今日は学習発表会でした
偶数学年は時間を分けて体育館で発表をするので、基本的に合唱か合奏。
テンポ良く進行するので、私は体育館発表のほうが好きですねぇ~
6年生のプログラム
~とびたとう わたしちの夢へ~
「翼をください」合唱奏
「飛行船の旅」リコーダー奏
「星の世界」合唱
「いのちの歌」合唱
「木星」合奏
「星の世界」はアカペラです。
綺麗なハーモニーで聴いてて心地良かったー
「いのちの歌」の指揮をしたN先生は必ずジャケットの内側に紙を貼ってて、
おもむろにボタンを外してメッセージをチラ見せするとか (゜m゜*)プッ
今日はお腹に貼ってあったらしく、息子は思わず笑いそうになったってさ。
それにしても「いのちの歌」の歌詞はヤバイわぁ・・・。
泣かしにかかるなよー
画像は最後の「木星」
見切れちゃってますが左右にブラスバンドの子達が居て、
もう本格的なコンサート状態でした!
「木星」自体が名曲ですし、お世辞抜きで素晴らしかったです
プチ情報としては指揮のN先生はあだ名がミステリーサークルだということ。
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
頭頂部から目が離せねーよ!
それにしても、みんなあと少しでもう中学生なんだねぇ~・・・。
ここにきて急にみんな大人びてきたもん。
ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
最新の画像もっと見る
最近の「息子ゴト」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事