本日、息子の卒業証書授与式でした
私の母校でもあるこの校舎ともお別れ・・・。
本当に本当に寂しいです (TmT)ウゥゥ
校長先生から1人1人に手渡されていきます
校長先生のお言葉、先生方からの歌のプレゼント。
来賓の方々からの温かい祝辞。
そして卒業生から在校生へのバトンタッチの意味が込められた合唱。
・・・私の病気もあったし、、、
息子の友人やママ友、そして学校の先生方に本当に助けて頂きました。
色んな人の助けがあってこその「今」なんですよね。
この小学校で良かった。
本当に本当に良かった!
6年間の想いが次々と頭の中を駆け巡って、さすがに涙ウルウル・・・
でも泣いちゃダメーー
メイクが流れるぅ。
何故なら・・・帰宅後に息子とツーショット写真を撮る約束だから(笑)
最近の息子は私と一緒に写りたがらないんですよー
なので「パパばあちゃんのお祝い金から1万円あげる」ことを条件に
コレ↓
モデル料が1万円とは、困ったもんだな思春期くん ヾ(。`Д´。)ノ彡
えーと、ヒールを履いてる私は170センチ超えだから、
息子がかなり大きくなったのお分かり頂けますか?
さて、入学式のツーショットは何で釣ろうかなぁ~~

早いもので、息子もとうとう12歳 ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー
・・・毎年思うんだけど、
なんでこんな慌ただしい日に生んじゃったかなぁ?(笑)
気ばかり焦ってしまう今日この頃

今年のケーキは‘サンジ間違い手配書’です。
『ONE PEACE』を読んでる方なら、ちょっと笑えるデザイン

クリスマス後ってこういう特別な注文は断られるんだけど、
近所のケーキ屋さんはいつも無茶を聞いてくれます。
もちろんテンプレートなんか使わず一発勝負の手書き!!
味も美味しいし最高です

今日は息子が「宅配ピザが食べたい」と言うので、
ほぼ料理は無しで済みました

やれやれ、次はお年玉の手配だわ (; ̄□ ̄A アセアセ

今日、息子は男女数人で桃太郎合唱団のコンサートに行ってます。
息子は合唱にも女子にも興味はないんだけど、
グループの中のS君がYちゃんに懸想

どうやら『盛り上げ役』を引き受けたみたいデス ( ´艸`)ムププ
理由はどうあれ、シンフォニーホールでクリスマスコンサートなんて素敵!

楽しい思い出になればいいなーと思いつつ送り出しました

ただ残念ならがS君は冬休み前に引っ越しちゃうんですよね。
転勤族7割と言われるこの学区の宿命ですが、
何度経験しても親子共々お別れは辛いです

今日は学習発表会でした
偶数学年は時間を分けて体育館で発表をするので、基本的に合唱か合奏。
テンポ良く進行するので、私は体育館発表のほうが好きですねぇ~
6年生のプログラム
~とびたとう わたしちの夢へ~
「翼をください」合唱奏
「飛行船の旅」リコーダー奏
「星の世界」合唱
「いのちの歌」合唱
「木星」合奏
「星の世界」はアカペラです。
綺麗なハーモニーで聴いてて心地良かったー
「いのちの歌」の指揮をしたN先生は必ずジャケットの内側に紙を貼ってて、
おもむろにボタンを外してメッセージをチラ見せするとか (゜m゜*)プッ
今日はお腹に貼ってあったらしく、息子は思わず笑いそうになったってさ。
それにしても「いのちの歌」の歌詞はヤバイわぁ・・・。
泣かしにかかるなよー
画像は最後の「木星」
見切れちゃってますが左右にブラスバンドの子達が居て、
もう本格的なコンサート状態でした!
「木星」自体が名曲ですし、お世辞抜きで素晴らしかったです
プチ情報としては指揮のN先生はあだ名がミステリーサークルだということ。
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
頭頂部から目が離せねーよ!
それにしても、みんなあと少しでもう中学生なんだねぇ~・・・。
ここにきて急にみんな大人びてきたもん。
今日から息子の修学旅行
です。
11校の修学旅行が重なってるという話でしたけど、
混雑することなく8時40分、集合場所に無事到着できました

↑さんすて前にて点呼と説明

↑あんまり聞いてない息子
それにしても台風24号
がもろに来ますよ・・・。
今日は金閣寺、二条城、八橋作り体験、清水寺。
明日は奈良公園、ひらかたパークなんですけど、
天候によってはひらかたパークが海遊館に変更だそうで、
つくづく、お天気に恵まれない学年だなぁと哀れに思う母デス
さあ出発だ。全員起立

↑女子に囲まれ、若干鼻の下が伸びてないかい?w
皆、いってらっしゃ~い

11校の修学旅行が重なってるという話でしたけど、
混雑することなく8時40分、集合場所に無事到着できました


↑さんすて前にて点呼と説明


↑あんまり聞いてない息子

それにしても台風24号

今日は金閣寺、二条城、八橋作り体験、清水寺。
明日は奈良公園、ひらかたパークなんですけど、
天候によってはひらかたパークが海遊館に変更だそうで、
つくづく、お天気に恵まれない学年だなぁと哀れに思う母デス

さあ出発だ。全員起立


↑女子に囲まれ、若干鼻の下が伸びてないかい?w
皆、いってらっしゃ~い

