goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

小牧基地オープンベース 2018 その4

2018年03月11日 | 航空自衛隊レポ


U-125A二機での航過



そしてランディング〜



















以上U-125A祭りでした〜〜〜〜
…なんかサクサク終わってゆくなあ…

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧基地オープンベース 2018 その3

2018年03月09日 | 航空自衛隊レポ
さて〜
お次は…U-125AとKC767と参りましょうか〜

今回の小牧航空祭、実は…UH-60を使用した救難展示が一切ございませんでした。
ヘリ事故の影響なのかなんなのか…少々規模を縮小して
行われた感が強い、小牧航空祭2018

どこかの団体さんの仕業かな〜〜〜〜???????



KC767が移動を開始。
しっかし大きいなあ…
手前のU-125Aにもパイロットさんが…



KC767 ランウェイへ



離陸〜〜〜



U-125Aへのハンドリング。









2機仲良くランウェイへ…



離陸



しばし待ちます。
その間、目の前、直線上にいらっしゃった自衛官さんの足元を狙ってみました。
伸びる影が日時計のようです〜〜



やってきました。KC767とU-125A
離陸して後、空でタイミングを合わせて、基地上空へと進入。





ついでにどこぞのヘリも撮っちゃいました。
そんでもって…



今回のシメでございます。
え?なんでこれか???
……皆様、この花車の最後尾、じいっとご覧下さい…
丸くて青い頭の鼻が赤い方いらっしゃいませんか???
そう!!!
未来の国からやってきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あの方も航空祭に参加されていたのです!!!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧基地オープンベース 2018 その2

2018年03月07日 | 航空自衛隊レポ


C-2がお好きな方にドゾ



KCもどアップ〜



車止めがなんとも…面白いですね〜〜〜
こういう時望遠レンズってほんとに楽っす…(^^)

さて、そろそろ飛んでいただきましょうか〜〜〜(何様だ〜〜〜)

え〜〜言い訳させていただきます。
カメラ二台持ち。そして、SDカードを何枚か入れ替えして
撮影していたため、はっきり言って

どれから飛んで何やったかが、多少混乱しております。
故に!!順番は怪しいので、そこはすっ飛ばしでお願いいたします〜


まずは…小牧基地の主役!!!!
C-130から!!!



ヘリのローターとかぶっちまいました…













合計6機のC-130が上がりました。
それでもって〜〜〜〜〜♪









大編隊飛行でした〜〜〜〜!!!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧基地オープンベース 2018 その1

2018年03月05日 | 航空自衛隊レポ
今年度最後の自衛隊イベント!!!!
小牧基地オープンベース2018でございます〜〜〜〜
え〜〜〜ちょっと最近おつかれ気味でして
気が進まなかったのですが…自衛隊成分を吸収しないと
ストレスで瀕死状態になりますので、がんばって電車に乗って行ってきました〜

が、酔っちゃった。「しなの」に…恐るべし横揺れ、そして連結器付近
(車両の一番前の席って、次の車両との連結部分がすぐ前にあるので、揺れが激しいのですよね。酔いたくないなら
真ん中あたりが良いのですが、あいにく席があいてなくて……(涙))

なんとかもちこたえて、ホテルまでたどり着きました〜
コンビニのお姉ちゃんに「からあげいかがですか?」と聞かれて
「すいません、電車に酔ってそれどころではございませんので…」
という申しひらき、初めていたしました…。
酔い止めを持っていくのを忘れて、最近乗り物酔いしないのを過信しておりました!
みなさんお気をつけください。体が疲労してると、ひょんなところでヒョンなことになりまっせ〜〜

というわけで(どゆわけ?)
まずは展示機体からいきまっしょ〜〜〜〜
ドゾ



まず、朝です。ホテルの窓から〜
山の上には犬山城が。
まだ月が出てます。ええっと…何時頃だっけ?六時頃かな…??



開門前の小牧基地。ブルーインパルスが某団体の嫌がらせによって
アクロ中止となりまして、そのせいかお客さんも幾分少なめ…





自衛官さんの誘導によってエプロン付近まで
「走らないように」と言われて走らないマニアはいない。
ごろんたは荷物が重くて走れない……
が!運良く!最前列ゲット〜〜〜〜!!! 一人だと隙間を狙いやすい(笑



ごろんたの左手にはこの↑状況そして〜右手は↓こんな感じ〜



KC-767空中空輸給油機の姿が見えます



そしてUH60は3機。ごろんたはUH60のあたりに陣取りました〜〜〜
さて、ざっとご紹介していきましょうね〜まず〜
陸上自衛隊から



OH-6



ヒューイ



コブラ



ヘリつながりで、空自のUH-60



相棒(?)のU-125A



海自SH-60



海自哨戒機P-1



アップ



C-2輸送機
ではそろそろ戦闘機を



F-15J







岐阜以来〜〜〜の迷彩ファントム







F-2

そして後で出てまいりますが、この日の主役!
C-130輸送機多数となります〜〜

おおっっとおおおお、忘れちゃいかん!こちら!!





花電車でありますっ!!!!
航空自衛隊がその総力を結集し、お子さんだけでなく
大人にも楽しんでいただけるよう、改良に改良を重ね…ているかは知りませんが
唯一駐機している航空機の身近へ行ける、民間人にとっては
ありがた〜〜〜〜い装備品であります!!!!

さて、これで機体の紹介もいたしましたので
次回は…飛びます!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それゆけマカロン小隊 うそっこ広告

2018年03月03日 | コマ漫画それゆけマカロン小隊


なんちゃって〜〜〜広告です
すみません、ほんとなら
マカロン小隊の続きだったんですが
アホのごろんた、準備間に合わず〜〜〜〜

そしてこれで
ストックもなくなり…
また同じようなことが起きた日にや
どうすりゃいいんだか…

もちっと余裕をもって
準備せねばなりませぬ〜〜〜〜
最近ほんとに作業が遅くて、いけませんね〜
年かしら……
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする