goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい Fatherless Family

死別シングルになって20年…鬱病と子育てに奮闘しながらも人生をHAPPYに!
アラシックブログでもあります(^ー゚)ノ

やっぱり縫うんは苦手なんよ

2021年02月15日 | ハンドメイド

去年の春、マスク不足の時に買ったクレンゼマスク手作りキット。

やっと作りました笑

過去記事 ⇒

QRコードの作り方動画はミシンであーっという間に出来上がってたけど、

私は手縫いでちまちまよ・・・ (;^ω^)

 

2枚は両親に。

父用のトンボのスタンプ失敗しちゃった~💦

 

 ※CLEANSE クレンゼ

 抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術を活用した生地

 繊維上の特定の細菌の増殖を抑制、または減少させます


ラベンダースティック作り

2020年06月16日 | ハンドメイド

お庭のラベンダー。

インプレス・パープルという最も色が濃い品種を植えてます♪

花穂を間引いて・・・✂

ラベンダースティックを作ってみました (#^^#)

 

こんな感じ。

今年はね、作りたかったんです。

先日、母が私のピアノの先生に久しぶりにお会いした話を聞いたので。

先生は脳出血で2度も倒れられて、長く後遺症に苦しんでらっしゃいます。

外出もなかなか困難だと伺ってるのでせめて香りでもお届けしたい。

って思ったけど照れちゃうなぁ~。

((pq・ε・`*))モジモジ


Hand Made 1Day Shop

2018年12月26日 | ハンドメイド
ママ友が作品を出品すると聞いてピューンと行ってきましたε=ε=(* ̄ー)ノノ
 
クリスマス直前だったのでシュトーレンも。
 
ママ友の作品はコットンンパールや天然石を使ったアクセサリー
彼女らしい上品なチャーム、天然石のイヤリング、素敵でしょう~。
 
グルーデコのアクセサリーも充実。
画像無いけど、母がティファニーのTスマイルと同じデザインのペンダント買いました。
もし私がTスマイル着けてたら、それ母から借りたやつねwww
(スワロ使ってて割と高かったから母に買わせた人)
 
このミニお飾りが超可愛くて凝視
既に『うみねこハウス』のお飾りをゲットしてたので断念しました ⇒
 
最初にピューンという表現を使いましたが、あえてです。
わたしコチラのオンライン望年会に参加してまして、
これからは射手座を意識して行動しようと決意した矢先だったのネ。
そのおかげか?すんごいパワフルで明るいマダムとお知り合いになりました
で、そのまま一緒にお茶した(爆)
彼女主催のミュージカルに出ないかと熱いお誘いを受けましたが、、、
さすがにそれはハードル高いので丁重にお断りしましたー。
 
それよりまたクラフト熱が再燃するかもしれない。
ブログカテゴリーに【石鹸・クラフト(SHELL)】があるでしょう?
一時期まっころは売る側のほうでしたのよ
 
あ、私の携帯アラームは「ワイルドアットハート」です。
射手座にピッタリらしいのでこのまま替えないでいよう ( ̄ー ̄)bグッ

プチDIY

2018年08月11日 | ハンドメイド
結婚したときに雑貨店のような店で買った食器棚をいまだ愛用してまして。
取っ手はレザーをカシメで留めたようなデザインでした。
 
あれから20年。
レザー部分がボッロボロにちぎれてました
いよいよヤバい部分は100均のつまみ取っ手でしのいでたんですが・・・。
 
この度、真鍮の取っ手をネットで購入しました。
 
で、取り付けようと思ったら付属のネジ釘が使えない
だって板にはすでに取っ手用穴が開いてるんだもの~。
慌ててナットで締めるタイプの寸切りネジを購入。
銀ピカが気に入らないからスプレーペンキで黒色に塗ったった
 
で、完成~
やれやれ、これで開け閉めの不安が無くなった(爆)
でもウチのインテリアはアンティーク調じゃなくてモダン寄りなのよ。
たぶん私はこの取っ手も黒色に塗っちゃう気がするわwww
 
これを機にフルオーダー家具の購入も考えたけど、
ダンナと暮らしてた時のこの食器棚ともうしばらく一緒に居ます

アジサイのリース

2016年11月30日 | ハンドメイド

扱い辛い息子にイライラしまくりの今日この頃。
人生最高に我が子が可愛くねえなっ(爆)
早く受験終わらないかな~

今年もリースを手作りしてみました♪
緑に色付いたアナベルをドライフラワーにしてストックしてたのよ。

100均のリース土台とリボンを用意して、いざっ。


小さい房に分けたアナベルの花をグルーガンで接着。
これがまあなんとも大変な作業で・・・
ドライフラワーのアナベルは軽く触っただけでポロポロ落ちてしまう。
これって、完成してもすぐに壊れちゃうんじゃ?? (・・;)

念のために防水スプレーを吹き付けておきました

ジャーン