BlogA(ブロガ)

勉強と頭の整理のための備忘録として

オーシャンズ(イラッ

2011-08-22 23:14:16 | うだうだ
映画の最後に出たテロップ


私たちはこの映画のために海に生きるものを一匹も傷つけていません





…???

あのフカヒレ漁のシーンは?

黄色人種(多分日本人)が鮫の胸ビレ尾ビレを切り落として泳げなくなった鮫を海に棄てるシーンがあったんですが

ロボットやって(笑)

あんなに血が出てるのにロボットやって(笑)


何がドキュメンタリーや

しょーもな

韓流ってすごい

2011-08-16 23:21:39 | うだうだ
ウチの母上がHDレコーダーを使いこなしてる…ちゃんと予約録画も出来るなんて信じられませんわ(;´д`)

以前は再生専用のDVDプレーヤーでも手こずっていたというのに。韓流に対する熱意がここまで人を本気にさせるとは
侮れませんなぁ

長男夫婦は1日中マンガ読んでるわ父親は熱いなか化石を探しに出掛けるわ母親は録り貯めた韓流ドラマ見てるわ


フリーダムで良いね。全く

実家なう

2011-08-14 01:42:56 | うだうだ
ウチの弟(仮)が原付で東京⇔姫路を往復しとる(;つД`)

それもその昔、僕が日野と二子玉を往復してたあのtodayで…
大学を卒業する時に弟(仮)にあげてきたtodayにこんな形で再会するとはね
いやー驚いた

学生時代はよく乗ってたけどそんなこと思い付かんかったな…っていうか10代の発想やろそれ

せっかくの貴重な盆休みやねんからせめて高速バス位で帰ってこいよ、と普通は考えるわな
48時間かけてこの炎天下に原付を走らせるパワーはないわ…

弟(仮)曰く「今バカにならなくていつなるんや」
独身やからって人生を楽しみよってからにホンマ

おねがいヴェルサイユ

2011-08-06 22:32:34 | うだうだ
1人暮らしのうちにやっておきたいこと


その3。


メタルバンドのライブに行く。



会社の先輩でメタル好きがいるんで
Versaillesのライブを観に2人で博多まで行ってきました。

会場のライブハウスも広くはないんですが
観客も200数十人でまぁこんなもんなんかな。
キャパ的にはもうちょっと入るでしかし… 

このバンドのライブは初めてだったんで
(コスプレのお姉さん方も多かったし)最初は後ろのほうで様子見。

ただ3曲目くらいで余りにも観客のノリが悪いことにイライラしてきてん
モッシュとかしないの?
髪型ばっちり決めてるからヘドバンは出来ないの?
その辺スキマあるんですけど…整理番号で客の立ち位置って決まってるん?

客を見てたらテンション下がるんで掻き分けて前に行こうと。

ちょww博多駅前の信号くらいの混雑度wwww10秒かからずに最前列へwwwwwボーカルと握手できるwww

隣のコスプレねーちゃんがパラパラ風の振り付けしてるのが面白かった。
そういう曲じゃないやんww頭振れやww

若干場違いだったかもしれませんが
自分が楽しかったからそれでよし。
久しぶりに思いっきりハジけてきました。


何はともあれギターのHIZAKIが美人過ぎる。
マジで惚れるって…

うみ。

2011-08-05 23:24:01 | うだうだ
と言っても誰かさんみたいに青春を謳歌してる訳ではなく仕事です。

得意先のお手伝いで…公正競争規約違反になるのであまり詳しくは話せませんが(笑)
子どもたち(100人)の相手をしてきました。


台風の影響で波が高かったんで
院内のスタッフと一緒に子どもたちを見張ってました

「危ないよ!このオジサンより先に行ったらダメだからね!」
「はーい」

お、おじさん…

去年位からもうお兄さんと呼ばれなくなってきた(´Д`)年齢というものは残酷なもんです


でもやっぱり子どもは良いね。
貝殻が落ちてる
小魚がいる
平らな石を見つけた
小さなこと一つ一つに目をキラキラさせて大騒ぎしてる

家ではゲームばかりしてるかもしれんけど
ちゃんとこういうところで自分たちで考えて遊べるって大事なことやと思う

単純労働と紫外線とで身体はくたくたですが
癒されて帰って来ました

縄文杉を見に行きたい。

2011-08-01 00:43:59 | うだうだ
今シーズンのうちに行きます。

それはさておき

1人暮らしのうちにしたいこと


その2

1人映画。


意外と1人で映画って行った事ないからどうせなら今のうち。

コクリコ?
はりぽた?

もちろnトランスフォーマーです。

多分パイレーツオブカリビアンのシリーズよりこっちの方が好きな気がする。
何てったって話がシンプルやから。
ストーリーで感動させようとか驚かせようとか監督は考えてないんやろね。
オートボットが格好いい。それだけで終わる。

オプティマス・プライムが男前過ぎて惚れますわな。トラックやけど。


すっきりしたところで今週も頑張りましょう