゴミ?こんなの買う人居るの?
片付けるのも大変だよ。こんなにもっさり広げちゃって。
掘り出し物を探しに行ったけど、しょせん全てゴミ。
リサイクル精神には感服するけど、いくらなんでも使えないよコレ。
冷やかし程度に、お散歩程度にどうぞ。

FC ファミリーコンピューター本体 四角ボタン(本体のみ・中古)
15800円だって、ナニコレ。
泥棒市場で買って日本に送るか!。

パフラット。(インド人街)

2005年02月24日 09時00分00秒 | タイの暮らし
ヤワラートのメインストリート(ヤワラート通り)を突っ切って
歩いてゆく・・・途中に工業機械を販売しているお店が目立つ。
マハチャイ通りにぶつかる直前に小さな川を渡る橋がある。

その橋の上右側がサパーンレックと呼ばれるコピーゲームソフトが
多数売られている場所である。
とにかくすごい数の小さいお店が集まっている。ラジコン・トレー
ディングカード、プレステ改造屋、コピーソフト屋、フィギュア、
アニメDVD、ミニ四駆、カー用品と揃っている。コピーゲーム屋は
基本的に元締めが同じなのでどの店も品揃えは殆ど変わらない。
変わるのは値段だけだ。買ってはいけませんよ。犯罪です。

こちらの方面に興味が無い方はヤワラート通りと平行している
サンペンレーンに行ってみると面白いかも。
洋服、雑貨、文房具、食堂、生地屋とにかくごちゃ混ぜで人も
ごった返している。

目眩を起こしそうな人の群れ。歩くのもやっとと言う細い道に人がギッシリ。
バッグは前に持ち、スリに気をつけて歩きましょう。
きっといろいろな発見があるでしょう。

そのサンペーンレーンを抜けるとパフラット(インド人街)に到着。
お店のディスプレイも様変わりする。
本当にココはタイなのか・・・。

みなさんサリーですもの。イキナリ。
(makokunn密かにショーウィンドウに写りこんでいます)

残念なことにこのインド人街は1年半位前に火事で焼けてしまったんです。
お店もまばらになってしまいましたがインドの[インド匂い]がしてきます。
お香のニオイと噛みタバコのあの独特のニオイ。

無くてはならないものなのか、お香もたくさん売っています。記念にいい鴨?

前においしいチャパティを食わせる店があったんですが火事で移転して
しまったらしくひと休みしようと喫茶店を探しているとすぐそばにありました。

いるいる、シーク教徒のおっさん達が雑談してる!
外のショーケースにはいろいろなインドのお菓子が並ぶ。

全て甘そうなのでパス。見るだけにしておきました。この時はお腹一杯だったし。

お店に入ってラッシーとチャイを注文。

歩き疲れた僕らをやさしく癒すキーンと冷えたラッシー。
程よい甘さのチャイ。両方とも本場で飲んだ味。
僕このチャイを飲む耐熱グラスがとても気に入ってインドに旅行に行ったときも
大小と2つずつ買ってきました。

これがそのチャイグラス。マトゥラーと言う町で買いました。すっごい安かったです。
相当気に入ってます。

スパイスと紅茶のハーモニー♪マサラチャイHeart of India (70g)
まだまだ、寒い日本マサラ茶チャイであまーく暖まりません?

映画見てきました。

2005年02月23日 23時14分29秒 | タイの暮らし
奥さんと二人で映画を見てきました。予告どおり。
場所は伊勢丹が入っている旧ワールドトレードセンタービル
今の名前は・・・。なんか似たような名前。忘れた。
の7階にあるMajor_Cineplexです。
タイは映画が大衆の娯楽で一人120Baht(360円)と言う安さ。
館内もとても豪華でフカフカのシート。
日本は1800円とか取るくせにどうなってんの?

チケット売り場はこんな感じでチケットを買うときに座席を指定して買う。
なんと,全席指定。素晴らしいでしょ。日本は・・・・。もういい!。


見た映画はコレ。カンフーハッスル。
タイ語吹き替えの英語字幕。(ノ_・。)
でも,見てればわかる内容。
バカもあそこまでやれば逆に面白い。というか。
隣で息が出来ないくらい笑ってるタイ人を見てるほうが面白かった。
いい映画でした。

明日。。。

2005年02月22日 19時22分40秒 | タイの暮らし
明日はタイの休日(マカ・ブーチャー)です。
休みの日はエントリーしません。キッパリ
健康診断行って映画を見に行く予定。
映画は「カンフー・ハッスル」。
小林サッカーは何気に結構好きなので、
カンフーハッスルも楽しめそうだ。

明日は'水曜日の男'(コンケン在住)のラスト・エントリーの日でも有る。
なぜなら、明日は水曜日だから。
みんな、:::B-Style:::に注目しよう。
とさりげなくあの人にプレッシャーをかけてみたりする訳です。
楽しみだなー。
とりあえず、風邪で休まないようにして下さい。
頑張ってね!アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

ヤワラート(中華街)。

2005年02月22日 02時30分41秒 | バンコク食べ歩き
日曜日に暇だったので奥さんと一緒にヤワラート(中華街)
に遊びに行ってきました。
今は、地下鉄が出来たので行くのもとっても楽です。
ルートは地下鉄スクムヴィット駅からフアランポーン駅(終点)
まで地下鉄に乗り(15BAHT)、フアランポーンからはバスに乗る。
バスにはちょっとしか乗らないのでエアコンバスに乗っても(10BAHT)。

時間を計っていたら家のドアを出てから中華街までたったの15分。
エライ近くなった。昔はバスに乗って渋滞で・・・。
電車(BTS)乗って船に乗って・・・。

そんな訳で速攻でヤワラートに到着。

いつ来てもここは本当にタイなのかと錯覚する。
張り出た看板、夜に行ったらまたソレはソレで煌びやかでいいかも。

今回、ご紹介するのは立ち飲み漢方茶やのカンキーというお店。

なんか、この店構えかっこいい鴨!

店の中はこんな感じです。中って言っても入り口だけがお店なので。

両側にオネーサンが座っていて入れ替わり立ち代り来るお客さんの
飲み干したグラスを洗ってお茶を注いでいます。

一杯7BAHT(約21円)です。漢方で胃腸に良いとの事で早速試す事に。
左側のコップに入った薄いお茶はオネーサン曰く「ワーン(甘い)」。
右側のコップに入った濃いお茶はオネーサン曰く「コム(苦い)」。
奥さんと2人でどっちを飲むか相談。

「俺、甘いのがイイ!」
「えー、じゃあ私苦いの~?」
「じゃあ、いいよ。俺が渋いの飲むから。」
「じゃあ、半分ずつ!」

僕がまず「苦い」のをテイスティング・・・・。
うーん、そんなにしぶ・・うげー、渋い!ナニコレ!
渋すぎ。こんなん飲めん。
と言う横で常連客が「渋いの1杯!」と注文し腰に手を当てないで一気のみ。
そうか!こんなときは鼻をつまんで飲めば・・・。
早速実践してみると鼻をつまんでも渋いものは渋い。

どれどれ、じゃあ「甘い」をテイスティング・・・。
美味いよコレ!あの苦いお茶の後だからなんか落ち着く。
説明すると・・・甘いお茶。(つまらんコメントすみません。)
「苦い」を奥さんも飲んでみる・・・・。
ウエー,苦い。同じリアクション。良かった良かった。
ココは旦那としていいところを見せなきゃ!
残った「苦い」を一気のみ。一気しても苦いです。

帰りがけにお土産(自分達に口直し)でブア・ボット茶を購入。

タイ語でブアは蓮、ボットは磨り潰す・・・嫌な予感。
早速飲んでみる。
おおっ!これは抹茶フレーバー!(色的に先入観も有る)
ん?んん・・・・?
と思ったら、うわぁ生臭!
表現するなら少しのみ易い甘い青汁?

さっきの「苦い」を体験した後なのでまだイケた。飲めた。
かなり有名なお店らしいのでヤワラートに行ったら是非!
*ジャルーンクルン通りとミトラパン通りの5差路付近


エレクトリックダーツBLITZER BD-6 Baloon★ただ今ボールペンティップBPT-20プレゼント中!
今話題のエレクトリック、ダーツボードです。今度日本に帰ったときはこれを買ってこようと
計画中。馬鹿にしていたけどやってみると面白いね。

クロちゃん?(安田大サーカス)

2005年02月21日 08時04分28秒 | 世界の看板・広告
最近道端に張り出された看板で気になるものがあったので
ご紹介します。



<左上の文章の訳>
車を時速90km以上で走らせてる(無駄にスピードを出している)貴方の家の裏には
ガソリンが湧き出る瓶か何かがあるんですか?(結構意訳してます)

<左下の文章の訳>
時速90km以下の運転を心がければ国家的に見て1ヶ月あたり157,500,000
バーツの節約になります。





<左上の文章の訳>
現在、タイではタイ人が油を独自で生産する事が出来るようになりました。

<左下の文章の訳>
この様な油(ナーム・マン・ムエイ=これって何の油でしょうかね?マッサージ用?)
をもし貴方の車に使用する事が出来たら、国はガソリンを他国より買い入れる為
の年間300,000,000,000バーツ以上を歳出せずに済みます。


政府広報のポスターだと思います。ガソリンをなるべく無意味に使わないように
訴えてます。要するに省エネキャンペーン。

*何気に結構、嫌みったらしい遠まわしな表現で面白いです。

新ウナコーワクール「もろこしヘッド」【ビューティ日替わりセール0815】
超気になるネーミング!もろこしヘッド?
これで、掻きながら塗るってこと?
もろこしって・・・。

湯葉。

2005年02月18日 13時03分48秒 | バンコク食べ歩き
兄者マサルさんが湯葉が好きという事でちょっと、調べてみました。
僕も湯葉大好きなんですよ。
あの歯ごたえ・・・豆の香り。何と言っても歯ごたえに尽きる!
小学校の修学旅行で日光に行った時にお婆ちゃんにお土産として
買ってきた記憶が有ります。

当時は日光といえば湯葉!という考えだけで紙の箱に入った湯葉を
買って帰りました。自分で買っておきながらこのペラペラした黄色い
物はなんだろうか?美味いのだろうか?と疑問に思いつつ結局自分が
初めて食べたのはそれから大分経った後でした。

今住んでいる近所の中華料理屋さん・・・ちょっと前に紹介しましたが
「老山東(シャンドン)」はとっても湯葉料理がおいしいです。
毎回必ず湯葉のサラダを食べます。他の物も食べつつ味を盗んでいます。
自分で作れるようにね。

<簡単湯葉サラダ>
先日コメント欄でも書きましたが、湯葉のサラダの作り方。
乾燥湯葉を水で戻して適当な大きさに刻みます。
セロリ、人参の千切りとササミ千切りを加えてよく混ぜ合わせ、ごま油に
塩を混ぜた物をかけて出来上がり。

<ピータン豆腐、湯葉入り>
その他にもアレンジでピータン適当な大きさに切って、さいの目に切った
お豆腐と刻みネギ、湯葉を入れて上から黒酢とごま油、お醤油を混ぜた物
をかける。コレも美味いですよ。
両方ともカロリーも低いので量を気にせず食べれます。

<湯葉あずき>
餡子の缶詰を買ってきて柔らかく戻した湯葉で餡子を包む。
コレ、意外と美味いです。デザートですけどね。

で、湯葉なんですがTOPSで売っている物を写真撮ってきました。

パッケージはこんな感じです。「腐竹」って書いてありますね。
英語では「DRIED BEAN STICK」・・乾いた豆の棒。確かにそうかも。
日本の「湯葉」って言うのが一番風情がある名前ですね。


これが価格。です。58BAHT/200gですね。(約170円)


こんな風にして戻してます。
メーカーによっては結構硬かったりと品質も違います。
いろいろ試して一番良い物を使うしかないですね。
makokunn家はこれが量もあって適度な方さでお気に入りです。

他にもこんなおいしい食べ方が有るよーって方。
教えてください!実践します。
生、引き上げゆば (5本入り)
日本で買うと結構お高いんですね。でも、タイの物より品質が良さそう。
色も白いしね。しかも生!コレはワサビ醤油で!うまそー。

タイで駐在ならセレブ生活?

2005年02月17日 14時16分50秒 | タイの暮らし
僕は駐在員ではないのでセレブな生活はしていません。
駐在員の全部が全部そんな生活をしてるとは言い切れませんが
かなりの確率でセレブってます。

住んでいるアパート代金、子供の学費、保険料、各種手当て
奥さんの習い事代、運転手代、メイド代、日本に一時帰国代
日本からお給料がでてタイの物価で暮らすんですそりゃもう
とんでもないマハラジャ級の生活ですよ。

そのくせ日本はチップの習慣がナイトカカントカ言い訳して
殆どあげないとか、25サタンを束にして払ったりケチクサイ!
まあ、サタンもお金ですからね。間違った事はしていません。
日本では当然の行為ですけどね。

そんな、セレブな方々用の賃貸マンションの広告をパパラッチ
したのでご紹介します。これはあくまで一例ですよ。
中にはもっとエグゼクティブなところがたくさん有るんですから!

ちょっと、文字が潰れて読みにくいかと思いますが。
上記で一番広いコンドミニアム・・・。

セティ〇ンマンションの
月極7万バーツ(約21万円)3LDKで325㎡。
*部屋も広く風通しがいい・・・そりゃ風通しいいだろうよ!これだけ広ければ。

ナニコレ?!
こんな広い家でなにすんの?放牧?ダンススタジオ?
電話鳴ったら走って行かないと間に合わないよ。多分。
って言うか、僕も住んでみたい。こんな家に。
ベランダに個人プールがあったりする家に。
毎日朝食ビュッフェの家に。

そもそも、こんな無駄な広さ家に家賃全額負担してる企業ってバカ?
そんな企業も日本ではコピー用紙の裏紙集めてメモ帳とかやってるんだから。
お昼休みはパソコンのモニタを切って、照明も半分だけとか。
もう、使いようが無い紙はホチキスがついてないか確認してリサイクルとか。
日本で働くのは大変。みんな、さっさと赴任したほうがいいよ。
いや、赴任できればとっくにしてるって!

こんな家に住んだらきっと毎日さぞかし「王様気分」だろうなぁ。
メイドに「奥様」、「旦那様」と呼びなさいとか教育しちゃって。
居ますから本当にそう言う人。

tuktuk(タイのオート三輪)。

2005年02月16日 13時37分29秒 | タイの暮らし
以前旧blogにてタイのオート三輪(通称サムローorトゥクトゥク)
の事をご紹介しています。
観光客用、タイ人の荷物運び用として活躍していますが、つい昨日ちょっと変わった
トゥクトゥクを発見したのでご紹介します。


タイの中でよく見かけるトゥクトゥクはこんな感じでこんなカラーリング。
エンジンは2ストロークなので加速は結構ある。排気ガスが凄いのと振動もかなりある。
まあ、2ストロークエンジンならではのサウンドとテイストがあって乗っていてなかなか面白い。
運ちゃんダブルを切ったりしていてなかなかのテクニック。
僕も是非運転してみたいと思っていたりする。


発見したトゥクトゥクは要するに宣伝カー。ネスカフェの宣伝用に作られたのか?
カラーリングも3種類あってなかなかカッコイイ。
見た感じ4ストロークっぽいね。これも乗ってみたい。


もっと近づいて・・・。
これはスティックにコーヒー、ミルク、砂糖がミックスされている3in1パックの宣伝ですね。
これも、例のごとく砂糖が相当入っているのが残念。2in1パックでいいのに。
販売対象が日本人ではなくてタイ人だからしょうがないですね。
しかし、このお相撲さん役の人の笑顔がとってもいいですね。
デブヤに出したい感じ。
あんまり日本人っぽくないけどね。これが日本のイメージなんですかね。