BlogA(ブロガ)

勉強と頭の整理のための備忘録として

卒論

2007-06-23 05:43:19 | うだうだ
ど~しよ~かな~




というのも現段階で16000字ほどの分量になってるんですが、
昨年のゼミ論文集を見てたら先輩方、短いんすよ…
中には僕の半分ほどの量しか書いてない人もいるし
(参考文献3冊という強者も)

別に長かろうが短かろうが中身が問題やからええんですが

そういうところを気にしだす所がこの男の悪いところなんすよ
このまま行くと明らかに空気読んでないヤツになりかねん…とか。


論点が絞りきれない自分が悪いのか
論点が多すぎる判例が悪いのか
判例から離れていく構成が悪いのか
とにかく論文自体はまだまだ長くなりそう


確か量に制限はなかったような?
どうせなら内容がどうこうより、とことん長文にしてやろうかとも


普通ってどれぐらい書くもんなんやろね?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三冊ってww (おい!田中!)
2007-06-23 20:34:52
参考文献三冊って・・惚れたw
ほとんど丸写しだろ!
まぁ自分も丸写しでしたがね~。

好きなだけ書けばいいさ。
大学最後の仕上げなんだからさ。
大学最後… (macky)
2007-06-24 10:28:50
実感ないっすね~

丸写しかどうか分からんけど、
少なくともあれWordじゃなくてメモ帳…w

コメントを投稿