お天気の影響はもちろん、自分の通院や息子の学校行事でバタバタしてて
ブッドレアもセイヨウニンジンボクも一番綺麗な時期を逃してしまいました
南の庭はパープルをメインにまとめてるので、アクセントになってる花をご紹介♪
浅い鉢に植えてるポーチュラカ。

今年は斑入りの華ミステリアという品種を選んでみました。
ポーチュラカは夏の暑さと乾燥に強いので重宝です
ずっと元気だったオレガノ・バックランドが枯れてしまいました (ノ_-。)
新しい花オレガノを探してた時にたまたま見つけたロランダフォーリア。

本当はケントビューティーにするつもりだったんだけど、
この地味さが周りを引き立てて、ちょうど良かったかもと思ってます
ブッドレアもセイヨウニンジンボクも一番綺麗な時期を逃してしまいました

南の庭はパープルをメインにまとめてるので、アクセントになってる花をご紹介♪
浅い鉢に植えてるポーチュラカ。

今年は斑入りの華ミステリアという品種を選んでみました。
ポーチュラカは夏の暑さと乾燥に強いので重宝です

ずっと元気だったオレガノ・バックランドが枯れてしまいました (ノ_-。)
新しい花オレガノを探してた時にたまたま見つけたロランダフォーリア。

本当はケントビューティーにするつもりだったんだけど、
この地味さが周りを引き立てて、ちょうど良かったかもと思ってます

先っぽがピンクのを以前育てたことありますが、やはり一年だけで終わりました。
ポーチュラカはちょん切って挿し木にすれば増えるのが好き。私も買いたいと思っていました。このピンクは可愛いね~(*´з`)
今日夕方まっころさんのお庭のブッドレア、セイヨウニンジンボク見て、昨年を思い出し、年月の流れの早さを思いました。
キレイなきれいなお庭をありがとうございます。
今ちょうど園芸店で出てます。
このポーチュラカは葉がキレイだなーと思って買いました。
私も挿し木します(笑)
実物の花色はもう少し派手な感じかも・・・曇りの日に撮影したので。
お近くに来たら是非ウチに寄って下さいね♪
斑入りのポーチュラカは可愛いね
オレガノケントビューティーは此方でも咲いていますが
この種類は初めて見ました
ホップみたいで涼しげで素敵ですヽ(^o^)丿
オレガノか~ 私も見に行ってみよう^^
私は今年なんだか黄色に惹かれてポーチュラカは黄色
メランポジウムも初めて買って鉢で寄せ植えにしてみました^^
私もこのオレガノ初めて見ましたw
そうですね、ホップみたい!
買った当初は不満だったんですよ。
でも今の季節、周りと調和していい感じです。
結局、二度と見かけないんですけど(笑)
黄色の気分なんですね♪
私も玄関寄せ植えには黄色を入れるんですけど、初めて買ったヒデンスソレイルの調子が悪くて。
急きょランタナに変えたところです。
ご無沙汰している間に、梅雨も明けて本格的な夏の到来ですね。
いつも、私のブログご訪問戴いてねご丁寧にコメントを有難うございます。
それにしても、貴女は、花の名前を良くご存知ですね・・・お見事です。
私は、あれだけ、毎回、たくさんの花をブログに掲載している割には、ほとんど、花の名前がわかりませんね
ブロ友の皆さんに教えて戴いても、すぐ、忘れるからアカンなあ
まあ、なにわさておいても、忙しくいことはいいことだ・・・元気で身体が動いている証拠だよ
夏バテしないように、
ぜんぜん詳しくないし、ガーデニング初心者です(^^;)
↑コメント下さる方々のブログこそ見て下さい。
色んな植物への知識が素晴らしくて勉強になります。
花の名前を忘れちゃうのは私も同じです!